2005/05/14(土)晴れ

頑張って7:45起床。

朝:トースト、コーヒー。

デフの仕様を変更するのだ!
デブじゃないよ。(^_^;)

バラすまでは慣れてきたしバッチリ!
新たなシャフトの抜き方を試してみた。楽かも。
ミッションがドロドロやったので真鍮ブラシを電動ドリルに付けて泥落とし。
ピカピカになった!(^^)

昼:信州土産のそばでざるそば、天ぷら、ご飯、梅干し。

デフをバラして。
ケースの溝に段差ができてシブかったのでヤスリで磨いたりして。
仕様を変更して組み付け。
ミッションケースのフタのプラスチックの部品がポロポロ落ちてキレまくり!
フタしてボルト締め付けて完成と思ったらどうもシフトチェンジがシブい。(>_<)
この症状はシフトフォークちゃんと入ってないな。(>_<)
いつも気を付けるのに今日はプラスチックの部品に気を取られてしまった。
フタはずしてやりなおしじゃん!
ムカツクー。
日没コールド。
くそっ!ミッション組み立てできんかった。(>_<)
明日も早起きして頑張らねば・・・。

夜:ハマチの造り、グリーンピースの玉子とじ、春雨サラダ、ほうれん草のおひたしでビールぐび~、ごはんパクっ。

もはや筋肉痛・・・。

あちこちから仙台の運転手のラブコールが・・・。
オッチャンじゃなくてオネーチャンからメール来たら仙台でもどこでもホイホイ行くのにな~。(^_^;)
たしかに牛タンは魅力的ではある・・・。

ビデオチェック。
「エンジン」:ま、そんなもんか。
「anego」:ま、それなりに。

はよ寝よ。

2005/05/13(金)晴れ

13日の金曜日だって。

朝:トースト、カフェオレ。

問い合わせ対応に調べ物。
資料の仕上げ。

昼:久々に「まるしま」行ったら改装中やった。(>_<)
「ぢどり亭」にて「唐揚げ定食」700円いただきました。
サラダお代わりして。

来客&デモ。
15時からセミナーとデモを見に梅田へ。
セミナー終わって直帰。
帰りにホームズ寄って買い物。

帰宅後まだ明るいのでインテの荷物下ろし。
明日の作業に向けて4輪ジャッキアップ!

夜:ジンギスカンでビールぐび~。(^^)
会社でもらった食博の券でうちの親が行ってきてジンギスカン買って帰ってきたのであった。
長沼ジンギスカンまいうーでした。

ビデオチェック。
「タイガー&ドラゴン」:おもろい。
「瑠璃の島」:ストレス溜まるのでヤメ。小西真奈美出てるけど、ヤな役だし。
「あいくるしい」:ウルウル。

そうそう、原田知世も結婚したんだってさ。
全然ニュースになってなかった・・・。
全然問題ありまへん。

MJむたさんから丸腸画像付きメールが!!
ええなー九州・・・。
西日本行くぞ!お手伝いで。(^_^;)

寝よ。

2005/05/12(木)曇り一時雨

朝:トースト、低脂肪乳。

朝一からの会議の準備の為に早出。
が、「やっぱプロジェクターいらんわ。」って。
ほんなら早出せんで良かったっちゅーねん。(゚Д゚)
資料作成など。
会議終わるの待ってたら昼飯出遅れた。(ToT)

昼:「シェーキーズ」で「食べ放題」630円食べてしまった・・・。
ピザ、ポテト、パスタ、カレー。
カレー大盛りにしてしもたらお腹パンパン!

資料作成。
問い合わせ対応いろいろ。

夜:すき焼き、ご飯。

ビデオチェック。
「エンジン」:途中でテープ切れた・・・。(>_<)
「anego」:まーまーかな。前回1回分テープ切れてて見られへんかったけど。

1ヶ月前に掲示板にメッセージを残してアメリカに行ったっきり音沙汰ない上のっちにおとといメールした返事が返ってきました!
辛うじて生きてるらしい。
自宅のネット環境はうまくつながらなくて、エラーから何からぜんぶ英語やから訳わかめらしい・・・。
アメリカやししゃーないわな。(^_^;)
繋がったらカキコがあるでしょう。
はよ慣れてもらわな遊びに行かれへんし!(^^)

「新どっちの料理ショー」:広島お好み焼きに負けた・・・。

ちなみにRALLY JAPANはもう動き出しててて、7月上旬にはオフィシャル委嘱および部署が決まります。
基本的に去年と同じハズ。
9月末の帯広は何がうまいのだ!?

再来週の北海道の段取りも決まってないのだが・・・。(^_^;)

2005/05/11(水)晴れ

過ごしやすい日が続きますね・・・。

朝:トースト、低脂肪乳。

会議のセッティング。
機能に引き続きWORDと格闘。負けまくり。(>_<) 昼:「よしや」の「おかずたっぷり弁当」399円いただきました。 さらにWORDと格闘。やっと勝った!1日かかった・・・。
配布用CD作成・送付・配達。

会議の後の懇親会はペーペーは関係ないらしい。(^_^;)
とっとと帰宅。
ワゴンRでETCでバシュっと阪高乗ってJAF茨木へ。
ダートラ部会なのだ。
その後ETCでバシュっと近畿道乗って松原へ。
ワンダーランドのミーティングなのだ。

夜:「ガスト」にて「ガストサラダ」、「ナスとしめじのボロネーズ」、「ドリンクバー」いただきました。

その後ダートラ主催の打ち合わせ少々。
あとはダベって。

家に帰り着いた頃には日付が変わってました・・・。

寝よ。

2005/05/10(火)晴れ

まだまだ信州の疲れが抜けんとです・・・。
眠い・・・。目がショボショボする。(>_<) 朝:トースト、低脂肪乳。 資料作成・送付。
現場問い合わせ対応。

昼:「一平ちゃん夜店のやきそば大盛り」とツナマヨおにぎり1個。
たまーに無性にカップ焼きそば食べたくなるのよねー。

夜勤のごうちゃんは昼から高級ブランデー飲んでるんだって!
そんなん言われたら飲みたくなるやん~。(^_^;)

ねこっぴさんと北海道の段取りメール。
いつもながら御下品・・・。(^_^;)

隣の部の部長のパソコンの調子が悪くなったので対処。
wordのファイルを起動すると「応答なし」になる。
officeを再インストールしたりアップデートしたりしたけど解消できず。(>_<)
なめとんかmicrosoft!(゚Д゚)
再々インストールしたけどアカンし。
大残業やんけ!付かへんのに。ヤメじゃ!
帰る!

夜:ステーキ、ビーフシチュー、ご飯。

竹内結子、妊娠・結婚だって。(T_T)
めずらしくアナ西元さんの日記で触れられてなかったなぁ。

ドラマのビデオチェックしながら参戦記をUP。

「あいくるしい」:感動的じゃ。弱ウルウル。

「“ぷっ”すま」見ながら寝よ。

2005/05/09(月)晴れ

朝:トースト、低脂肪乳。

GW明けでリハビリ。
問い合わせ対応などなど。

昼:「ぢどり亭」にて「チキン南蛮定食タル多め」700円いただきました。
いつも通りサラダおかわりしました。
ご飯も考えたけどガマン!(^_^;)

資料作成。

今日は現場に異動になる後輩の壮行会。

夜:勢いがついてしもたので「ぢどり亭」へ。
鶏料理でビールぐびぐび~、焼酎の水割りちびちび~。

フラフラ帰宅。

久々にサルヂエ見た。
酔っぱらいには難しいな・・・。
まだまだ信州の疲れが取れへんし、寝よ。(^_^;)

2005/05/08(日)晴れ

4:45起床。

信州へ。

受付して車検準備。
そして朝っぱらから事件は起こったのであった・・・。
車検員がやってきて、「ヘルメット、グローブ、スーツ、シューズ・・・」ってチェックを始めて気付きました。
「レーシングスーツが無い!」(゚Д゚)
ものの見事に忘れました。(>_<)
とりあえずFKツナギでごまかしました。
テンション下がりまくりや・・・。

朝:レーシングスーツ忘れても朝飯は忘れません。
ベーコンエッグサンド、キャベツメンチカツパン、ミックスジュース。

1本目要所要所のブレーキングでケツがすっぽ抜ける。(>_<)
もうどないしたらエエのやら。(>_<)
12位。

久々に白熊社長がダートラ会場にやってきてました。
「ホームページ見てるよ。信州にウマイ焼肉屋があるんだよー。」とのこと。
また今度連れて行って下さいね~。

昼:レーシングスーツ忘れても昼飯は忘れません。
「よくばりエビフライ弁当」いただきました。
細いエビフライが3本、チーズハンバーグ、コロッケなどなどでなかなか良かったです。

ケツ出すぎるのでリヤショックの番手をイジってみたけど、今度はケツ出ねー。(>_<)
挙げ句の果てに2個目のヘアピンではみ出た。(>_<)
22位。つーか、ベベ2。
悪彦と下からワンツー決めてしもた・・・。(ToT)

長老が東京で用事があるいうので篠ノ井駅までインテで送りました。
つーか、長老の運転で。(^_^;)

その後更埴インターから帰路につきました。

夜:レーシングスーツ忘れても晩飯は忘れません。
駒ヶ岳のスナックコーナーにて「ソースかつ丼」700円いただきました。
やっぱここのソースかつ丼がグー!
肉厚。
まいうー。

インテにも給油してワンストップ作戦なのだ。
気合いで帰宅。

お疲れ様でした~。

2005/05/07(土)雨後晴れ

3時起床。
阪高乗って豊中から名神。
めっちゃハンドル取られる!何で?
吹田で空気圧チェックしたけど問題無し。
しゃーないのでタイヤを前後入れ替え。
真っ直ぐ走るようになりました。
雨でボトボトじゃ!(>_<) フラフラ中央道へ。
小牧付近でなぞの積車を抜いたらしいがあんまり目が開いてませんでした。(^_^;)
駒ヶ岳にて休憩。

朝:駒ヶ岳の軽食コーナーにて「ソースかつ丼」650円いただきました。
駒ヶ根名物で、こないだの練習の帰りに食べたらおいしかったので。
が、今日のは最悪!
カツはちっちゃいのが3つでどれもカスカス。何の肉?
ソースでごまかそうとしてるのかソースだくだくやし。
いけてない。(>_<) 1時間ほど仮眠。
しようとしたら窓をゴンゴン叩くやつが・・・。
悪彦&悪子でした。眠たいので愛想悪かったはず。(^_^;)

9時起床。
駒ヶ根で中央道を降りてR153で長野を目指します。
昼の目的地は信州新町です。
ちょうど昼に信州新町に到着!

昼:「むさしや」にてジンギスカン!
信州新町はジンギスカンの町なのだ。
「むさしや」はスーパーなどで袋詰めのジンギスカンを販売している「むさしや食品」の直営店。
「サフォーク種」という臭みのない種類の肉もあるのだ。
サフォークとマトン、ご飯いただきました。
つけ込みタイプのジンギスカンで松尾ジンギスカンっぽいが、なかなかの肉厚。(^^)
サフォークは確かに臭みもなくてやわらかいけど、マトンでも十分まいうー。
タレはショウガが利きすぎな気もするが甘口でなかなか。
今度はマトンの満腹メニューにしよう。(^^)

その後R19で長野市街~スポーツランド信州へ。
信州のパドックはドライになってました!
パドックに荷物を下ろしてとっととホテルへ。

信州松代ロイヤルホテルに入ると真っ正面になぞの受付が・・・。
即宴会の受付。
それから部屋へ。会社の契約してる券で割安で1人部屋なのだ。(^^)
大浴場へ行ってスッキリ!
クーラーボックスでキンキンに冷やしてたビールぐび~。染みる~!

ネットをチェック。
藤井隆と乙葉が婚約だってさ。
まあ確かに乙葉は問題無いですが・・・。(^_^;)

そして前夜祭。
司会はキャロッセの林監督。
高杉会長の挨拶の後、人見おかーさんの音頭で乾杯!
メシメシ!

夜:選手会企画の前夜祭で立食パーティー。
いろいろでビールぐびぐび~。
選手全員の一言はみんな聞いてたのだろうか・・・。
ここで彼女募集すれば良かったなぁ。(^_^;)
とりあえずPDはN1の時には間に合わなかった・・・。
次回があれば司会はアナ西元さんに決定だそうです。PDにもそう書かれるそうです。(^^)

コンビニへ買い出しに行って部屋に戻ったら総帥から電話が!
ホテル内の居酒屋で2次会。
店にはすでに選手会幹事などなどがいてました。
途中からワンダーランド机になぞが乱入してきてK本さんにイタ電しだして・・・。
さんちゃんもあきれ気味であった。(^_^;)
なぞに携帯番号知られてしまった。イタ電怖いよ~。
さすがに九州に引き続いて二日酔いではアカンので強制お会計。

寝よ。

2005/05/06(金)雨

朝:トースト、低脂肪乳。

GW中で人が少ない時にデータベースの修正など。
予想より早く終わった。(^^)

昼:「京屋」にて「天丼」600円いただきました。
GW中だし客少なかった・・・。(^_^;)

明日の信州の練習会は雨の予報のために中止!

信州遠征のプランを練ったり。(^^)

夜:「岩崎塾」へ。
「生中と生レバー!」って注文したら、「生レバー無いんです。」だとー!(゚Д゚)
「タンもハラミも無いんです。」って、肉無いんやったら店開けるな!(゚Д゚)
サンドミノと小腸とツラミでぐびぐびっとやってとっとと帰宅。
ありえへん。史上最悪の焼肉であった・・・。

この信州遠征で取り戻せるか!?

ETC深夜割引の為に明日3時起きやしもう寝ます。

2005/05/05(木)晴れ

8時起床。

朝;ドーナツ、低脂肪乳。

タカタ帰りのまんまのインテの荷物下ろし。
それから洗車。タイヤも。

昼:オムライス、みそ汁。

インテのオイル交換。
信州に向けて荷造り。
タイヤ何持っていくかチョー悩みまくり!
いままで使ってた超ガラコは全然効かないのでこないだ悪彦2次会で当たったガラコを塗り塗り。

夜:甘鯛の塩焼き、カボチャの炊いたん、グリーンピースの玉子とじ、豚の角煮でビールぐびぐびぐびぐび~。
暑くて汗ダラダラやったのでビールが染みるぜ!

ドラマチェック。
「夢で逢いましょう」:やっぱ矢田亜希子ええわぁ~。(*^_^*)
けど、山田優も北川弘美もいいよ。
まだオンタイムまで追いつかないのであった・・・。(^_^;)

GWの7連休も今日で終わり。明日は会社だ。
ほいでもって週末は信州です。