2004/05/04(火)雨

10時起床。
ひさびさにゆっくり寝ました。(^^)

朝:カフェオレ。のみ。

雨やしテレビ見ながらゴロゴロ~

昼:かますごの焼いたん、千切り大根の炊いたん、ご飯。

部屋の片づけ。
ゴロゴロ。
昨日の光電管のデータ整理。(そない大層なもんではないが・・・)

夜:天ぷら。エビ、イカ、野菜、デカいかき揚げ2個でビールちびちび~。

「Tシャツくん」のテスト。
まずは原稿を作成。
作成した原稿でスクリーンを作成。
まあまあキレイに出来たかな?
プリントは明日!

2004/05/03(月)雨時々曇り

6:00起床でタカタへ。

朝:いつものセブンイレブンで買った、ビッグアメリカンドッグ、焼きそば。

午前中は二手に分かれて練習。
光電管のテストして走って忙しー!

午後コースで光電管を配置。
計測ソフトがまだ使い慣れてないのでチョンボ。
スタートは良かったがゴールのタイミングを間違ってました。
しばらくしたらゴールの光電管が反応しなくなったので見に行ったら軸がズレてました・・・。
三脚のネジ閉め忘れでした・・・。(^_^;)
その後はまあまあかな?
ソフトの使い方要修行!

インテのショックの番手を調整してみたりして。
まだまだヨロシクない。(>_<)
が、だんだん慣れてはきたかな・・・。

降水確率90%やった割に大雨も無く、散水せなアカンくらいの天気でした。
やっぱ日頃の行いですな!?

走行終了後に昼ご飯!忙しかった!

昼:4時前にミックスサンドと和風幕の内弁当とフルーツミックスヨーグルト。

帰りも下道!
往復下道で昨日のホテル代と焼肉代です・・・。

184もチョコチョコ混んでてどーなることかと思いましたが、ホドホドかな?
加古川バイパスでふん詰まって少々ドキドキ。
第二神明に入って快調に走ってたら阪高渋滞25kmだって!
須磨の料金所も混んでそうやし、名谷で降りました。
ちょいちょいっと走ったらあっとゆー間に月見山に到着。
なかなかいーじゃん。(^^)
調子に乗って三宮に突入したらちょっと混んでた・・・。
山手幹線走って、混んできたら2号線、また混んできたら43号線へとだんだん南下。
43もババ混みやったのでさらに南の甲子園尼崎線へ。
スイスイっと尼崎へいって43に戻ったら空いてました。(^^)
後はスイスイと帰宅。
8時間を切ったから良しとしよう!

昼ご飯が遅かったから晩ご飯はヌキ!
お茶とポカリとリポD飲みながら帰ってきました。
明日片付けしようと思うけど、雨っぽい・・・。

雨やったら明日はゴロゴロしよう。
お疲れ様でした~

2004/05/02(日)晴れ

朝:ドーナツ、カフェオレ。

8:15出発。
8:45武庫川で阪高30km混みだって!乗らないけど。
10:15須磨から第二神明
11:25太子竜野バイパス
12:30岡山通過
13:30倉敷のマクド

昼:ベーコンチーズダブルバーガーセット390円。
ま、こんなもんかな。

14:10みよし之助夫妻とすれ違ったらしい・・・。
14:35福山通過
15:00尾道通過。北へ。
16:15三次の洗車場到着。

ほぼ予定取り8時間で到着。

洗車場で洗車しようと思ってたけど、ノズルの先から水がチョロ~って出てたのでその水と雑巾で掃除。
タダで!

アルファ1に到着してから跳ね石対策のプラベニヤを貼り付け。
風呂入ってサッパリ。

夜:「ジュウジュウ」にて焼肉。食べまくり飲みまくり!
九州の反省から飲みはホドホドに・・・?
肉頼みすぎて残りまくり!お持ち帰りにさせてもらって明日の昼に!
ヤギちゃんがコンビニの場所聞いてたからデザートのアイスでも買いに行くのかと思ったけど、どうやら明日の朝の話のようで・・・。
さすがにホテルの310円のハーゲンダッツは高くてムリ!

明日の朝ガッツリいきましょー!

やっぱ雨なんかなぁ・・・。(ToT)

2004/05/01(土)晴れ

朝:ドーナツ、カフェオレ。

TSUTAYAへ返却しに行ってホームズで半田買って日本橋へケーブル買いに行きました。
帰りにPD買って帰りました。

昼;お好み焼き。デカかった!
満腹~。

光電管2セット目制作。
さすがに2個目は早い。
とはいえ1日かかったけど・・・。

夜:ステーキ、ポテサラ、レタス、ブロッコリー、トマト。

配線作成。
コネクター接続。
だんだん半田付けのコツがわかってきたカモ。

ブロードバンドビデオでキャシャーン見ながらやってたらこんな時間になってしまった・・・。
ちなみにオリジナルの昔のヤツ。
かなーりエグイストーリーだったのね・・・。
映画はまぁ、見に行かないやろな・・・。
ビデオかDVDで見よう。って見る暇ないんだなー。

「仔犬のワルツ」:ナッチよい。(^^)ストーリーは大映風?

光電管完成!と思ってテストしてみたら、光電管の表示がケースで見えないじゃーん!
ま、とりあえず使えるようにはなったしいっか!?

明日は朝出発で下道でタカタへ。
下道混んでるかな~???

パソコン持っていくので更新できたら更新します。
けど、夜は宴会やし酔っぱらってダメかも~。(^_^;)

2004/04/30(金)曇り

朝:ドーナツ、カフェオレ。

ホームズへ資材買いだし。
TSUTAYAでCDレンタル。

昼:カツカレー、イチゴ&ヨーグルト。

光電管1セット完成!
なかなかじゃん!?

今日は自動車部の同期と一杯。

夜:阪神百貨店の屋上ビヤガーデンで飲み放題食べ放題3400円!
ハッピやユニホームを着た虎党がようけいてました。
阪神の攻撃が終わるとバイキングの所が混むのであった。(^_^;)
9:00閉店って書いてあったけど、まだ8回の裏の阪神攻撃中!
モチロン試合終了まで営業時間は延長。
阪神勝ってゴキゲンで帰宅。
しっかし、最後に詰め込んだチーズケーキ3個とプリンとゼリーでお腹タプタプですわ~。(^_^;)

さあ、明日1日で光電管もう1セットと配線を仕上げなければ!

2004/04/29(木)晴れ

朝:ドーナツ、カフェオレ。

資材買いだしに近所のホームセンターへ。
卓上ボール盤買ってしまった・・・。(^^)

昼:チキンシチュー、ご飯。
ビーフシチューと思って食べたらチキンでした。
チキンはクリームシチューちゃうんかなー・・・。

日本橋へ資材買いだし。
インテのリヤキャリパーにホイールの泥取るの制作。
光電管の反射板のステー制作途中で日没・・・。

夜:トリスキ、ご飯。
禁酒してみました。

光電管の配線。
コネクターに線を半田付けするのが難しい・・・。

「オレンジデイズ」:なかなか。柴咲コウはイイ役が多く、小西真奈美は嫉妬キャラが多い・・・。

銭金見て寝よ。

2004/04/28(水)晴れ

朝:トースト、カフェオレ。

飛び込み仕事。
偉いさんのスケジュールを共有するとかしないとか・・・。
こーゆーのは全社的にやらんと・・・。

昼:チョーひさびさに「味万」にて「カレーうどん」720円いただきました。
汁がズボンにはねた!(>_<)
おいしいけど、ちょっと高いなぁ。

部門HP修正。
旧部署に残ってた荷物を片づけ。
GW突入だし。

旧部署の解散会をやるとかやらんとかいいながら結局また延期。

後輩K、Wと「ぢどり亭」へ。
地鶏食ってビール飲んで焼酎のんでヘロヘロ~。
こないだボトル空けたと思って焼酎ボトル注文したら、「ボトルありますよ~」とのこと。
誰かが入れてくれたたみたいでラッキー!
ラッキーってゆーか、飲みつ飲まれつつって感じですが。
終盤撃沈で爆睡してたら「帰りますよー」って起こされたけど、23:45じゃん!
1軒で5時間も飲んでたのね・・・。

テクテク難波まで歩いて南海の終電で帰宅。
即爆睡!

11連休に突入~。(^^)

2004/04/27(火)雨後曇り

朝:ホットケーキ、カフェオレ。
ホットケーキはプルーン入り!
健康にええらしい・・・。

旧部署の旧業務の引き継ぎ。

昼:会社のビルの地下の「嵯峨野」へ。
「日替わり定食」700円いただきました。
酢豚、卵焼き、ミニうどん、ご飯。
雨降ってたし近場に行きました。

部門HP改良他。

夜:K先輩と焼肉「味希」へ。
今日はちょっと質がイマイチやった・・・。(>_<)
締めは「小洞天」にてラーメン。ここは長老に教えてもらったのであーる。

そうそうに帰宅。
モモと戯れてたら廊下で寝てました。(^_^;)
はよ寝よ。
明日過ごしたら11連休なーのだ!

2004/04/26(月)晴れ後雨

朝:トースト、カフェオレ。

サーバーのネットワーク&バックアップの設定。
全然うまくいかない・・・。(>_<) 昼:「ぢどり亭」で昼ご飯始めたと看板が。
行ってみたらボロボロ。
全員ド素人。注文の伝票も整理できてないから何処に何出したかどうかもわからん始末。
20分くらい待たされ。(゚Д゚)
「チキン南蛮定食」700円いただきました。
チキン南蛮は僕の大好物メニューなのでグーだったのだが、サラダはドレッシングかけといてよねー。(>_<) グループ会社の社長のパソコンの設定。
なあああーんで僕がわざわざ出張サービスせなアカンのだ!(同じビルやけども)

夜:サワラの塩焼き、タケノコとヒロウスの炊いたん、タケノコの木の芽和え、肉タケ(肉じゃがのタケノコ版)、カボチャの炊いたん、大豆の炊いたん、明太子、ご飯。

デカいタケノコ買ったらしくてタケノコ三昧だ・・・。

「オレンジデイズ」:第1話録ってなかったみたい・・・。第2話まあまあかな。

「愛し君へ」:見ようと思ったら5秒でテープ切れ。
録れてなーいじゃーん!大事な第1話がぁ。(T_T)

「ワンダフルライフ」:だんだんエエ感じになってきた。やっぱハセキョーええわー。

2004/04/25(日)晴れ

5:00起きでコスモスパークへ。

朝:ファミマーで買ったソーセージドック、焼きそばパン。フルーツミックスジュースと。

阪高、173、477で1:30で到着。

初めてコスモスパークを走ったけど、車がボヨンボヨンでピッチングが激しくて、ストレートと思いこんでた所がビミョーに曲がってた所でスピン!
真っ直ぐ行ってたらガレ場に突っ込んで悲惨さ目に遭う所を何とか避けられました。(^_^;)

昼:「満腹のり弁」。満腹にならへん・・・。
ファミマー弁当の種類少なすぎるねん!

2本目はショックの番手を調整して走ったけど、まだボヨンボヨンで踏めたもんで無かった。(>_<)
まだまだ要セッティング。

帰りも同じルートで帰ったけど、阪高に乗って空港から豊中がババ混み!(>_<)
それでも2時間で帰り着きました。

帰ってから泥よけ作ろうと思ってたけど、しんどかったのでフロ入ってビールちびっと。

夜:にぎり寿司、タケノコとワカメの炊いたん、タケノコの木の芽和え。

しっかし、なかなかうまいこと行きまへんな~
ま、今度タカタで修行しよう!

その前に光電管を完成させなければ・・・。