2004/08/27(金)曇り

朝:ハムサンド、ミックスジュース。

今日は東京出張。
伊丹から羽田へ飛びました。
アップグレード券でスーパーシートに変更。
快適~。(^^)

昼:「レストランケンセツ」の「カレー」いただきました。

12時から6時過ぎまでぶっ通しで会議。
疲れた・・・。

夜:なじみの「来天華」にて中華でビールぐびっと紹興酒ぐびぐび~。
2次会は東京駅地下の居酒屋で焼酎水割りぐびぐび~冷酒チビチビ~。

フラフラと蒲田のカプセルへ。
即寝。

2004/08/26(木)晴れ

朝:玄米フレーク&低脂肪乳。

少々二日酔い。
いろいろ。

昼:「まるしま」で「チキンカツ定食」480円いただきました。
チーズ入りチキンカツにタルタルソースがかかってます。
コスパ良し!

技術紹介のHTML作成。
来週のRALLY JAPANに向けて有休申請。(^_^;)
7・8月は夏期休暇制度があって有休取りやすいけど、休みまくった後にまた有休取るのは気が引ける・・・。
休むけど。(^^)

帰りに心斎橋で散髪。1000円!(^^)

夜:ハンバーグ、カレイの唐揚げ、鶏唐、小エビ天、シシトウ天、ポテサラ、トマトレタスサラダ、ご飯。
自家製シシトウ辛っ!!!(ToT)
禁酒。(^_^;)

「バツ彼」:ボチボチ最終回に向けて展開してきたかな?
また東京のビルで撮影があったらしい・・・。
いーじゃん、中山忍で!

「人間の証明」:先週見逃したけど特に問題なし。(^^)

明日は東京出張!
夜は宴会。(^_^;)
カプセルに泊まって土曜の朝の便で関空に帰ってイベントの準備!
着替え持って行かねば・・・。
天気悪そうやけど、さすがに長靴までは持って行かれへんなぁ。(^_^;)

「銭金」:ゴールデンに進出するらしい。深夜ならではのディープさが無くなるのではないだろうか。(>_<)
つーか、今日も最後まで見てしまった・・・。

寝よ。

2004/08/25(水)曇りのち晴れ

朝:玄米フレーク&低脂肪乳、グレープフルーツ。

いろいろ。

昨日帰り道にもらったチラシで「飲み食べ放題2000円!」の居酒屋があるんですよーって先輩等に声をかけたらみんな乗り気に。(^^)
ソワソワ・・・

昼:ひさびさにH先輩と「京屋」へ。
「造り定食」700円いただきました。
おかず盛りだくさんで満腹~

HTMLの修正などいろいろ。

夜:K先輩から焼肉のお誘いがあったのだが、飲み食べ放題は24~26の3日だけやし丁重にお断り。
いざ居酒屋へ!(^_^;)
最初につきだしと前菜が出てきてあとはテーブルオーダーバイキング!
めっちゃ頼んで食いまくり!
何か炭水化物系のメニューが多かったような・・・?

ごーちゃんから「今日も焼肉です」メールが!
月曜も焼肉やったんちゃうん!?火曜はハンバーグやし、確実にラーディーに近づきつつあるな!

2次会でアイリッシュパブに行ったけど、ほとんど寝てた・・・。
気が付いたら同じテーブルのメンバーは帰って誰もおらんかった。(T_T)
まだ飲んだくれてるチームに「こっちおいでー」って吸収合併されたりして。
けど、食べ飲み放題でおなかいっぱいやのにフィッシュ&チップスとか頼むの誰やねん!?
僕も食が細くなったのかなぁ?(^_^;)

フラフラ帰宅。
日記書いてたけど途中で寝てしもて、起きたら寝ぼけててパソコン消して終了。(>_<) 金曜日は東京出張で飲みまくりやろうから木曜日は休肝日にしよう・・・

2004/08/24(火)雨のち曇り

朝:玄米フレーク&低脂肪乳、グレープフルーツ。

なーんかバタバタした1日であった・・・。
HTMLの修正。

昼:昼休み前にゴチャゴチャ言われて昼飯出遅れた!(゚Д゚)
あっちこっちの店行っても長蛇の列。(>_<)
あきらめて「よしや」で「おかずたっぷりのり弁当」買って、テンション上がってたのでカップカレーうどんまで買ってしまった・・・。
チョー満腹!
昼寝する時間無くなってもーた。(>_<) 問い合わせ対応。
いろいろ。

夜:すき焼きで焼酎水割りぐびぐび~。

火曜日は見るドラマ無い・・・。

2004/08/23(月)曇りのち雨

朝:玄米フレーク&低脂肪乳、グレープフルーツ。

調べ物。

昼:道の看板が前から気になってた「すし勝」にて「すし定食」500円いただきました。
にぎり8カンと冷やそうめん。
軽いけどコスパはまぁまぁかな?

会社のHPの技術紹介ページの追加分作成。

夜:角座の1階の「かどや」へ。
カウンターに座ったら瓶ビールとネギ入りのタレが出てきました。
生キモもネギまみれでまいうー。
串焼きで鶏皮、ハラミ、バラでビールぐびぐび~。
ネギが減ったら随時追加してくれるし、サービスのキャベツも追加してくれるし、サービス満点!
締めに「ラーメン大劇場」へ行ったけど、ガラガラ。
客の入ってない店に入るのもなんなのでヤメ!
家帰ってから「サッポロ一番塩ラーメン」で締めました。(^^)
お腹パンパン!

「東京湾景」:なんだかなー。理不尽!仲間由紀恵やったら何でもさせていただきます。(*^_^*)

2004/08/22(日)曇り

5:30起床。
ローソンで買い出しして阪下へ。

朝:ソーセージマフィン、ツナカレーマヨネーズパン、ミックスジュース。

H見さんに「人見棒」もらっちゃいました!
ちっちゃいのにちっちゃいのとは中々凝ってます。(^^)

1本目4位。
なーんか、しっくりこない。
タカタと門前で練習した甲斐はまーったくない。(T_T)
つーか、上の段は1速オンリーでクネクネ曲がって270度ってジムカーナかよ!(゚Д゚)

52台とゆーことであっとゆー間に1本目終了。
左フロントの石カミが激しかったのでタイヤ屋さんに組み直してもらいました。m(_ _)m

昼:「ボリュームのり弁当」いただきました。
白身魚フライ、竹輪磯辺揚げ、コロッケ、ハンバーグ、焼売。
ファミマーの「満腹のり弁当」よりグー。(^^)

審査委員で来てたS本さんにアドバイスをもらってショックの番手調整して2本目に臨みました。
道が結構荒れてて結構抑えめで走ったけど、とくアナのアナウンスは「ベストタイム更新!」
なーんか消化不良な走りやってんけど・・・。
かんちゃんがパイロンタッチで沈没したけど、O川君に逆転されて2位。
ニューウエポンのGTウイングと新品タイヤ投入して勝つ気マンマンやったのに~。(>_<)
まだまだショックの番手を煮詰める必要がありそう・・・。

O川君に来年の主催用にともらった賞品を総帥に預けて(もちろん僕のも)、カレーの誘惑を断ち切ってとっとと帰宅。

時間早いし車洗おうかな?と思ったけど、天気予報で来週前半は崩れそうやしヤメ。(^_^;)

夜:ハモの照り焼き、サーモンの造り、茄子の味噌和え、筑前煮、ご飯。
結局何となく禁酒してしまった・・・。

「逃亡者」見てさっさと寝よう。

2004/08/21(土)晴れのち曇り

7:30に目覚ましかけてたけど7:20に起床。

朝:カステラ、カフェオレ。

インテのオイル交換。
ガードのステー曲がってたのをプレスで修正。
おー、付けやすくなった。(^^)

昼:ざるそば、天ぷら、納豆、明太子、ご飯。

田中自にてタイヤ組み替え。
色々な車が入院してました。(^_^;)
ニューウエポン取り付け。(^^)

夜:焼肉で焼酎水割りぐびぐび~。

明日は地区戦なのでとっとと寝よ。

2004/08/20(金)晴れ

朝:ホットドック、低脂肪乳。

リポD飲んで出社。(^_^;)
調査業務。

昼:「まるしま」にて「日替わり定食」650円いただきました。
デカいメンチカツ、エビフライ2尾、みそ汁、ご飯。
満腹~

引き続き調査業務。

夕方フラフラになってきた・・・。
もうトシですな。(>_<)
ホドホドに帰宅。

夜:焼き鳥。皮、つくねまいうー。
焼酎水割りぐびぐび~。

「バツ彼」のビデオをチェック。中山忍で十分でしょー。
「人間の証明」:ビデオ録り損なった・・・。まいっか。

つーか、ビデオ見てたら「でぶや」見逃した・・・。

いつ寝てもおかしくないので「セカチュー」はビデオ録りながら見よう・・・。

明日は午前中にオイル交換して昼からは田中自でタイヤ組み替えだー。(^^)

2004/08/19(木)曇りのち台風

6:00起床。

能登道を柳田で降りて下道。
回転寿司屋チェック!
コンビニで買い物。

朝:辛口焼きそばパン、てりたまサンド。

めっちゃエー天気!日差しがまぶしいぜ。
荷物下ろした段階でTシャツボトボト・・・。
コースは去年の全日本と同じコース。といっても僕は去年走ってないけども・・・
最初はすでにボロボロの02Dで走行。
すべるすべる!腕慣らしはバッチリ!?
ミッキーさんの横に乗せてもらったりして。
FK様のご厚意で1コロの01Dをいただきました。m(_ _)m
1コロとはいうものの、僕の目には新品同様でした。(^^)

昼:サークルKの「焼肉定食B」いただきました。
Bって何???
すき焼き風な感じの肉とタマネギがご飯に乗っかってて冷えててもおいしかったです。あとコロッケと目玉焼きとハムカツ、ペッパー風味ポテサラが付いてました。

午後は01Dで走行。
めっちゃグリップする!!!
リヤ用とかいうのを付けたからかリヤが粘るのはいいけど、ゴールの直角とかケツ出ねー。
さる2号さんの横に乗っけてもらったりして。
ミッキーさんに横乗ってもらって門前の走り方をレクチャーしてもらうが、そんなに簡単に切り替えられるわけもなく、タイムは頭打ち。みごとなくらいに・・・。
「ンー」って考えて、教えてもらったことに自分の考えをミックスして走ったら今日一番のタイムが出たのでヨシとしよう。
減ったタイヤが良かったのか走り方が良かったのかは謎・・・。(^_^;)
燃料の警告灯も点いたしドライバーもバテバテなので終了。
しっかし、めっちゃタイヤ減った~
皆さん撤収が早くて、ちんたら片づけてたら最後の1人になってしまった!
猫軍団がいれば・・・。

夜:朝目を付けていた回転寿司屋「まぐろや」へ。
入った時はまだ時間が早かったので客はまばら。
ブリまいうー。バチマグロの中トロがコスパ高くて3皿いってしもた!
サーモンはちょっとあっさりっぽかった・・・。
全体的にまーまーかな。

帰りも能登道の白尾から金沢森本への連絡道を利用。
金沢森本から北陸道に乗ったら金沢東や西の下道がババ混みしてるのをあざ笑いながら通過。(^^)
トイレ休憩と燃料補給しようと尼御前SAに入ってネットをチェックしてたら台風の風でトラックが揺れる揺れる!
そうこうしてるうちに暴風雨に!
スタンドでトイレ行こうと思ったけど、スタンドの屋根も無意味な状況でした。(>_<)
とても外に出られる状況にないのでトイレは我慢して燃料だけ補給して出発。
向かい風がキツくてアクセル全開で走っても100キロ出るかどうか!
だんだん雨風がキツくなって道のラインと前の車のテールランプしか見えない!
燃料が無くなってきたので大津のSAに入ったらGSが閉まってる!(゚Д゚)
ドキドキしながら吹田で高速を降りて中環のGSで給油。
このころには雨はやんでたのでインテにも給油。
さすがに疲れ切ってたので近畿道に乗ってしまいました。
田中自でインテ降ろして帰宅。
荷物下ろして即寝。
あー疲れた~

2004/08/18(水)曇り

朝:玄米フレーク&低脂肪乳。

いろいろ。

昼:久しぶりに「京屋」へ行ったら閉まってました。盆休み!?
京屋の手前の「四季」へ。
「イワシフライ定食」600円いただきました。
おなかいっぱい~

今晩出発で門前へ練習に行くので定時でとっとと帰宅。
ホームセンターで買い物してたら同期のやつから電話が!
「現場の事務所のネットワークの共有がうまいこといかへんねん。」って。
頭の中でイメージしながら遠隔操作。ややこしいことぬかしよるので後は家帰ってから対応することに。
ついつい24V車用のACインバーター買っちゃった。(^^)

夜:鰻丼。さらさらっといただきました。

荷造りして田中自でインテを積車に積んで出発!
山ちゃんから「やっぱいかれへん」ってメールが。さびしー。
Uのっちは雨っぽいからパスだし・・・。

24VのACインバーター大活躍。
携帯充電してSAでネット接続。

名神はちょっと混んでたけど、順調に北陸道で金沢へ。
今年の3月から金沢森本ICから能登有料道路白尾ICまでの連絡道路が開通したので行ってみました。
信号の無いバイパスでグーでした。(^^)
高松SAで仮眠。