10時半まで爆睡!
よー寝れるわ~
朝:抜き。
ゴロゴロ。
「花嫁とパパ」最終回のビデオ見て。弱ウルウル。(T_T)
昼:イシイのミートボール、眠眠セミ餃子、焼きナス、海苔、ご飯。
eKのシートベルト交換。戻らなくなってたのをヤフオクでゲットしたのに交換。
交換してたら雨降ってきたー!(>_<)
天気予報曇りやったのに最近天気予報全然アテにならん!(゚Д゚)
インテもバンパー外してフロント周り点検。
エアコンの配管がへしゃげてたけどガスは今のところ漏れてないみたい。(^^)
前回りをちょこちょこっとスライディングハンマーで修復。
やっと本来の使い方ができた。(^^)vええんか悪いんか。(^^;)
バンパーの付属品を外して。
破れて歪んだ所をヒートガンで暖めて戻して。
ま、こんなモンかな。
デフ交換以来爆発して物が収まりきらなくなってた物置の片付け。
整理したらスッキリ♪
雨降ってきたし作業終了!
フロ入ってスッキリしてゴロゴロ~
何か久しぶりにゆっくりした~
「バンビ~ノ!」最終回のビデオ見て。
夜:ピーマン肉詰め・ナス肉はさみ・竹輪の炊いたん、海苔、ご飯。
竹輪にも肉詰めたらエエのに・・・。(^^;)
もう新クールのドラマ始まるの!?
「パパとムスメの7日間」ガッキー出てるし必見♪ビデオでじっくり見よう(*^_^*)
「なんこめ満腹物語」のビデオ見て。「たこやきらぼ」の宣伝かいっ!
腹減ってきた・・・。(^^;)
今晩寝れるかな~?
2007/06/30(土)曇り
9時まで爆睡!
朝:クロワッサン、低脂肪乳。
インテから荷物下ろして。
別タンが折れた右後ショック外して。
昼:イワシのみりん干し、豚汁、海苔、ご飯。
和風でアッサリヘルシー♪
ショックを梱包して。
eKにタイヤ積んで田中自へ。
タイヤ組み替え&裏組み。
総帥とコスモス全日本の打ち上げしよかってなったけど、7月はダートラ三昧なのでやる間がなーい!(>_<)
行きしなにショック送るの忘れたので帰りに発送。
JR乗って兵庫へ。
並んでるのに何で割り込むかなージジイ!(゚Д゚)
電車の中暑いし!(゚Д゚)
弱冷車か!?
女性専用車両じゃの弱冷車作るんやったら強冷車も作らんかい!(゚Д゚)
芦屋付近で踏み切り故障で3分遅れで兵庫到着。
夜:まだ風邪が完治しないので兵庫の「ポッサムチプ」でパワー付けねば!
生盛り合わせ。サガリ、生センマイ、生レバー、ミノ湯引きウマー。
ヒウチちらし寿司にぎり。(゚Д゚)ウマー!
トマトユッケあっさりウマー!
リブの炙りトロケルー!
コテツ。脂サイコー!柚子胡椒が合うのです♪
ハート。塩でアッサリ。
黒毛厚タン。良く焼きが好みです。ガブジュワー♪
テッチャン火肉山&アカセン火肉山デカッ!
ゲタカルビ長っ!!脂でファイヤー!てか火事!!
ロースターの穴から煙吸い込んでないような・・・?
一旦火を止めて鎮火して網交換してボチボチ焼いてジュワジュワウマー!
梅漬けホルモン。ハート、ネクタイあっさり~
ご飯物もう出ないか確認してからご飯大オーダー。(^^;)
茶碗小さめながらもてんこ盛り♪
遅ればせながらナムル&キムチ登場。
アカカブ。分厚い所をいただきました♪
ハート刺し。梅味噌であっさりウマー!
ラムシンの味噌漬け。わりとアッサリ目。
クラシタ火肉山ドーーーン!!久々に立ってます♪
こちらも時折火を消しながら気を付けながら焼いてジュワウマー!
辛口ホルモン盛り。脂付きハートバリウマー!!軟らかい肉何やったんやろ??
マスター曰く「少なめにしてみたんですけど・・・」てな訳で無事完食♪
過半数リタイヤしてましたが・・・(^^;)
トックアイスで締め。
ゴチソウサマでした♪<(_ _)>
おなかいっぱい。
JRに揺られて帰阪。
西梅田で「ぶらり横丁」に吸い込まれそうになったけど何とか耐えました。(^^;)
PD最終号届いてました。
ブログアップしてバタンキュー。こればっか。(^^;)
2007/06/29(金)晴れ後曇り一時雨
朝:忘れた・・・。(^^;)
システムのマニュアル作成。
昼:南船場の「BOON」で「野菜いため定食」を注文したら、「ごめーん、夜だけやねーん」とのこと!
「とじカツ」600円いただきました。
カツ丼のセパレート版でした。
具だけ食べてダシを残したらカツ丼より若干ヘルシーかな!?
来週、昼夜BOONせねば!!
調べ物三昧。
元部署にて転勤する人の壮行会。
発泡酒1本いただきました。
仕事にならないのでとっとと退社。(^^;)
今日は肉の日なので焼肉食べなきゃー!
夜:6月27日午後5時にオープンした「なんばこめじるし」に羽曳野の名店「焼肉まるよし」が出店してるというので見に行きました。
会社から難波までは曇ってたのですが、なんばパークスに着いたら大雨降ってきた!
雨宿りせねば・・・と入店。見るだけのつもりやってんけどー(^^;)
メニューを眺めることしばし、会社の元部署で壮行会があって発泡酒1本飲んで歩いてきたのでノンアルコールにしようと「ソフトドリンク飲み放題」400円を注文しようとしたら、オープン記念で生ビール500円とチューハイ500円が1杯サービスとのこと。
ソフトドリンク飲み放題の方が安いねんからタダにしてくれたらエエのにアカンらしい。(>_<)
やむを得ず「チューハイ生搾りレモン」いただきました。
タンツラ630円。塩かタレが選べたので塩で。なかなか噛みごたえありましたが噛む程にウマー。
ハラミ980円。ウマー。500円アップの上ハラミどんなんかなー?
テッチャン680円。最近にしては脂付きのテッチャンウマー!
つけダレには酢が入ってさっぱりらしいけど、濃いめでこれはご飯に合う!
ライス大280円。大か?これが大なのか?BOONの普通盛りやん。(>_<)ご飯足らんけど1杯で我慢。
ミノサンド900円。脂ブリブリ(゚Д゚)ウマー!ミノサンドも塩とタレが選べたので次回は塩にしてみよ♪
テッチャンサンド680円。名前的にはミノサンドっぽくて脂付いてるのかと思ったら脂レス。orz
最後にサービスで冷茶出してくれました♪
本日ドリンク代ゼロ!
オープンして間もないので店員が慣れてないのはしゃーないですな。
しっかし老若男女沢山のスタッフがいました。
何やかんやゆうて結構おなかいっぱい!
締めて4150円也。カードも使えて金欠の時も使えてグー♪
美味しかったけど、特選系いってもたら高くつきそう・・・。
隣に「堺ラーメン 塩専門 龍旗信」が出店してたけど行列してたのでパス!
カウンター11席だけって狭くね?
そのまた隣の佐世保バーガー屋は1週間後に開店らしい・・・。
堺魚市場の天ぷら屋「大吉」も出店してるし、「なんこめ」また行かねば!
なんばパークスの端っこなので、ここまで来たらちょっと歩いたら「無鉄砲」やけど我慢!
エライ。(^^)v
帰宅してブログアップしてバタンキュー。
2007/06/28(木)晴れ
風邪がなかなか完治しない。(>_<) 朝:レーズン何とかとフルーツケーキ、低脂肪乳。 末っ子部員さんの台湾土産かと思いきや、台湾土産が食べてはいけない状態になってしまったとのことで、会社の近所のお店のお菓子と相成りました。(^^;) 美味しかった♪ システム改良。 昼:南船場の「BOON」で「スキ鍋定食ご飯少なめ」650円いただきました。 すき焼きの具材を丼用のダシで炊いてあります。 豆腐とか糸コン、ネギが入っててヘルシー♪ 夜に備えてご飯少なめにしときました。(^^)v 野望達成まであと少し・・・。 システムのマニュアル作成。 夜:前に行って美味しかった池田町の「双龍居」にまた行ってきました! 今回は10人で円卓でガッツリいただきました♪ バンバンジー。砂肝の香味和え。ツマミにイイ! 大海老のマヨソース。マヨたっぷり(゚Д゚)ウマー! トマトと玉子の炒め煮。甘ウマー♪ 海老ニラ饅頭。 水餃子。 特製2種やき餃子。ニラと玉子の餃子と鹿児島黒豚ミンチの餃子デカっ! マーボー豆腐。なみなみ入ってます♪山椒が効いててウマー! ハチノス。甘辛。 双龍居特製北京ダックセット!包餅に自家製みそを塗って北京ダック(肉付きの皮)と白ねぎ、きゅうりを乗せて巻いてパクっウマー! 小麦粉葱焼と玉子焼セットサクサクの葱焼に味の付いた玉子焼きを乗せて食べたら(゚Д゚)ウマー!! 細切中国豆腐。アッサリ。 ピリ辛甘酢キュウリ。アッサリお口直し的な。 鶏肉の唐揚げ香味ソース。唐揚げウマー! 海老のチリソース煮。海老ウマー! 牛肉みそ炒めレタス包み。大きなレタスで肉を巻いていただきました♪ 白菜春雨挽肉炒め。アッサリ。 ズワイ蟹レタス炒飯。ウマー! 牛蛙の炒めもの。初めて蛙いただきました。鶏肉みたいでアッサリ。(^^;) デザート全種類いっときました♪(^^)v 揚げパン。揚げたてアツアツの揚げパンを練乳つけていただきました。甘ウマー! 杏仁豆腐&マンゴープリンもウマー。 ごま団子。あんこアッサリ。 椰子のミルク菓子。何か変わってました。(^^;) ジャスミン茶&プーアル茶。脂が洗い流されそうでグー♪ おなかいっぱい! 上海蟹情報もゲットしたので、また行かねば♪ 天満は堺筋線1本で天下茶屋まで帰れるので便利♪ ブログアップしてバタンキュー。
2007/06/27(水)晴れ
全く風邪治る気配無し。(>_<) 朝:カステラ、バナナ、低脂肪乳。 調べ物、問い合わせ対応など。 昼:南船場の「BOON」で「カツ定食」650円いただきました。 いつもは「カツのせ」とかでオマケ的な扱いのとんかつですが、デミグラスソースをかけて出てきたら立派なメインです♪ 相変わらずデカっ! ご飯普通にしたらおなかいっぱい。 夜に備え損なった・・・。(^^;) 調べ物三昧。 申請、登録ちょこちょこ。 夜:会社の焼肉部5名で心斎橋の「岩崎塾」へ行ってきました♪ 生レバー。プリウマ。 生センマイ。タレウマー。 ユッケ。ウマー! 生ハート。アッサリ。 キムチ盛り。 塩タン。薄切りながらもなかなかジューシーでウマー。 上ハラミ、サンドミノ、ツラミ、上ミノ、ハチノス、ネクタイ、ハート。もんすごい肉まみれ♪サンドミノファイヤー♪ サーロイン。脂っこいのが食べたいという要望があったのでサーロインいっちゃいました!約200gのサーロイン分厚っ!コロコロ転がして焼いていただきました♪ 小腸、テッチャン、ウルテ。一面白肉で素敵♪最近脂ブリブリな小腸食べ過ぎてるので小腸細切れで脂不足・・・。(^^;) おなかいっぱい。 締めにラーメン食べへんかったからヘルシー♪(^^)v 次の部会はどこでしよ~? 帰宅後ウトウトしながらブログアップして車載ビデオのエンコード。 終了スクリプト入れたからパソコン勝手に電源切れるはず! バタキュ。
2007/06/26(火)晴れ
全然風邪治らへん。(>_<) 朝:オムライス、もみじ饅頭。 やっぱりシステムに不具合有り・・・。 昼:南船場の「BOON」で「サービスマヨ多めご飯少なめ」600円いただきました。 適度な太さで揚げたてでウマー! マヨもガッツリ多めでグー♪ 風邪薬がぶ飲みしたら眠い・・・。(^^;) 原因発見!修復。 もう大丈夫ちゃうかな~ あ、改良点が・・・。orz 会議終わって偉い人達は飲みに行ってしまった模様。 とっとと退社。 心斎橋の「BURN」にて散髪1000円。 真っ直ぐ帰宅。 天下茶屋の本屋で「あまから手帖」チェック。 おっ、ポッサムチプ載ってる~。また混むやん。(>_<) 夜:ヨコワの造り、カボチャの炊いたん、山芋のトロロ、玉子豆腐、海苔、ご飯。 和風でアッサリ。 「花嫁とパパ」のビデオ見て。 「プロポーズ大作戦」最終回のビデオ見て。まー無難な終わり方ですな。 録り貯めてた車載ビデオ編集。 まとめてエンコード開始したら終わる気配無いのでパソコン付けっぱなしでバタンキュー。 エンコード終わったらシャットダウンするスクリプト追加すりゃーいいけど、また今度・・・。
2007/06/25(月)晴れ
何で日曜日だけ雨やねん!(゚Д゚)
朝:鰻丼、もみじ饅頭。
アナ西元さんにいただいたもみじ饅頭いただきました。<(_ _)>
調べ物。
問い合わせ対応など。
昼:南船場の「BOON」にて「焼そば定食」700円いただきました。
この焼そばにはご飯が合います♪
問い合わせの内容からシステムの不具合かと調べまくり!
プチ不具合は発見したけど、どーかなー?
少々残業後退社。
ウロウロ。
「龍ノ巣」が心斎橋に出来たので見に行ったらちっちゃい店でテーブル12席で1人では入りにくそうやったのでパス!(^^;)
「岩崎塾 なんば店」がオープンしたので見に行きました。
場所は洋食の「重亭」の数軒南側。
表にメニュー置いてあったのでジロジロ見てたら、中から店員が出てきて10%offチラシくれました。(^^;)
メニューをチェックしたけど、岩崎塾の割りに高い!(゚Д゚)
心斎橋店で357円のツラミがなんで525円やねん!?(゚Д゚)
ミノサンド無いなんてありえへん!(゚Д゚)
岩崎塾全体が値上げとかしたんかな?
至急心斎橋店に調査に行かねば!てか、明後日会社の焼肉部で予約してるけど。(^^;)
夜:久々に難波中の「多平」に行ってきました♪
雨のダートラで疲れたし、風邪も全然治らへんから焼肉食べてパワー付けねば!
上塩タン。普段自分では塩タン頼まないのですが多平の塩タンは食べとかんと!塩味濃いめなのでレモン汁で洗う感じでいただくとウマー!
ハラミ、ツラミ。お疲れなのでツケダレにニンニク大量投入していただきました♪
これらで瓶ビールちび~。
締めに「天下一品 難波ウインズ前店」にて「こってり並ネギ多めニンニクたくさん麺ちょい固め」いただきました。
ニンニクは辛子ニンニクでピリ辛!
全汁してもた♪
おなかいっぱい!
帰宅後「バンビ~ノ!」のビデオ見ながらダビング。明日集荷に来てもらってミッキーさんに発送しまーす!
僕のビデオテープの在庫が無くなりますた。
コスモス全日本の車載ビデオ編集。
こないだは雨やしバタバタでみんなのビデオダビング出来なかったので、とりあえず自分のだけ。
早くビデオアップしろって要望多数やけど、睡眠時間削らなでけへんし!
バタキュ。
2007/06/24(日)雨
3時半起床。
喉重傷!水飲んでも痛い。(T_T)
リポD飲んで出発。
うちの近所のコンビニ品揃えショボイから買い物せずに阪高乗ってコスモスへ。
173から372に曲がる所のローソンで買い物。結構品揃え良かった。(^^)
朝:チーズバーガー。
チンしてもらったから冷めたらアカンのでローソンの駐車場でいただきました♪
ちょっと元気出た!
のど飴なめながら372走ってたら雨降ってきた!(>_<)
ドライタイヤで走る気満々やったのにー。(>_<)
コスモスパーク入ったらタイヤドロドロになって嫌やから道ばたでウエットタイヤに交換!
朝2:サンドイッチ、ミックスジュース。
慣熟歩行してたら雨の元凶アナ西元さんと遭遇!
けど、アナウンスで雨アメ言われてて可哀想でした。ちょっとだけ。
パドックに戻ったらテーブルに「もみじまんじゅう」が!
アナ西元さんにおみやげいただいちゃいました♪
1本目大雨の中出走。
真っ直ぐ走らへん!タコりながら走ってたら最終手前の左コーナーでケツ出た!
力尽きてたので戻せずスピンして土手にヒット!てか、中途半端に戻したらコケそうやったし。(^^;)
ゆっくりパドックに戻って。タイヤ、ステアリングに異常は無さそう。
下りて見てみたら牽引フックがひん曲がってバンパーが潰れてるー。(T_T)
チームのみんなが集まったと思ったら牽引ロープかけて引っ張ってもらって修復完了。早っ!
助かりました!<(_ _)>
エアコンの配管がひしゃげてるのがショック・・・。(^^;)
昼:チャーシューチキンカツ弁当。
やっぱコテコテメニュー食べてパワー付けねば!
デザートにブルーベリーヨーグルトいただきました♪
2本目小雨の中出走。
みんな並ぶの早いから並んだら競技がしょっちゅう止まってるみたいで、結局30分くらい並ばされた!(゚Д゚)
頭クラクラするし喉もカラカラやし最悪。(>_<)
道ボコボコガレガレ!1本目刺さった所はさすがに抑えてしまった。(^^;)
走り終わった時点でベストタイムを更新したものの抜かれまくって結果8位。
あとコンマ4秒で入賞やったのにな~。残念!
地元の大会だったのでもっと上位を狙ってたけど、風邪引いてフラフラやし今日はこの辺にしといたろ!
とりあえず3点ゲット。
風邪薬がぶ飲みしたらちょっとマシになってきた。(^^;)
片付けてたら「マッドフラップちぎれてるでー」って言われて。
リヤをジャッキアップしてタイヤ外したら、なな何と!
ショックの別タンがへし折れてるー!!!!!
ボルト1本でプラプラしてたので外して。
別タンクじゃ無くて別々タンクになってもーた。(>_<)
こりゃー別タン折れてなかったら入賞してたな!タラレバ大好き♪
片付けてたら大雨降ってパンツまでボトボト!
表彰式出て。
ごうちゃん5位初入賞おめでとう♪
賞金は3位までで凹んどった。(^^;)
縦もプラッチックでショボ!副賞の地元名産品は何やったんやろ!?
RQおらんてどゆこと!?ありえへん。
キャリア付けてタイヤ積んで。
てか、タイヤ14本も持って行ったのに使ったのウエット4本だけってどんだけー!
着替えようにも足下悪いのでスプリングスひよしまで移動。
ミッキーさん達が積車に積み込みしてました。ここまで走ったらある程度泥も落ちるし賢いなぁ。
18時半着替えて出発。
エアコン全開で快適~♪
さすがにこの時間になったら173も阪高もスイスイ♪
20時過ぎ帰宅。
キャリアからタイヤ下ろしてeKに放り込んで。
夜:酢豚、肉団子、ご飯。
車載ビデオ見て。すんげー道ボコボコ!
風邪薬がぶ飲みしてバタンキュー。
2007/06/23(土)晴れ
5時起床。
やっぱ風邪ひいた。(>_<)
コンビニで買い物してコスモスパークへ。
阪高~173~372で。ちょっと遠回りやけど道がクネクネしてなくて楽ちん。
7時過ぎ到着。
パドックはチーム関西の枠はあるだけで1台分の区切りが無い!(゚Д゚)
誰が何枠取ってるのかもわからへん!(゚Д゚)
てか、パドック図と実際の形も違うし!(゚Д゚)
特別規則書に幅2.7mって書いてあるのでメジャーで測って目印にテープ貼って行ったら場所メッチャ余ったがな!(゚Д゚)
後から来たみんなは詰めて停めるから僕の場所テント広げられへんぐらい狭いし。(>_<)
総帥に横に寄ってもらってやっとこさ荷物下ろして。(>_<)
てか、風邪ひいてしんどいのに朝から何さすねん!(゚Д゚)
朝:パン、サンドイッチ、ミックスジュース。
公開練習のコースは予想通りショボイし。
こんなん走らんと焼肉行った方がよっぽどエエやん。
ショボイコース走って車汚して洗うのしんどいから走るのやめようかと思ったけど、みんな走るし走らなしゃーない・・・。
スタートの列が見えなくて何番まで並んでるかさっぱりわからへん。(>_<)
ボチボチかなと思って並びに行ったらスタート地点まで誘導された!
スタート位置でメットのアゴヒモ締めて。集中も何もでけへんがな・・・。(>_<)
練習1本目バリ山無し86RWで走って。
パドックに戻ってきたら競技長が軽トラ乗り付けてダベってて車入れられへんがな!(゚Д゚)
昼:幕の内弁当。
アッサリした弁当ではパワー出えへん・・・。
練習2本目もバリ山無し86RWで走って。
左右入れ替えようかと思ったけど、しんどいからヤメ。
とっとと片付けて帰ろ。
173走ってたら南無さん!から電話が。
Uのっちに頼まれてたパス渡すの忘れてた!
ま、しゃーない。
173工事と市街でババ混み!阪高も豊中でピタっと止まった・・・。
帰るのに2時間15分もかかってもた。(>_<)
あんまり車も汚れてないし、しんどいから洗車パス。(^^;)
タイヤ交換してタイヤ積んで。
天気予報チェックしたら1本目はドライっぽいからウエットは持って行かんとこうかと思ったけど、一応積んどこ。
キャリアも積んで。明日の帰りはキャリアにタイヤ積んで帰らねば。
夜:焼肉、サラダ菜、ポテサラ、ご飯。
家でも焼肉なのであった・・・。(^^;)
公開練習結果アップして、地区戦の車載ビデオ見てイメトレしてたら焼肉写メが!
21時過ぎからイチロー宅で焼肉やて!てか、晩ご飯遅っ!
もう寝るでー。
2007/06/22(金)雨後曇り
朝:カツサンド、トマト。
何か最近朝ご飯濃い・・・。(>_<)
カツサンド半分残しました。
オカンが食べてオカンが太るのであった・・・。
打合せ。
昼:南船場の「BOON」にて「肉丼」600円いただきました。
玉子丼の肉入りバージョンですが、めっさ肉入ってる~!
てか、他人丼ですね。他人丼食べたの初めて!(^^;)
玉子も煮えたのから生までいろんな状態の玉子が楽しめます♪
丼持ってかっこんでたのですが、重たくて何回か休憩しました。(^^;)
昼から外出やけど買い物したいので昼休み中に出発。
堂島のオートバックスにて新兵器取り付け用材料を買い物。
会議。
会議後バシュっと帰宅。
インテでホームズへ。
買い物してホームズの駐車場で雨をしのいで新兵器取り付け。(^^;)
ガス入れて帰宅。
時間無さ過ぎて新兵器使いこなせない・・・。(>_<)
総帥にステッカー言われてて在庫あると思ってたら無かった。orz
ステッカー切って。
明日は全日本ダートラの公開練習。
地元の京都のコスモスパークでの開催なので楽っちゃー楽やけど、バタバタしすぎて何か忘れ物しそう・・・。(>_<)
空いてるminiDVテープが無いー!(>_<)
長いこと買うてないし、買うかぁー。
寝よ。