2004/07/27(火)晴れ

朝:玄米フレーク&低脂肪乳、ブドウ、グレープフルーツ。

webページのバージョンアップなど。

昼:めっちゃひさしぶりに「のの字」へ。
「あら久しぶり~」って言われてしまった・・・。
「チキンカツカレー」700円いただきました。
最近小鉢が廃止になったらしいけど、サービスで付けてくれました。(^^)

今日は朝から携帯にガンガンメールが。
長老やらミッキーさんやらO川君やら・・・。
電池切れかけ!
100均で買ったUSB充電ケーブルで充電。

HP作成用ネタ作成。
わけわからんオヤジどもが集まって委員会だなんだって勝手に決めといて、いざとなったら「頼むわ」ってアホか!(゚Д゚)
「外注したらええねん」ってえらそうに言うくせに、何でも自前でやらそうとすんなよ!(゚Д゚)

定時でとっとと退社。

茨木にてダートラ部会。

夜:焼鳥屋でいろいろ。

23:48茨木発の快速に乗って、梅田から御堂筋線の最終に乗って、難波から南海の最終で帰宅。
乗り換えメッチャ早足で歩いたから汗ダクダク!

結局長老はメールの甲斐無くビデオのファイル見られへんかったので明日は中百舌鳥までランサー引き取りがてらパソコン指導。
木曜日の夜のフェリーで北海道へ旅立ちます。
アナ西元さんに協力してもらうために(何を?)北海道で”ガッツ”り食べてこよう・・・。ガッツ違い?

結局RALLY JAPANはスペクテーターマーシャルに変更になりました。
スーパーSS担当かな?

関空ダートラはコースクリアで決まり。

やっぱ忙しい・・・。
フェリーは20時間寝て終わりかな?

2004/07/26(月)晴れ

朝:ホットケーキ、カフェオレ、グレープフルーツ。

何か喉痛い・・・。
少々二日酔い。(>_<) 報告書作成。
webページ作成。

昼:ひさびさに「大心」へ。
「ハンバーグとエビフライ定食」700円いただきました。
相変わらずボリューム満点!

いろいろ。
残業してもうた。
明日はダートラ部会やし、水曜日はランサー受け取り、木曜は旅立つのでちょっとは仕事しとかんとね。(^_^;)

夜:酢豚、ご飯。

盆の合宿の案内ハガキ印刷。
眠たくなってきたからもう寝よかな・・・。

2004/07/25(日)晴れ

6:00起き。

朝:ハムサンド、カフェオレ。

阪下で地区戦。
1本目ぶっちぎりベベ。(T_T)

2本目、前走者の花ちゃん転倒。(>_<)
結果はやっぱりベベ。(>_<) 昼:ファミマのあんまり満腹にならない「まんぷくのり弁当」。 まぁ、生まれて初めて自分で交換したデフとファイナルで無事に完走できたので良しとしよう。
フィーリングは良くなったので後はドライバー次第っつーことで!
早々に終わったのでとっとと帰宅。

帰り道は雷雨。
エアコン着いてるから苦にもならんけどね。
つーか、エアコン効かせすぎて鼻水垂らしたりして・・・。

夜:U野っちの丸和の祝勝会&壮行会。
梅田のつぼ八で飲み食い。
飲み放題なのであった・・・。

つぼ八終了後、総帥と長老と転倒はキタの街に消えていきました。(^_^;)

つぼ八の向かいのショットバーでチビチビ。

O川君と御堂筋線に乗って帰宅。
けど、気が付いたら天王寺にいて、駅員さんに「天王寺止まりですよ。」って起こされたりして・・・。

フラフラと帰宅。

F1見れるかな?と思ったらスタートディレイって!
もう寝ちゃうぞー。

2004/07/24(土)晴れ

朝:トマトジュース。

インテのミッションオイル交換。
最後らへんは黒くなっとった・・・。
ガード付けてタイヤ交換して荷物積んで。

ワゴンRとインテを洗車。

昼:アジの南蛮漬け、冷や奴、おでん風煮物、ご飯。

借りてた旗と無線を返しに行き。
帰りに田中自へ。
時間かかりそうやったので阪高に乗りました。
松原線で「脇見渋滞」って看板が出てたので何でかなー?って思ったら反対車線で生コン車が転がってた!

田中自に着いて、ダートラの精算。
メッチャ立て替えてたのでメッチャ帰ってきました。
が、ボーナス一括払いの為に郵便局に入れて終わり。(ToT)

帰りは阪高が通行止めになってました。(^_^;)
いつもの裏道で帰宅。

夜:ステーキ、ポテサラ、レタストマトサラダで焼酎水割りチビチビ~。

とくアナに依頼されたステッカー作成。
合宿の案内印刷せなアカンねんけど、明日ダートラやし寝よ。

2004/07/23(金)晴れ

朝:玄米フレーク&低脂肪乳、グレープフルーツ。

雑用いろいろ。
「パソコンがうんともすんともいわへんねん!見てよ!」って言われて見たけど、コンセントが抜けてました。
ノートパソコンもバッテリー切れたら動く訳ないじゃん。(゚Д゚)

今日は昼からセミナー。
セミナー会場は「なんばパークス」。

昼:道頓堀の「びっくりドンキー」にて「レギュラーバーグディッシュ400g」897円いただきました。
さすがに400gはデカかった!お腹パンパンや。(^_^;)

セミナー難しかった・・・。

セミナー終了後は前に会社にいた人にネットワークについて指導。

夜:お礼に焼き鳥「正起屋」で焼き鳥ごちそうになりました。(^^)

5時から飲み出して2時間でベロベロに・・・。

早々に帰宅して即爆睡してしまった・・・。(^_^;)
起きたので日記書いてたら誤ってESCキーを押してしまって打ったの消えた。(ToT)
やーねー、酔っぱらいは。

「きらきらアフロ」見て寝よ。
明日は早起きしてミッションオイル交換せねば。

2004/07/22(木)晴れ

朝:玄米フレーク&低脂肪乳、ブドウ。

工事DBシステムにデータ追加。

昼:「一夢庵」にて「若鶏もも焼きピリカラソース」500円いただきました。
ピリカラスパイシーでまいうー。

昼休みに盆のタカタ合宿の案内の往復はがきをコピーしようとしたらコピー機詰まりまくり!(゚Д゚)
諦めて家で印刷じゃ・・・。(>_<) LAN接続HDDの設定。
機能がショボくてめんどくさい・・・。(>_<) 夜:舌カレイの煮付け、ハモの湯引き、ワケギとタコの酢味噌和え、タケノコと高野豆腐と竹輪の炊いたん、冷や奴、ご飯。 大分復活してきたので報告書作成。
まだまだダートラは終わらないのであった・・・。(>_<) 今度の日曜日の地区戦の受理書が来た。
エントラントリストもHPに出てた。
N3が5台って!ショボショボや!
日曜日の夜はU野っち祝勝会&壮行会やしダートラはホドホドにしとこう。(^_^;)
店探さねば・・・。

寝よ。

2004/07/21(水)晴れ後曇り

朝:玄米フレーク&低脂肪乳、グレープフルーツ。

いろいろ。

昼:「まるしま」にて「ハンバーグ定食」650円いただきました。
200gと豪語するだけあってデカかったけど、レトルトっぽかった・・・。

先週格闘してたスクリプトがやっと動くようになった。

会社の帰りに「マルシェ」にて焼酎購入。
安いしヘルシーっぽいやん?

夜:ステーキ、レタストマトサラダ、焼きナス、枝豆、チーズで焼酎の水割りチビチビ~

全然疲れが取れまへーん。(>_<)
トシじゃ・・・。

2004/07/20(火)晴れ

朝:ハムレタスサンド、カフェオレ。

いろいろ。
まだ膝痛いしまだまだ頭がクラクラする・・・。
トシやね。(^_^;)

昼:「まるしま」にて「焼肉定食」650円いただきました。
「まるしま」は焼き肉屋なのですが、昼のランチで「焼き肉定食」はいままで食べたこと無かったのです。(^_^;)
焼肉と言ってもバラ肉ですが、なかなかエエ味でした。(^^)

ご飯食べた後、堺筋のオフィス文具屋へ行ってプリンタのインクを購入。

トボトボ会社へ帰ってたら後ろからチリンチリン鳴らしながらチャリがやってきました。
「うるさいなー、どーせオバハンやろ!」とジロっと見たら目が合いました。
つーか、目が合いっぱなし。
2人で「あー!」って叫んでしまいました。
会社の同期の女の子でした。
大分前に会社辞めて結婚したのでチョー久しぶりに会ったのですが、ママチャリの前に子供乗せてて「2人目やねーん。」とのこと。
子供に「こんにちは~」って手を振ったらシカトされた。(>_<)
同期の女の子の中で一番可愛かったけど、今でも全然いけてました。
ローライズのジーンズで腰出してブイブイ言わせながら帰って行きました。(^_^;)
帰りがけに子供も手を振ってくれたのでヨシとしよう。(^^)

いろいろ雑用。

夜:定時で会社を出て、焼肉K先輩と船場郵便局の向かいに出来た焼き肉屋「ばんりきや」へ。
イマイチ。(>_<) フラフラと難波まで歩いて帰りました。
フラフラと駅からチャリで帰宅。
今日もはよ寝よ。

2004/07/19(月)晴れ

月~金で目覚ましを設定したまんまやったので7:00に目覚ましで起こされた。(>_<) 朝:カフェオレ。 膝が痛い。(>_<)
昨日走りすぎた。(^_^;)

ワゴンRから荷物下ろし。
どれもこれも砂埃まみれ!
タワー型パソコンはフタはずしてエアーで掃除。
キーボードも濡れ雑巾でふきふき。
持っていく前よりキレイになった。(^^)

昼:うな丼。土用の丑の日も近いということで。

ワゴンRから下ろした荷物を片づけ。
久々に部屋に掃除機かけたりして。

パソコン復活!
昨日調子悪かったルーターもちゃんと動いてる。
なんでやねん!

インテのウォッシャーノズル交換。
こないだ抜けてたのを発見して挿そうとしたら挿す所が折れてもうたので。
ジャパンで売ってた霧状に拡散するやつにしてみました。
なかなかグー。

「逃亡者」:なかなかドラマチック。

ゴロゴロ。

夜:刺身、大根おろし、焼きナス、ご飯。
家にアルコールが存在しないので酒飲めない・・・。
明日は飲みに行っちゃおうかなぁー。
いや、行く。絶対飲みに行ってやるー!

「東京湾景」:男きたない・・・。浅野忠信風?
仲間由紀恵グー。サトエリびみょー。

やっぱ眠い・・・。

2004/07/17~18晴れすぎ

やっとパソコンが部屋に帰ってきて動くようになりました・・・。

長かった2日間を思い出して書こう。

土曜日:
朝6:30に目が覚めたが気が付いたら8:30!
慌ててパイロンやら光電管を積んで阪下へ。

荷物下ろして準備。

昼:河内長野駅近くの王将へ。
「唐揚げ定食」735円いただきました。
唐揚げが熱々でまいうーでした。
しかし、辰っちゃんはギョーザ3人前とか1人で食べてるし・・・。

光電管の調子が悪いなーと思って見てたら自作コネクターから線がスポって!
まだハンダ付けをマスターする前の作品やったらしい・・・。
しゃーないので線を直結にしたら今度は電源すら入らなへん!
センサーを変えたりACアダプターを変えてみたりしたけど問題ないから線かなぁ?
と思ってたら配線の順番が違ってた。
なんじゃそら!!!

夕方田中自から電話が!
「現金書留届いたでー。」
って、もっと早く送ってよ!(゚Д゚)

パイロンの下にペグ打ったり、コーステープ張ったりしてたら20:00。

それから田中自へ行って申込書もらって帰宅。

夜:焼肉。こんな時に!
一気に焼いてビール抜きでバクバク~。
味わえなかった・・・。(>_<) 事前に作ってたコース図からパイロンが増えたりしたのでコース図もイラレで作り直し。 日付は変わって日曜日。 エントラントリストを修正してキンコーズでコピー。
帰ってきてからパソコンの準備。
YBB!用に使ってる無線BBルーターをHUBで使うのでデスクトップ2台をそれ用にネットワークの設定を変更。
そうこうしてたら3:00。
荷物積んだら4:00。

阪下付いたのが5:00。
ハウスに泊まってた宮ちゃんが起きてきた。(^^)

朝:コンビニで買ったウイダーインゼリー。
食欲無し。

バタバタバタバタ・・・。
競技開始。
光電管も順調に動いてる。
1本目は問題無く終了。

昼:クラブ員の彼女ん店(?)でお願いした弁当。
ハンバーグ、鮭、春巻き、その他いろいろでまいう~。
フラフラで食欲無かったけど完食。

途中からホコリがひどくて光電管の誤作動が多発!(>_<)
「もっとインに付けよ!」とも言えないし、競技が進まないのでストップウォッチによる計測に変更。(T_T)
光電管切ったらパソコンで音出るのでそのタイミングで計測。
今度は光電管が切れなくなった!
競技者の跳ね上げた土が積もったり貼り付いたりするので数台おきにゴールオフィシャルが掃除。
何回ゴールまでダッシュしたことか。

時間かかったけどレスキューが1回も出動すること無く無事に終了!

片づけて荷物積んでたら荷物が載りきらない!
2日かけて持ってきた荷物を1回で持って帰るってゆーのにムリがあるよな・・・。
ワゴンRにてんこ盛りに積んだけどパイロンは田中自へ。

長老が「JAFに報告書出したら・・・。」とゆーのでご褒美に焼肉でも連れて行ってくれるのかと思ったら「PDにも出しといて。クラブの紹介載ってるから。」だって!
まだ仕事さすんかい!
PDにそんなん載ってたかなーって思ってたらJAFスポーツやし。
報告書作るパワーすらまだないっちゅーの!

元気な山ちゃんと総帥は阪下走ってたけど、山ちゃんはオイルクーラー下から打って自走不能、総帥はフロントガラスを撥ね石で割ってるし!

ヘロヘロと帰宅。
荷物下ろすパワー無し。
とゆーわけでパソコンはワゴンRの中で一夜を明かすことに・・・。

夜:ビーフシチュー、魚肉ソーセージ。
ビールでも飲むかー!って思ったら冷蔵庫にビール1本しか入ってなかった・・・。
ウイスキーでも飲むかー!って思ったらダブル1杯で空っぽ・・・。

21:00には爆睡。
疲れた~