朝:オムライス、低脂肪乳、イチゴ&ヨーグルト。
あかん全然アップロードでけへん。(>_<)
昼:南船場の「BOON」にて「サービスマヨ多めご飯少なめ」600円いただきました。
火曜日はエビフライの日なのです。
エビも太くてマヨもてんこ盛りで幸せ♪
検索しまくって色々試しまくってようやくアップロードできた!
てか、ソースの不備やがな!(゚Д゚)
あとは文字化けが直らへん。orz
目処が付いたのでとっとと退社。
夜:大変遅くなりましたが、心斎橋の「岩崎塾」にて岩崎初めしてきました♪
上ハラミ、サンドミノ、赤セン、ツラミ、ハートでビールぐび~、チューハイレモンぐび~。
最近大人焼きしてたのですが、岩崎塾のミノサンドはファイヤー♪
ガッツリ肉食べたのでラーメンはパス!
ヘルシー♪
とっとと帰宅。
ブログにアップしようと思ったけど、ココログまたメンテナンスやて・・・。(>_<)
ゴム板接着して。
明日は朝マックいくぞー!
寝よ。
2007/01/15(月)晴れ
朝:ロールケーキ、低脂肪乳、イチゴ&ヨーグルト。
システムと格闘。
全然うまくいかん。(>_<)
昼:マクドにて「メガマックセット」600円(クーポン利用)いただきました。
ビーフパティが4枚入った久々に魂を揺さぶられるメニューです。
箱を開けると荷崩れしてました。積み直して写真撮影したりして。(^^;)
事前の情報によると一口ではかぶりつけないと聞いていたので圧縮!
パンはその時点で木っ端微塵!
気合いで何とかかぶりつきました。
やっぱ肉4枚はグー♪
レタス・オニオンがボロボロこぼれ落ちるのも、手がドレッシング・脂まみれになるのも想定内。
箱じゃなくて袋の方が食べやすいと思う・・・。
店内でいただきたのですが、さすがに女性は誰も食べてませんでした。(^^;)
期間限定らしいのでもう1回食べに行こうっと。(^^)
色々バージョンダウンしてみてもやっぱりうまくいかん。(>_<)
残業してもた。
お腹ペコペコやけど様々な誘惑を振り切って帰宅。
夜:舌平目とタマネギとエノキのXO醤炒め、ハム、海苔、ご飯。
もちろん禁酒。
「東京タワー」のビデオ見て。ヘタレでうざい。辛気くさいのキライ。こんな月9いらんわ。
ゴム板接着。地道な作業が続く・・・。
寝よ。
2007/01/14(日)晴れ
飲んだくれてる間に日が変わって38才になりました。
うーむ。
2時に寝たのに8時頃目が覚めてしもた・・・。(^^;)
2度寝。
昼:あんかけ五目そば、海苔、ご飯。
何か風邪気味やし。(>_<)
ゴム板接着。
1日1箇所しかでけへんから効率悪いわぁ。(>_<)
てなわけで屋外作業はまた来週!
ひたすら新ドラマのビデオ鑑賞。
「ハケンの品格」:仕事の出来る篠原涼子より仕事の出来ない加藤あいでしょー。
「エラいところに嫁いでしまった!」:仲間由紀恵グー。
「きらきら研修医」:小西真奈美はカワイイのだがストーリーがビミョー。
「花より男子2」:うーん。辛気くさい。
「演歌の女王」:辛気くさい。天海祐希ドラマはどうも好みでは無い。終盤早送り。来週からはパス!
夜:カニスキ、ご飯。
昨日もカニ食べたっちゅーねん・・・。orz
カニ食べるの面倒臭い。やっぱ焼いてすぐ食べれる焼肉はサイコーやわ。
禁酒。
先週は1週間飲みっぱなしでハードだったので来週は摂生しよう!
できれば。(^^;)
「ジャンク」見て。
「華麗なる一族」見て。豪華キャストですなぁ。ハセキョー久しぶり。
ドラマ見るの疲れた・・・。
ドラマのビデオ見るの1個残った・・・。
誕生日終了。これでいいのか?
寝よ。
2007/01/13(土)晴れ
朝:ロールケーキ、低脂肪乳。
ゴロゴロ。
ゴム板接着。
昼:イワシ・タマネギ・サツマイモ・紅ショウガの天ぷら、ご飯。
エンジンマウント交換完了。
ついでにフロント下回りの泥落とし。
夜:道頓堀の「たよし」にてワンダーランド新年会!
飲み放題付 たよしスペシャルコースでビールぐびぐび~焼酎水割りぐびぐび~。
◇前菜二種盛り
◇特選寄せ鍋(たらばかに入り)
◇特製お造り豪快盛り(うに入り)
◇海老といかのフリッター
◇牛肉のたたき
◇帆立貝のグラタン
◇雑炊(香の物付き)
◇デザート
2次会行って。
3次会行って。
総帥は若い衆引き連れて4次会へ。(^^;)
若くないので長老にタクで岸里まで送ってもらってフラフラ帰宅。
バタンキュー。
2007/01/12(金)晴れ
朝:カップヌードル。
ま、たまには。
やっとシステム動いた♪
昼:「am/pm」の「ぶっかけとろろそば」270円いただきました。
夜に備えて。
アップロードでけへん。(>_<)
なんで~?
とっとと退社。
夜:2006年10月に梅田の太融寺にオープンした「やまがた屋」の2号店「ホルモンやまちゃん」に行ってきました。(^^)
今日はメッチャ食べるぞ~!
生レバー、生センマイでビールぐび~。
生レバーはエライちっこかった・・・。生センマイもちょびっとかな・・・。
特上タン、上ハラミ、小腸を塩で。
厚めのタン激旨!焼いたら脂が表面にあふれる~♪
ハラミはモチロン片面焼き!表面に肉汁がジュワジュワーと出てきたら食べ頃です♪
も塩で。
小腸は皮面がクリスピーになるまで丁寧に焼いて脂面を炙ってガブジュワー!
ここからタレで。
フランク、ツラミ、シマチョウ、ミノサンド、ウルテ、ハツ、カッパ、アゴスジ、センマイ、ハチノス、肺、チレ、アキレス、並ミノ、レバー、さつまいもで薩摩宝山・吉兆宝山・富乃宝山の水割りちびちびちび~。
後半注文するのが面倒臭くなってきたので、「メニューのこっからここまでお願いします」って注文してしまいました。(^^;)
フランクはわりとアッサリ。ツラミもまずまず。
シマチョウも皮面から焼いていただきます。
ミノサンド旨っ!ウルテは遠火でゆっくり焼きます。
チョイ脂付きハツまいうー。
カッパ最高!赤身部分半分、脂部分半分でルックスはミニ角煮!赤身から焼いて脂焼いて、噛めば噛むほどに旨い♪
ハチノスが変わってました。ハチカブ?ハニカム部分が少なくて皮部分が分厚かったです。
ホルモン焼きで肺は食べてたのですが、焼肉の肺は初めていただきました。なかなか面白い食感でした。
チレはレバーっぽい感じ。
アキレスはボイルしてあって軽く炙る程度でいただくのですが、油断したらゼラチンがトロトロになって網から取れなくなってしまうので全神経を集中させて焼かなければなりません。(^^;)
ミノがシャキシャキでウマウマ~。レバーは軽く炙る程度で。
丁寧に焼いたさつまいもにはちみつバターをかけてデザート的。
店は女性4人でやられてて、網を頻繁に変えてくれたり炭を足してくれたりと接客も良かったです。
メニューはシングルとダブルがあって、ダブルは量が倍で値段は1.5倍なのでお得です。
今回は色々食べたかったので全てシングルでほとんどの肉メニュー制覇♪
おなかいっぱい!
天下茶屋まで車で送ってもらっちゃいました。(^^)
「無鉄砲」の前を通ったけどスルー。肉食べ過ぎました・・・。(^^;)
ブログの更新。写真一杯あったので更新が大変でした・・・。
バタンキュー。
2007/01/11(木)晴れ
朝:ホットケーキ、低脂肪乳。
システムテスト三昧。
昼:博労町の「ぢどり亭」にて「フライ(チキン南蛮定食)タル多め」700円いただきました。
今日は甘酢ダレが少なくていいタルタルでした。(^^)
帰りがけにおかみさんが「今年もよろしくお願いしますー」と挨拶してくれました。
こちらこそよろしくお願いします~♪
色んなソフトを入れまくり。
なかなかイケてないなぁ・・・。
火曜日に挫折した岩崎塾のリベンジに萌えていたのに、また部長に捕まってしもた。orz
夜:「ぢどり亭」の1階にある「凜凜」へ。
今の部署の体制になってからふらっと飲みに行くのなんて初めてカモ!?
赤鶏焼き、穴子の白焼き、ブロッコリーの味噌和え、ポテサラ、長芋焼き、サラダ、野菜天でビールぐび~、熱燗ちびちびちび~、冷や酒ちび~。
いかん、今年は出勤日飲酒率100%や!
連チャンで飲んだら太ってしまうやん。(>_<)
正月で目出度いから良しとしよう。(^^;)
ホドホドに帰宅。
バタンキュー。
2007/01/10(水)晴れ
朝:ハムエッグ、トースト、コーンクリームスープ、低脂肪乳。
PHPやっと動いた!
いろんなシステムのテスト。
昼:昨日の晩に焼肉食べ損なったのでランチ炭火焼肉するぞー!
と思ったけれども何とか我慢!
南船場の中華屋さん「交来」にて「スブタランチ」700円いただきました。
今日は唐揚げ5個で少ないんちゃうん?
と思いましたが、食べ終わったらおなかいっぱい。
切り身が大きかったみたい。(^^;)
どんどんテスト。
洋物ばっかりなので英語ばっかりや・・・。
夜:西フェス反省会&新年会で梅田の「がんこ」へ。
事前にメニュー知らなかったのですが、部屋に入ったら「ふぐ」が並んでました!
「てっちりフルコース」いただきました。
今年初ふぐ♪
ふぐ皮湯引き、てっさ、とらふぐ唐揚げ、てっちり、雑炊、デザートでビールぐび~、焼酎水割りちびちびちび~。
もみじおろし入れすぎて辛かった・・・。(^^;)
追加で串焼き盛り合わせ。
ヘルシー♪
途中、焼肉お誘いメールが!ムフフ♪
シャシャっと帰宅。
ブログだけアップしてバタンキュー。
ちなみにまだ筋肉痛・・・。(^^;)
2007/01/09(火)晴れ
昨日もぐって作業したので首と腹筋が筋肉痛・・・。(>_<) 朝:カレー。 まだまだ検索三昧。 見つけたシステムのテストなどなど。 昼:今日から営業の南船場の「BOON」へ。 今年もよろしくお願いします~ 「サービスマヨ多めご飯少なめ」600円でエビ初め♪ ハッピーマンデーのせいか、去年も成人の日の翌日からの営業だったので、毎年「BOON」の正月はエビフライで明けてます。(^^) お腹ペコペコやったからカツ乗せしよかと思ったけど我慢! 夜に備えて・・・。 PHPと格闘。 ググりまくり。 今日は心斎橋の「岩崎塾」に岩崎初めに行こうとクーポンを印刷して席を立とうとした瞬間、K部長からケータイに電話が。 「三間堂におるから。」 「はぁ」 ってなわけで岩崎初めは未遂に終わりました。orz 夜:「三間堂」にて寒ブリの造り、海鮮サラダ、おでん盛り合わせ、串焼き盛り合わせ、鶏天、海老チーズ春巻き、豚キムチでビールぐびぐび~、焼酎水割りちびちびちび~。 だったんそばで締め! だったんそば(韃靼そば)には、血液サラサラを助ける幻のビタミンP(ルチン)が通常のそばの約100倍!含まれてるらしいから血液サラサラ~♪ 焼肉がダメならせめてラーメンでもと思ってたけど、おなかいっぱいになってしもたので直帰。 ゴチになったので良しとしよう。(^^;) けど、明日も宴会やし焼肉食べれるのはいつになるのやら・・・。(T_T) 「ヒミツの花園」を追っかけ再生で見て。 「ごきブラ」見てバタンキュー。
2007/01/08(月)晴れ
11時半起床。
めっちゃ寝れるわ~
昼:サワラの塩焼き、大根と厚揚げの炊いたん、海苔、ご飯。
ホームズへ灯油買いに行って。
作業初め。
久々にガード外したら三井の土がてんこ盛り!(>_<)
もぐって作業してたら上から土がガンガン落ちてきて目鼻耳口に入りまくり。(>_<)
エンジンマウント外して点検したら1箇所割れてた。(>_<)
それでJAFカップでシフト入らんかったんかなー?
新兵器に交換!
が、途中で日没コールド・・・。
去年からウマに上がりっぱなし・・・。(^^;)
ガード水洗いしたけど土取れへん・・・。
今度高圧洗浄機で洗おう。
夜:ステーキ、レタスサラダ、ポテサラ、トマトでビールぐびぐびぐび~。
「東京タワー」リアルタイムで見て。
速水もこみちと香椎由宇で月9はちょっとねぇ・・・。
DVテープの整理。
DVDレコーダーに取り込んでたらめっちゃ時間かかる・・・。(^^;)
晩寝れるかな・・・。
2007/01/07(日)雨後曇り
10時半起床。
喉痛い・・・。(>_<)
ゴロゴロ。
工作少々。
さらに新兵器到着。(^^)
寒いし風邪気味やし作業はまた今度。(^^;)
昼:きつねうどん、おせち、ご飯。
ゴロゴロ。
「花より男子2」のビデオ見て。
ウトウト。
夜:かに玉、かに天、ブリ照り、蒸し鶏と春雨の酢の物、ご飯。
頂き物のJAFカップのDVをDVDレコーダーに録画。
タイトル編集するのはパソコンから出来てグー♪
DVDに焼き焼き焼き焼き焼き。
明日も休みだ嬉しいなぁ~♪
何か久しぶりにゴロゴロしまくり!