2006/12/07(木)曇り後雨

まだドーピングしてないのですが・・・。
せんでエエんかな???
最近気を遣ってるから下がってるハズ!
こないだ血も抜かれたので検査してくれるかなー?
朝:トースト、ハムエッグ、コーンクリームスープ。
システム改良検討。
ボーナスの明細いただきました♪
昼:南船場の中華屋さん「交来」へ昨日のリベンジしに行ってきました。
今日も行列できてましたが、並んででも食べるのだ!
「スブタランチ」700円いただきました。
相変わらず唐揚げテンコ盛り!唐揚げマウンテン♪
唐揚げに塩コショウかけて食べるのが好きです。
前まで厨房2人だったのですが、いつのまにやら3人になってました。
繁盛するのはいいけど、混んで並ばなアカンのはツライです。(^^;)
データ提供サービス申し込み。
何やかんや。
とっとと退社。
昔はボーナス入ったらみんなで「焼肉行くぞー!」ってミナミとか繰り出したもんやけど、今はショボイので誰もどっこも行かへん!
けど、ボーナス出たらやっぱ焼肉でしょ!
地下鉄乗って鶴橋へGO!
雨降ってたけど、アーケードを通って結構近くまで行けました。(^^)
夜:前々からメッチャ気になってた桃谷の「万正」に行ってきました♪
鶴橋の駅から徒歩15分ほどの所にありました。
キャベツには味噌だれがかかってました。
生レバー角プリ!ゴマ油ベースのタレウマー♪
塩タンは下に刻みニンニクとゴマ油が敷き詰められてて、ささっと炙ってニンニク乗せてパクッ!
ニンニク山盛りで食べたら汗タラーリ。(^^;)
塩ハラミを注文したのですが、「今日のハラミは赤身が多いので塩よりタレの方がいいんですよー」とのこと。
「塩ダレにしましょか。」とのことで塩ダレでいただきました。
「やまがた屋」でマスターした片面焼きでネギ巻いて食べたらメチャうまっ!
塩ダレネギも後から山盛り追加してくれました。(^^)
ヒモは「骨付きカルビの骨のまわりの肉」だそうです。
ミノサンドはしっかりした脂がまいうーでした♪
最後に「おすすめを1つ」ってお願いしたらアゴスジを出してくれました。
噛めば噛むほどに旨かったです♪
雨のせいかお客さんが少なかったので、マスターとちょこちょこ話しながらいただきました。
「これは写真撮らんといて下さいね」ってオマケでチヂミとかレバーの炊いたん出してくれました!
エエ店だ♪オマケには滅法弱いのです。(^^;)
チョーおなかいっぱい!
ウキウキ帰宅。
ワンダーランド新年会の予約完了♪
案内ハガキ出さねば・・・。
ヤフオクでゲットしたロワアーム届いてました。
週末ブッシュ入れ替えよっと。
寝よ。

2006/12/06(水)晴れ

物心付いた頃から脂肪肝な気がするのですが・・・。
朝:ホットケーキ、低脂肪乳。
システムの修正検討。
打合せなど。
今日は「交来」でガッツリ食べようと思ったら大行列!(>_<) 並ぼうかと思ったけど、最後尾のオッサンがタバコプカプカやってて煙たいからヤメ! 昼:南船場の「BOON」にて「サービスご飯少なめ」600円いただきました。 水曜日のサービスはハンバーグカツです。 ゴロリとしたハンバーグカツはボリューム満点♪ 今度は断面の写真撮ろう。 会議の資料作成。 心斎橋筋の「BURN」にて散髪1000円。スッキリ♪ 平野町(本町と淀屋橋の間)の「SCOTCH GRAIN」にて靴購入。 元々銀座に店があって東京出張行きまくってた時に買ってからのお気に入りだったのですが、ちょっと前に大阪にも店が出来ました。 初めて行ったら迷いました。御堂筋に面してるのかと思ってたら裏手でした。(^^;) メンバーズカードを作ってたら過去にどんな靴を買ったかそのサイズまで管理されてるので接客もスマートでよろしいです。 セール中で3割引でした♪ 2足購入。明日ボーナスだし~♪ 夜:イカの焼いたん、牛肉タタキ、ホウレンソウの卵とじ、ご飯。 今日はワンダーランドのミーティングなのでeK乗って松原のガストへ。 ガストの駐車場に不審な二人組が! ねこっぴさんとP様が長老の車載ビデオカメラ持ってきたのでした。 ミーティング会場はHPに書いてあるからわかるやろけど何時に来たんやろ??? そのままミーティングに合流。 シーズンオフはかなーりヒマみたい。(^^;) <告知>
全日本ダートラSC3クラスシリーズ4位のランサーエボ5が売り出し中です。
僕ルートで成約のあかつきにはチョーウルトラスーパー高級焼肉おごってもらえます。僕が。
24時くらいにお開き。
寒いから駐車場でのミーティング2次会はアッサリ。(^^;)
サクッと帰宅。
明日ボーナスもらったら何食べよかな~?
もとい、どこで焼肉食べよかな~?

2006/12/05(火)晴れ

朝:抜き。
健康診断の結果、ガンマGTPやらGPTが”少々”高かったのでエコー検査するっつーので昨日の22時から絶飲食!
痩せてまうわ。
金曜日の会議に向けて資料作成。
病院へ。
ゼリー塗られてウニウニ検査。
「脂肪肝です。痩せてください。他は問題有りません。」とのこと。
良かった良かった(?)
昼:前々から気になってた西心斎橋の創作オムライスのお店「KOBEキッチンMUGUNI」に行ってきました。
「ゴルゴンゾーラチーズソースのオムライス」700円いただきました。
ケチャップではなくイタリアントマトを使ったライスの上に薄焼きなのに表面がトロトロの卵をのせて、チーズの風味を消さない程度に生クリームやワインなどでのばした(らしい)ゴルゴンゾーラチーズソースがかかってます。
まずはソースだけをちょびっとパクリ。ニマー。ウマー♪
トロトロ卵とソースとライスをMIXパクリ。ウマー♪
オムライス史上最旨!
おいしかった~♪
この感動をブログにアップしようとしたらココログは明後日までメンテナンスやて!(゚Д゚)
ありえへん!
ミクシィ日記にチェンジ!
各所管にヒアリング。
資料作成。
残業してもた。
遅くなったから腹減ったー!
岩崎塾の前まで行ったけど気合いで我慢。(^^)v
法善寺横町ウロウロしたら新しい焼肉屋出来てた!気合いで我慢。
何とか真っ直ぐ帰宅。
夜:「僕の歩く道」見ながら魚肉ソーセージ、ポテチでビールぐびぐびぐび~。
酒飲んでもた。(^^;)
とっとと寝よ。

2006/12/04(月)晴れ

朝:ロールケーキ、低脂肪乳。
朝一から役員に呼び出され・・・。
ネットワーク繋がらへんっつーので調べてたらHUBからLANケーブル抜けてた。orz
週末にLAN工事して抜けたみたい。(>_<) 壊れた部長のモニターの代替品が届いたので交換して。 昼:南船場の「すし処 だいみょう 南船場店」にて「にぎり10カン(赤出し付)」500円いただきました。 +100円で「赤だし」を「ミニうどん」に出来るそうですが、まずはノーマルで。 ネタはそこそこ大きかったけど、ご飯が・・・。 「にぎり」ちゅーか、「おにぎり」!?団子っぽいちゅーか、ボサボサ!?やたら寿司桶にひっつくし。 まぁ500円やし・・・。 今日は大安やし年末ジャンボ購入♪ 展示会の展示物が帰還。 整理して片付けて関係各位に返してまわって。 役員から年賀状の宛名印刷指令が・・・。(^^;) 問い合わせ対応などなど。 部署の忘年会の段取り。オジサンばっかりやから焼肉にしたら怒られるよなー。(^^;) 残業してもた。 シャシャっと帰宅。 大分涼しくなったので通勤で汗かかなくなっていい感じ。 夜:豚の生姜焼き、タマネギ炒め、大根と厚揚げの炊いたん、海苔、ご飯。 禁酒。 「のだめ」今日のをビデオに録ってたのを見て。 とっとと寝よ。

2006/12/03(日)晴れ

昼まで爆睡!
西フェス後に土曜まで仕事して疲れたもんな~
昼:お好み焼き。
eKからテント下ろして建てて乾かして。
インテから外してたショックをバラして点検。
オイルも滲んでないし、縮めたらちゃんと伸びてくるからオーバーホールせんでもOKかな!?
ジャパンへ電池買いに行って。
チャリのライトの電池交換。リモコンの電池交換。
「笑える恋はしたくない」のビデオ見て。
ヤフオクでロワアームゲット!
JAFカップで曲げてしもて予備が無くなったから探してたけど、ゲットしすぎた・・・。(^^;)
夜:ハンバーグ、手羽先焼き、ご飯。
「たったひとつの恋」のビデオ見て。
「ワールド・イズ・ノット・イナフ」見ながら年賀状データ整理。
年末だなぁ。
てか、年賀状買いに行かねば!(^^;)
晩寝れるかなー?(^^;)

2006/12/02(土)曇り一時雨

朝:ロールケーキ、低脂肪乳。
今日もインテックス大阪へ。
技術と営業の担当者に任せて昼過ぎにおいとま。
昼:WTCの「とんかつながた園 WTC店」にて「チキンカツ定食」892円いただきました。
どの定食も「ダブル」ってのがあって、カツが倍になるねんて!
ちなみにチキンカツのダブルは1260円。お得ちゃう!?
が、気合いで我慢。
さらに、定食を注文したら「サービスカウンター食べ放題」で、生玉子、海苔、シチュー、ご飯、味噌汁、漬け物が食べ放題!
ご飯を大盛りにして玉子2個かけご飯にしていただきました♪
肝心のチキンカツは見た目良かったけど鶏肉は薄目でした・・・。
ミニすり鉢入りゴマは先に出して欲しかった・・・。
雨降ってたけど、天下茶屋に着いた頃には止んでました。(^^)v
「Dr.コトー」のビデオ見て。今回は重くなかった。
テレビ見てゴロゴロ、ウトウト。
一家でバスに乗って大正へ。
夜:三軒家西「まぐろの広政」にてまぐろ三昧♪
まずはメニューに名物と書いてあったまぐろのたたきでビールぐび~。
刺身はブツ(赤身)、中トロをいただきました。中トロはトロける~♪
巻き寿司はとろ鉄火とうなきゅういただきました。とろ鉄火トロける~♪
あと、う巻きとふぐの唐揚げ、サンマの押し寿司、揚げなすもちで焼酎ちび~
ま、たまには魚もエエんちゃう?
メールしても返事のないUのっちから電話が。
「梅田でおすすめの焼肉屋教えて下さい!」やて。
おすすめを教えといたけど、行けたんやろか?
僕もまた行かねば。
バス乗って帰宅。
K1見たりして。
寝よ。

2006/12/01(金)晴れ

朝:親子うどん(?)。
鶏肉入り玉子綴じうどん。
インテックス大阪にて展示会。
会場内をウロウロ。
おっ、セグウェイの試乗が!
セグウェイ乗っちゃった~♪
技術と営業の担当者に任せて昼でおいとま。
昼:船場センタービル2号館の地下2階の「レストラン コタニ」に行ってきました。
前から気になってたのですが、会社からちょっと遠かったので行ってなかったのです。
今日は外出して帰ってきた勢いでGO!
「オムジャーマン」940円いただきました。
注文するとスープとサラダが出てきました。
待つことしばし、ソースがグツグツ言いながら出てきました!
熱すぎやっちゅーねん!猫舌やのに・・・。
ケチャップライスのオムライス(玉子はペラペラ)にジャーマンソースかけてオーブンで焼いたんでした。
オーブンで焼かんでもええやんと思ってましたが、最後まで温かくいただけてエエ感じでした。
「ジャーマンソース」と「デミグラスソース」がどう違うのかは謎です・・・。
「ジャーマンハンバーグ」も気になるので今度挑戦しよう。
けど、ちょっと遠くて高い・・・。
何じゃかんじゃ。
展示会で売り切れたパンフレット持ってとっとと帰宅。
明日も行かねば。(T_T)
夜:サワラのキズシとワケギの酢味噌和え、イワシの天ぷら、小海老の天ぷら、水炊き、ご飯。
禁酒。
「ALWAYS 三丁目の夕日」見て。
とっとと寝よ。

2006/11/30(木)曇り一時晴れ

いつもよりちょっと早起きして。
朝:クリームパン、低脂肪乳。
今日から展示会で朝一にセッティングすることあったので早めに会場入り。
準備してウロウロ。
トヨタのi-unitのデモがあって、デモの後に写真撮れる整理券をゲット!
i-unitの座席に座って記念撮影♪
技術と営業の担当者に任せて昼でおいとま。
昼:昼ご飯はATCで食べようとウロウロ。
旨そうなディスプレイに惹かれて「MOBY DICK」へ。
行列出来てたので待つことしばし。
表のメニュー見て悩みまくり!30種類もあるー!
平日はライスかパンが付くそうで、パンは食べ放題とのこと。
そらパンいっとかな。食べ放題に滅法弱いのです。(^^;)
パン持って来て、「どれになさいますか?」って聞くので「一通り。」いただきました。
「ハンバーグ300gのチーズスクランブルエッグでデミグラスソース」1029円いただきました。
チーズスクランブルエッグってどーなってんのかな?美味しかった。
何かどっかのブログで見たような気がするなー。けど、何かが違う・・・。
パンお代わり「一通り。」
おなかいっぱい!
ウトウト帰社。
後で復習したらやはりMのランチで見てたのでした。(^^;)
トッピングの追加してたからボリュームが違ったのね・・・。
部長のパソコンのモニター調子悪いからサポートに電話して。
人事考課票出せっつーので作って。あっ、明日もインテックス大阪行くのに渡してくるの忘れた。(^^;)
夜:心斎橋で長老家のアイちゃんに乗っけてもらって安堂寺町の鰻屋「竹丁」へ。
かなーりシブイ店構え。
知らんかったらよう入りません・・・。(^^;)
上鰻丼を注文。
鰻丼は5グレードあって真ん中のにしました。
注文してからカウンターの目の前で鰻をさばいて、奥で蒸してから焼くので20分位かかります。
うざく、う巻きをつまみながら待つことしばし。
奥からエエ匂いがしてきて鰻丼登場!
丼一面に敷き詰められた鰻まいうー♪
蒸してから焼いてるのでアッサリしてます。
肝吸いもいただきました♪肝臓パワーアップ!?
おいしかった~
天下茶屋まで送ってもらっちゃいました。<(_ _)>
魔法のレストランに昨日行った焼肉屋「多平」が出てた!
混むやん。(>_<) PD届いてました。今回も速達サービス・・・。 何か一杯写ってる~♪ テレビ見てゴロゴロ。 はよ寝よ。

2006/11/29(水)晴れ

朝:「蓬莱」の「豚まん」2個いただきました。
展示会の段取り。
今日会場で搬入するのでインテックス大阪へ。
昼:Mのランチを見てチョーウルトラスーパー気になってた弁天町の「グリル ミヤコ」に行ってきました!
インテックス大阪に行く途中に弁天町で途中下車。(^^;)
「ビーフカツ定食」1570円いただきました。
事前の情報通りの皿からはみ出るビフカツが出てきて笑うてしまいました。(^^)
普通端から切って食べると思いますが、そんなん無理!
真ん中から切って食べては縮めの繰り返し。(^^;)
接客も気持ちよかったです。
「電話いただいた方ですか?」って声かけられましたが、何でそう思ったんやろ???
サービスランチ(ビフカツ)680円を2つとか、サービスランチ(ビフカツ)+スペシャルランチ食べた方がコスパは良さそうですけど。(^^;)
会場のセッティングして。
まだ時間早かったので会社に戻りました。
何やかんや。
夕方焼肉K先輩から電話が。
「今日の送別会無くなったから肉行こ」やて!
今日は「いい肉の日」やし肉行かな♪
夜:難波中の「多平」に行ってきました。
チョー久しぶりに行きましたが、やっぱ旨かったです♪
キムチ、生キモ、上タン、ハラミ、ミノ、心、カルピ、ツラミ、テッチャン、センマイでビールぐび~チューハイレモンぐび~。
締めに「一風堂 なんば店」にて「赤丸新味」いただきました。
チョーおなかいっぱい!
サクっと帰宅。
明日は朝からインテックス大阪行かなアカンからはよ寝よ。

2006/11/28(火)晴れ

朝:玄米フレーク&低脂肪乳。
展示会の資料を今日引き取りに来るので梱包。
昼:南船場の「BOON」にて「サービスマヨ多めご飯少なめ」600円いただきました。
やっぱ火曜日はエビフライ♪
問い合わせ対応三昧。
今日は8の日やけど、焼肉K先輩は今日も送別会とのこと。
夜:西フェスの疲れを癒すにはやっぱ肉でしょ♪
てな訳で1ヶ月ぶりくらいに心斎橋の「岩崎塾」に行ってきました。
上ハラミ、サンドミノ、ツラミでビールぐび~チューハイレモンぐび~。
その後難波の「天下一品」にて「こってり並」全汁♪
おみやげに「蓬莱」の「豚まん」買って帰りました。
ミノサンドファイヤー写メ送りまくってたら、「あんた、昨日も焼肉だったんじゃろ?」って返事が。
昨日みたいなチョビットは焼肉としてカウントしてませんからぁー!
「たったひとつの恋」のビデオ見て。
「僕の歩く道」のビデオ録りそこなった。orz
とっとと寝よ。