9時半まで爆睡!
久々によー寝れました♪
朝:あんパン、低脂肪乳。
TSUTAYA行ってCDレンタル。
帰りにライフに寄って明日のBBQ用に食材視察。
CD取り込んで。
昼:お好み焼き。
CD焼いて。
イトーヨーカドーへ食材買い出しに行って。
テナントの靴屋でもadidasがSTEPと遜色無い位安かった・・・。
違うので気に入ったのがあったので靴購入。
帰りにジャパン寄ってホームズ寄って買い出し。
夜は会社の先輩ルートの合コン♪
地下鉄乗って梅田へ。
明日は早起きしてBBQ行かなアカンし、駅の売店で「ウコンの力」注入!
夜:居酒屋にて色々でビールぐび~焼酎水割りちび~。
いやー、キョロキョロしてしもてあんまり食べれんかった。僕としたことが。(^^;)
2次会でカラオケ♪ピンクレディー知らんねんて・・・。orz
電車無くなってもた。(^^;)
みんなお腹空いたっつーので「ラーメン藤平」にて「藤平ラーメン」いただきました。
全汁してもた。(^^;)
腹ごなしがてら徒歩で御堂筋を南下。(^^;)
おお、チャリがパトカーに捕まえられとる!飲酒?無灯火?
本町で三菱タクシー捕まえて天下茶屋へ。
安っ!他社のタクシーで難波から帰るのと一緒や!
帰宅即バタンキュー。
2006/10/13(金)晴れ
朝:トースト、目玉焼き、ウインナー、低脂肪乳。
13日の金曜日かぁ・・・。やな感じ。
けど、大安なんですけどー!どっちやねん!?
ネットワークの設定等々。
どーも調子悪いのよね・・・。
パソコンの再セットアップ&アップデート。
後輩Kからランチのお誘いが・・・。
昼:博労町の「ぢどり亭」にて新メニューの「地鶏チキン南蛮丼」700円いただきました。
ええ、もちろん「タル多め」で。(^^)
「タル多め」って言う前に「タル多めですね!」って言われてしまった。(^^;)
タレをかけたご飯に錦糸玉子と千切りレタスと刻み海苔を敷いてチキン南蛮、タルタルソース、ネギがトッピングされてました。
「梶屋」の「エビ丼」でタルタルソースがご飯に合うことを知ったのですが、やはりまいうー♪
システムの調子が悪いので直してもらったり直ってなかったり直してもらったり。
とっとと退社。
帰りに心斎橋で服買ったり靴見たりして。こんなんいつ以来やろ?(^^;)
ABC MARTでセールやっててadidas安っ!って思ったけど、STEPの方が安かった・・・。
とっとと帰宅。
夜:ポークステーキ、チキンステーキ、ウインナー、サラダ菜。
「僕の歩く道」のビデオ見て。暗い。暗すぎる・・・。(>_<)
ごうちゃんから「パソコンからエラーメッセージ出るんですけどー」って電話が。
flash入れたら直ったかな?最近flashで具合悪いことが多い!(゚Д゚)
「きらきら」見てたら眠たくなってきたのでバタンキュー。
今週は何かお疲れですわ・・・。
2006/10/12(木)晴れ
朝:オムライス。
T課長からDVDに焼いたニュースをwmvに切り出す様に言われ。
何やかんやで時間かかってもた。(>_<)
昼:「am/pm」の「ぶっかけとろろそば」270円いただきました。
アッサリ。
ネットワークの設定じゃ何じゃかんじゃ問い合わせ三昧。(>_<)
夜:久々に「あぐら 常盤町本店」に行ってきました♪
初めて2階に通されました。
階段上がった所から室内に入るまではオシャレな廊下でしたが、入ればまぁフツー。(^^;)
キムチ、特選厚切りタン、特選黒毛和牛のタンでビールぐび~
厚切りはコロコロ転がしながら良く焼いていただきました♪
醤油付けて食べてもまいうー♪
薄切りは片面をさっと炙っていただきました♪
まずは塩で。
ココロ、上ミノ、特選ハラミ、アカセン、トロミノでビールぐび~
ココロも表面をさっと炙って醤油付けてウマウマ~♪
ハラミはやまがた屋方式で遠火で片面を良く焼いていただきました♪
ここからタレで。
バラ、ツラミ、大トロテッチャン、ほそトロ、上ミノでチューハイぐびぐび~
バラもさっと炙っていただきました♪
ほそトロ脂ノリノリ~♪
おなかいっぱい!
しっかし、隣の夫婦は嫁が機嫌悪そうに嫌々食ってるし、反対側のオバハン2人とオッサンは肉食わんと喋ってばっかりでタバコばっかり吸いやがって!
マジメに焼肉を楽しめ!(゚Д゚)
とっとと帰宅。
はよ寝よ。
2006/10/11(水)雨後曇り
朝:カレー。
傘差してチャリで駅まで行ったらズボンボトボトや!
昨日試作した新システムが今あるシステムのデータ上書きしてしもた!(>_<)
バックアップから復旧。
昼:久々に久太郎町の「げんき家」にて「かけうどん、野菜かき揚げ、竹輪磯辺」420円いただきました。
モチロン並で。
天かすガッツリ入れて天ぷらいれてズルズル食べたら全汁してしもた。(^^;)
JAFカップの申込みして、丸腸も予約♪フェリーは昨日予約したし、宿もとっくに押さえたし準備はバッチリ!
色々。
残業してしもた。
夜:6Pチーズ1個、低脂肪乳。
痩せた。
参戦記アップ。
ビデオセット。
明日から新しいドラマが3つ始まるのだ。VHSビデオデッキ3台フル稼働!
まだ疲れが取れへん。つーか、眠たい!
もっと寝たーい!
原稿消えた。(゚Д゚)
打ち直し。(>_<)
2006/10/10(火)曇り後雨
朝:蒸しパン、低脂肪乳。
休みの間に会社のネットワークの増強工事があって、設定がちょっと変わったみたい。
社内ネットワークに繋がらないパソコンが続出して設定変更三昧。(>_<)
ホワイトボード見たら10月10日・・・。
じゅうがつじゅうにち?ジュウジュウの日!?肉焼かな!
禿しく昼は焼肉ランチにしようと思ったけど我慢。(^^;)
昼:南船場の「BOON」にて「サービスマヨ多めご飯少なめ」600円いただきました。
やっぱ火曜日はエビフライでしょー♪
打合せ。
新しいシステムの検討。
夜:会社の近所の「三間堂」にて会社の地元会。(^^;)
幼稚園&高校の先輩とか隣の幼稚園&小学校&中学の先輩とかいてビックリ!
和風っぽい料理でビールぐび、焼酎ちびちび~。
とっとと帰宅。
「僕の歩く道」にギリギリ間に合わんかった。(>_<)
ビデオセットし忘れてたのでオカンに頼んで。(^^;)
バタンキュー。
まだ疲れ取れません・・・。
2006/10/09(月)晴れ
10時前起床。
朝:エビカツパン、低脂肪乳。
昨日の残り物ですわ。(^^;)
インテとタイヤ洗う準備。
ブルーシート敷いてウマに上げて。
タイヤ洗って。
昼:焼きサンマ、肉じゃが、海苔、ご飯。
インテの下回り洗って。
ウマから下ろして外装も洗って。
新兵器購入の下見。(^^)
阪高乗ってバシュっと行って帰って。半額やから強気ですわ。(^^;)
夜:きりたんぽ鍋、サーモンの造り、ご飯。
デスクトップパソコンで車載ビデオをキャプチャしてエンコードしつつ、ノートパソコンで日記執筆。
ビデオアップ。
ブログ更新。
今日は祭日で休みやけど休みの方が忙しい!
寝よ。
参戦記はまた明日!明日は飲み会やから明後日!?(^^;)
2006/10/08(日)晴れ
テレビのオフタイマーセットして寝たのに切れへんかった・・・。
3時にテレビまだ切れてなかって起きた。(>_<)
ホテルの浴衣着て寝たけど、全開でパン1状態で寝てた。(>_<)
鼻水だらだらや!
もう寝られへん。(T_T)
4時半起きの予定やったのに。(>_<)
挙げ句の果てに二日酔い。しんどい・・・。(>_<)
セブンイレブンで買い物してタカタへ。
受付で持出車検どうするか聞いたら「何もしてなかったらもういいです。」って言われた。
けど、昨日の事もあって信用ならんので車検に行こうとしたら技術テント前で「何もしてなかったらもういいです。」って言われた・・・。
「半券持ってますか?」って聞かれたけど、「パドックに置いてきてしまいました。」って言うたら、「ゼッケン控えときますんでもういいです。」とのこと。
慣熟歩行に行こうとしたら長老が「半券いるねんて!」って走って帰ってきた!
僕はもうええわ。もう知らん!
朝:「てりやきハンバーガー」、ミックスジュース。
エビカツパンも買ったけど、1個で限界。しんどい・・・。
1本目ビミョーな路面やったので195の86RWで行ったら7位。
中間3位やて!肉パワー炸裂や!二日酔いやけど・・・。
昼:「洋風折詰め幕の内」いただきました。
何とか完食。しんどい・・・。
慣熟歩行しんどい・・・。パドックからスタート地点まで行くだけでしんどい・・・。(>_<)
肉パワー切れました。(^^;)
2本目パンパン路面やけど、こないだの地区戦の時に195の86RよりRWの方がフィーリングが良かったのでRWで走行。
見事に撃沈。orz
フルターン全く曲がらへんし、モンテ内周も曲がらへんし、松茸進入も曲がらへんし、最終コーナーも曲がらへんし、全然アカン!(>_<)
13位やて。
あーあ、タカタはいっつもアカンわぁ。(>_<)
おやつ:全然食欲無いのに、ごうちゃんが「広島風お好み焼き」買いに行こうっつーので買いに行って食べて。
体調良ければもっと美味しくいただけたのにな・・・。(>_<)
片付けてトンズラ。
帰りも下道で。
が、尾道インターの手前で片側交互通行になってて大渋滞!
いつもより30分はロスしてしもた。(>_<)
ミヨタクさんに「帰りは何食べるの?」って聞かれたけど、食欲ありません。(>_<)
夜:長老にもらったシュークリーム1個。
朝ご飯用に買ったエビカツパン余ってもた。(^^;)
盆に発見した備前の洗車場でインテ洗おうと思ったけどしんどいからヤメ。
どーもケータイの調子が悪い。
文字打ってもレスポンスが悪すぎる!(゚Д゚)
血圧上がって眠気減りました。(^^;)
姫路西から山陽道。ETC早朝夜間割引利用♪
池田で下りて阪高。
帰りは6時間。
荷物下ろしてバタンキュー。あー疲れたー!
2006/10/07(土)雨時々曇り
朝3時半起きやから頑張って金曜日の23時に寝たのに、23時過ぎにケータイに会社から電話が!(>_<)
何事かと思ったら、「会社のモバイル用ノートパソコンでDVD見れますか?」やて。orz
そんなしょーもないことで電話かけてくるなー!(゚Д゚)
設備予約のシステムに型番書いてあんねんからネットで調べたらわかるやろがぁ!(゚Д゚)
ケータイの電源切って二度寝。(゚Д゚)
が、血圧上がりまくりで寝られへん!(゚Д゚)
3時半起床。3時間位しか寝られへんかった。orz
4時過ぎにタカタに向けて出発。
雨降ってるー!(>_<)
奮発して玉出から阪高!今半額キャンペーン中なので。(^^;)
神戸線も乗って第二神明乗って龍野へ。
いつものエネオスでガス入れて、しばし2号線。
山陽から山陽道で尾道へ。ETCの通勤割引利用♪
尾道からタカタまでは下道。
買い出ししようと甲立のセブンイレブンに入ったらパンチさんと遭遇。
5時間でタカタ到着。早っ!
朝:「大盛りナポリタン」。
荷物下ろして。
練習の受付して準備して慣熟歩行して練習走行。
基本ゼッケン順って言うてたけど、行ったもん順じゃん!
早めに行ったらそのまま排ガス測られて。排ガス測るなんて聞いてへんがなー。
排ガス測った後は3台しかおらんから慌ててマスクとメットかぶってビデオセットしてグローブしていきなりスタート!
7位。本番コースの練習来てないわりにはエエんちゃう!?
昼:「炒飯&チキン南蛮弁当」。
公式受付行こうと思ったらライセンスが無いー!
テーブルからぶら下げてるゴミ袋に入ってました。今日は終わったな。orz
受付行ったら長老とともにクラスの一番乗りや!ちゅーか、まだ受付開始前やし・・・。
車両持出の申請書渡そうとしたら「ここじゃ無いです。またアナウンスします。」って却下された。
隣の長老は受付られたのに???
ダッシュでゼッケン貼って公式車検へ。
グローブに小さい穴開いてるから車検合格ステッカー貼ってもらわれへんかった。(>_<)
後でパドックまで見に来るねんて。後っていつやねん!?
車両持出の申請書渡そうとしたら「ここじゃ無いです。あの黄色いハウスの事務局です。」って却下された。
ごうちゃんが予備で持ってたグローブ持って車検場に行ったけどやっぱり後でパドックに来るって。後っていつやねん!?
長老にモトコンポ借りて黄色いハウスへ行ったら「ここじゃ無いです。下の受付したテントです。」やて。
たらい回されまくりや!(゚Д゚)
バイクに乗ったアナ西元さんに「デブはバイク乗らんと歩け!」って言われた・・・。(^^;)
ようやく車両持出の申請書提出出来た。
車検は長蛇の列が出来てるし、だーれもグローブ見にけえへんし。(>_<)
しびれを切らして車検場に行ったらSAの列には誰も並んで無くて、「今車持ってきてもらったらすぐに見ます。」やて。
はぁ?
もっかいインテに乗って車検へ。
途中ミッキーさんに呼び止められ。ミッキーさんはブレーキフルードのテーピングでパドックで待ってたそうで。
車検場行ったら車検合格ステッカー貼られて終了。
6時半に「ジュウジュウ」予約してるのにメッチャ遅なってもうたがな!
ダッシュで三次の洗車場へ行って洗車。
ダッシュでアルファーワンにチェックインしてツナギのまま「ジュウジュウ」へ。
何とか間に合った!
夜:三次の焼肉屋「ジュウジュウ」にて焼肉!
ユッケ、生レバー、生センでビールぐび~。
まずは塩で。
コウネ、塩タン、キソク(ハラミ)でビールぐびぐび~。
次にタレで。
壺漬けカルビ、鶏、白肉(ミノ)、キソクタレ、ホルモン、上ホルモンでチューハイレモンぐびぐび~。
一段落してたらウインナーとか出てきた。
最後に神戸牛ロースいっちゃいました♪霜降り降り~♪脂ジュワーでまいうー。
途中、離れた席のP様から「キソク、コウネ、ヤサキ、白肉って何ですか?」ってメール来た。
写真撮って食べて忙しいからシカトしようと思ったけど返信。
キソクはハラミ、コウネは肩バラ、ヤサキは心臓、白肉はミノですからぁー。
つーか、「おなかいっぱい」参照すること!
デザートはお決まりのマクドでミックスベリーヨーグルト!
シェイクと思って注文したのにヨーグルトやった。orz
やっとこさホテルの部屋へ。
風呂入ってスッキリしてから車載ビデオ鑑賞会。
一通りみんなの見てバタンキュー。
2006/10/06(金)雨後曇り一時晴れ
朝:玄米フレーク&低脂肪乳、リンゴ。
会議の準備。
昼:備後町の「さくら水産」にて「日替わりA」500円いただきました。
今日はトロアジ開きでした。ヘルシーや!
玉子ご飯に玉子2個投入!
ご飯お代わりを我慢。(^^)v
何やかんや。
10月からの人事異動に合わせて席替え。
会議の片付け。偉いさん達は「大東園」に行ってもた。
とっとと退社。
帰りにホームズ寄って買い物。
夜:酢豚、水菜サラダ、ご飯。
風呂上がりにブドウ&ヨーグルト。
着替えとか荷造り。
持っていく物が色々あって何か忘れそう。(>_<)
明日は3時半起きでタカタに向かいます。
早よ寝な!
2006/10/05(木)雨時々曇り
朝:トースト、目玉焼き&ベーコン、低脂肪乳。
データベースにデータの登録等々。
昼:南船場の「交来」にて「酢豚ランチ」700円いただきました。
いつも唐揚げ沢山入ってるのですが、今日は特に多いような・・・。
数えてみると7個入ってました。昼は1個50円で追加出来るので、唐揚げ350円分入ってるってこと?
酢豚の立場は?酢豚の方がオマケみたいになってます。(^^;)
唐揚げ好きなのでええけど♪
うお、予約変更の電話繋がった!(^^)v
資料の加工・印刷、イントラの設定等々。
とっとと退社。
今日は神戸で焼肉♪
○山君と焼肉食べた週末のダートラはいづれも優勝してるので、週末のタカタに向けて験担ぎ。(^^;)
焼肉の罠てつやさんも急遽参戦です。(^^)
せっかく会社で地図印刷したのに、忘れてきた。(ToT)
けど、シミュレーションしまくってたので完璧に頭に入ってました。(^^)v
夜:西元町駅から高架を越えてちょっと行った所の「炭火・焼肉 満月」にて焼肉でビールぐび~、マッコリちびちび~。
初めて行ったのですが、事前の調査で「おまかせコース」が良さそうだったのでお願いしました。
コースは4500円と5500円、そして特選コース(要予約)とあったのですが、「いい肉が入ってるので6000円くらいになってもいいですか?」とのこと。
エエ肉いただけるならば喜んでお願いしま~す♪
まずはキムチ盛り合わせ&ナムル盛り合わせ&チャンジャが出てきました。
辛い目で汗タラーリ。(^^;)
いちじくの上に牛肉のタタキが乗っかって出てきました。こんな食べ方あるんや~!いちじくも肉も甘~い!ミョウガがアクセント効いてました。
さらに、ミノとキュウリのぬた。こちらも斬新。さっぱりまいうー。
次に、にぎりドーン!
牛トロにぎり、タントロにぎり、ねぎとろ巻きの3種類♪
タントロも牛トロも分厚い~!トロける~!
ネットで絶賛されてた大根ユッケもアッサリまいうー♪
やっとこさ刺身へ。
ハート刺し、レバ刺し、生セン ウマウマ~。
やっと七輪出てきました。(^^;)
炭はなんと備長炭!スゴイ火力&安定してました。
まずは塩で。
厚切りタン、カブリ、ハート、ミスジ、黒豚、塩てつ。
カブリは網の上でどの面でも立つのだ!
切り身が大きかったので一口で食べるのがもったいない&断面を見たかったのでかみ切ろうとしたら、箸で挟んでる途中でちぎれる柔らかさ。モチロン中はレアでウマウマ~♪
タン分厚っ!コロコロ転がしながら焼きました。
ミスジは室温で脂溶けてきてる~!口に入れたらとろけて無くなりました。ムホホと笑うしかありません。(^^)
全人類がミスジ食べたら世界平和やぁ~
ハートも脂付き!
塩てつもネットでの評判通りまいうー。ガブジュワー♪
黒豚は葉っぱに巻いていただきました。
次にタレで。
ハラミ、タケノコ、アカセン、ミノ、ハチノス。
ハラミは肉の繊維がホロホロ!アカセンも脂ジューシー。
ハチノスブリプリ♪ミノシャキシャキ。
最後にテールスープにとろみを付けたやつをご飯にかけたんが出てきました。まぜまぜしていただきました。旨っ!
パイナップルで締め。
いやー、どれも絶品でまいうーでした!
ワンダホー♪
日記書いてるだけでヨダレが・・・。
○山君に三宮まで送ってもらいました。<(_ _)>
途中飲酒検問やってたけど、運転手はコーラとお茶しか飲んでなかったからノープロブレム。
つーか、飲酒検問に遭遇したのって、学生の時にJ陽行く途中依頼やから十何年ぶりやわ~。
無事阪神電車の特急に座れました。
デジカメ画像で焼肉の復習。食べたもん忘れん内にケータイにメモしとかんとね。
ニヤニヤ思い出し笑いしながら帰阪。
ケータイで作ったブログネタ原稿を自分宛に送信。(^^;)
帰宅後ブログアップ。
バタンキュー。