七夕かぁ。別に。
2007/07/7でフィーバー♪みたいな。
7時すぎに目が覚めてしもた。(^^;)
お茶飲んで二度寝。
11時起床。よー寝た~
ゴロゴロ。
昼:おでん、海苔、水茄子、ご飯。
インテの配線チェック。
うーんわからん・・・。(>_<)
蚊にかまれた。(>_<)
ネットで調べても出てけえへん・・・。
整備書を隅から隅まで読んで発見!(^^)v
一服して車洗おうかなーと思ってたらショック帰ってきたー!!
早速取り付け。
左後のショックのブッシュ切れてるっぽいけど見なかったことに。(^^;)
右後も切れてたけどわからんかったし!(@_@)
コスモス全日本でぶっちぎれたマッドフラップ付け直して。
寸法測って取り付けステーの検討。製作は明日!
夜:親サービスと称して前からメッチャ気になってた谷九の台湾味中華料理「蘭亭」に一家で行ってきました♪
蒸し鶏。柔らか~
海鮮棒春巻き。カリっとウマー
酢豚。これが食べたくて来たのです♪ゴロリとした豚(バラ?)に葱がてんこ盛りでさらっとした甘酢タレがかかってます。とろみ無し!豚ガブジュワー(゚Д゚)ウマー!!
海老マヨ。マヨケチャップソースでした。双龍居の海老マヨがマイベスト♪
春巻き。シンプル。
かに玉。かに一杯入ってました♪
海老といかのピリ辛炒め。名前通りピリ辛!汗タラーリ(^^;)
台湾ちまき。モチモチ。
肉団子甘酢がけ。アッサリ。大東園の肉団子がマイベスト♪
ラーメン。アッサリ。
レタス入り蟹炒飯。ウマウマ~♪
全部美味しかった~♪
チョーウルトラおなかいっぱい!
谷九から千日前線に乗って桜川で下りてバスで帰ろうと思ったら次のバス33分後やて!(゚Д゚)
そんな待てるかー!とタクで帰宅。
「花ざかりの君たちへ~イケメンパラダイス~」のビデオ見て。5分でヤメ。イケメンいらんし。堀北真希のドラマはなぜかビミョー・・・。
「牛に願いを」まーまーかな。玉鉄かっこよろしいなー。戸田恵梨香♪
ブログアップして日記更新して。
寝よ。
2007/07/06(金)曇り一時雨
朝:鱧の押し寿司、味噌汁。
VBAと格闘。
昼:南船場の「BOON」で「カツ丼」600円いただきました。
「赤だし」100円もいただきました。
どんぶり飯に一面カツが敷き詰められた上にカツが見えなくなるくらいの卵が乗っかってます!
赤だしは定食についてる味噌汁でした。赤だしやったのね・・・。(^^;)
冷奴を注文したかったのですが、用意してないそうです。
全制覇メニューからは除外とゆーことで。(^^;)
ご飯少なめって言うの忘れたからおなかいっぱい!
VBAキター!だいぶ進んだ♪
今日は久しぶりに天下茶屋の「一斗」に行こうと思ってとっとと会社をトンズラしようと思ってたら総帥から「通天閣行くでー」ってメールが!
行き先変更~(^^;)
「通天閣付きました!」ってメールしたら「早すぎ!待ってて。」やて・・・。
夜:とりあえず前から気になってた「本家ホルモン道場」で待つことに。(^^)
大ビール(キリン)とアブラミで乾杯♪
名前がめっさ魅力的なアブラミは牛タンのつけ根らしい。脂ジュワー♪
総帥、ヨネちゃんと合流して、ユッケ(ニンニク)、ハラミ、マルチョウ、ツラミいただきました♪
モヤシてんこ盛りやしヘルシー♪
てか、総帥常連やったのにビックリ!
総帥お気に入りの「てんぐ」へ移動。
まずはどて焼き!白味噌で甘ウマー!
串かつ、アスパラフライ、玉子フライ。
具が大きいから串かつを1口に頬張ったら口の中パンパン!
玉子フライって普通うずら玉子ですが、鶏卵丸ごと♪
ソースはモチロン二度漬け禁止!
どて焼きリターンズ。総帥七味かけすぎ!と思ったけど、甘い味噌と合ってカラクナーイ!
串かつリターンズ、玉ネギフライ。
チョーおなかいっぱい!
その後ミナミへ逆戻りして飲んで、終電チョイ前で帰宅。
バタンキュー。
2007/07/05(木)晴れ
朝:スパゲティミートソース、低脂肪乳、抹茶プリン。
7月4日(水)から御堂筋及び大阪市役所・中央公会堂周辺を「路上喫煙禁止地区」に指定されたけど、御堂筋歩いててもそんなお知らせ無いから路上喫煙してる奴わんさかおるがな。(゚Д゚)
御堂筋で路上喫煙を禁止しても商店街が煙たくなるだけちゃうん!?
10月から罰金1000円になるらしいけど安すぎ!
タバコもっと値上げして、煙が来たら息を止めてる人間に迷惑料払えちゅーねん。
VBAと格闘。
ちょっと調子出てきた。
東京から電話で用事いいつけられて。(>_<)
昼:南船場の「BOON」で「カツカレー」650円いただきました。
相変わらずカツデカっ!
「ポテトサラダ」150円もいただきました。
スパイシーなカレーと冷たいポテサラは合いまくり♪
汗の量がいつもより少なめでした(^^;)
引っ越しに向けてゴミ出し。
さらにVBAと格闘。
残業終わってトボトボ歩いて難波へ。
道頓堀の「南月」と「SEX MACHINE」をスルーして「空」覗いてみたけど並んでるー。(>_<)
「なんば楽座」を徘徊。前は駐車場で屋台やったのに、ちょっと前にリフォーム(?)して店みたいになってるー!
なーんか中途半端なので真っ直ぐ帰宅。
天下茶屋で下りて「一斗」行こうかなーと思ったけど、我慢。
夜:遅いし抜き!
痩せた。
お、ショック直ったってFAXキター!
めっちゃ早いやん。けど、今週末には届かへんし取り付けは来週末ですな。
今週末天気悪そうやし丁度ええわ。(^^;)
「パパとムスメの7日間」のビデオ見て。オモロイやん。ガッキー♪
昨日寝不足やし、はよ寝よ。
2007/07/04(水)曇り一時雨
朝:フレンチトースト、トマト、低脂肪乳。
システムとりあえずOK。
もう1個機能追加したいけど優先順位低いのでまた今度。
昼:南船場の「BOON」で「サービス目玉ご飯少なめ」750円いただきました。
水曜日のサービスはハンバーグカツです。
そして、初目玉焼♪
半熟目玉焼はご飯の上に移動して、塩コショウ(テーブルにはホワイトペッパーとブラックペッパーが置いてあるのです!)して、黄身を割りながらご飯と一緒に頬ばったらウマー!
ゴロリとデカいハンバーグカツで目玉丼をいただきました♪
VBAと格闘。
てか、遠い昔の記憶を呼び覚まし~
ちょこっと雑用。ちょこっと残業。
ビックカメラでminiDVテープ買って帰宅。
夜:ステーキ、ポテサラ、レタスサラダ、ご飯。
今日はワンダーランドのミーティングなのでeK乗ろうとガレージの柵開けたら、柵と柱を結んでる針金切れた。(>_<)
物置から針金出してきて切って撚って結ぼうと思ったら大雨キター!
ズブ濡れ。(>_<)
eK乗ってエアコン全開で松原のガストへ。
ドリンクバーでダベりまくり。
コスモス全日本の車載ビデオダビングして。
南無さん!に車外ビデオDVDもらって♪
ねこっぴさんに貸してた光電管返還。抹茶プリンいただき♪
帰宅後ネットしてウダウダしてたら26時半になってもた!(^^;)
バタキュ。
2007/07/03(火)曇り
朝:カレー、冷やしトマト、低脂肪乳。
システムの改良。停滞ぎみ・・・。(>_<)
昼:南船場の「BOON」で「サービスマヨ多めご飯少なめ」600円いただきました。
火曜日のサービスはモチロン海老フライ♪
「シーフードサラダ」150円もいただきました。
今日はあんまり揚げたてじゃなかったです・・・。ま、たまには。
シーフードサラダはエビちゃん(エビライス用と同じっぽい)、ゆで卵、レタス、タマネギ、キュウリにサウザンドレッシングがかかってました。
エビちゃん&エビちゃんでグー♪
システムの改良。大分進んだ!
もうちょっと!
問い合わせ対応などなど。
夜:そういや今月まだ焼肉行ってなかったので、前から気になってた松屋町駅近くの安堂寺町の「鳳城里(ほうじょうり)」へ!
店の前でメニュー見ながら5分ぐらい悩んでたら、「よろしかったらどうぞー」って後ろから用事から帰ってきたっぽい奥さん(若い)に声かけられて入店。
入ったら客は2人組が1組しかいなかったので若干ドキドキ・・・。(^^;)
黒板メニューで「当店人気No1」なるゲタカルビ1200円ウマー!
ハラミ850円ウマー。1300円の上ハラミどんなんかなー?
赤セン700円。あんまり赤センっぽくなくてコリコリっぽかったです。
ライス大300円。プチてんこ盛り。てか、茶碗小さ目。
ノンアルコール焼肉でヘルシー♪
脂ノリノリとの情報で期待大やったテッチャンは今日は無いとのこと。orz
上ミノも脂レスらしい・・・。
ハネシタとか三角バラもメニューにあったので赤身重視のお店かな?
火は七輪で炭火でした。
寡黙そうな旦那さん(若い)が食べ終わったらすぐに七輪片付けてくれたし、計3回もおしぼり出してくれました♪
帰りがけに「美味しかったですか?また来て下さいねー」って奥さんが見送ってくれました。
場所的にちょっとヘンピやけど頑張って欲しいなぁ。
帰りに松屋町筋をテクテク歩いてたら「蔓牛(つるぎゅう)」発見!いつ行こ?
千日前で西に曲がったらデッカイ「焼肉」って看板が!「柔(やわらか)」やて。コスパ良さそう。いつ行こ?
「昭和大衆ホルモン 千日前店」も繁盛してるなー。
アチコチ焼肉屋あって大変やぁ~
帰宅後ブログアップして。
大安やし溜まってた宝くじ見たけど全部ハズレ!(ToT)
てか、引替期限切れてるのあったし。orz
寝よ。
2007/07/02(月)曇り
朝:ハムエッグ、クロワッサン、低脂肪乳。
問い合わせ対応などなど。
昼:南船場の「BOON」で「オムライス」700円いただきました。
「スープ」100円もいただきました。
フライパンにたっぷり入れた卵の底に火が通った所でケチャップライスを投入してしばし暖めてからお皿に乗せられたオムライスは卵タップリ!
表面は玉子焼きですが中は生玉子トロ~♪
「ケチャップ多め」オプションの存在も知ってたのですが今回はノーマルで。(^^;)
スープはコンソメスープでした!
スクリプトの勉強。
難しい・・・。
少々残業して退社。上司は飲みに行ったっぽい・・・。
気合いで真っ直ぐ帰宅!
夜:天ぷら(エビ、イワシ、サンドマメ、マイタケ、シシトウ、サツマイモ)、海苔、ご飯。
まぁアッサリ。
はよ寝よ。
2007/07/01(日)曇り時々雨
10時半まで爆睡!
よー寝れるわ~
朝:抜き。
ゴロゴロ。
「花嫁とパパ」最終回のビデオ見て。弱ウルウル。(T_T)
昼:イシイのミートボール、眠眠セミ餃子、焼きナス、海苔、ご飯。
eKのシートベルト交換。戻らなくなってたのをヤフオクでゲットしたのに交換。
交換してたら雨降ってきたー!(>_<)
天気予報曇りやったのに最近天気予報全然アテにならん!(゚Д゚)
インテもバンパー外してフロント周り点検。
エアコンの配管がへしゃげてたけどガスは今のところ漏れてないみたい。(^^)
前回りをちょこちょこっとスライディングハンマーで修復。
やっと本来の使い方ができた。(^^)vええんか悪いんか。(^^;)
バンパーの付属品を外して。
破れて歪んだ所をヒートガンで暖めて戻して。
ま、こんなモンかな。
デフ交換以来爆発して物が収まりきらなくなってた物置の片付け。
整理したらスッキリ♪
雨降ってきたし作業終了!
フロ入ってスッキリしてゴロゴロ~
何か久しぶりにゆっくりした~
「バンビ~ノ!」最終回のビデオ見て。
夜:ピーマン肉詰め・ナス肉はさみ・竹輪の炊いたん、海苔、ご飯。
竹輪にも肉詰めたらエエのに・・・。(^^;)
もう新クールのドラマ始まるの!?
「パパとムスメの7日間」ガッキー出てるし必見♪ビデオでじっくり見よう(*^_^*)
「なんこめ満腹物語」のビデオ見て。「たこやきらぼ」の宣伝かいっ!
腹減ってきた・・・。(^^;)
今晩寝れるかな~?
2007/06/30(土)曇り
9時まで爆睡!
朝:クロワッサン、低脂肪乳。
インテから荷物下ろして。
別タンが折れた右後ショック外して。
昼:イワシのみりん干し、豚汁、海苔、ご飯。
和風でアッサリヘルシー♪
ショックを梱包して。
eKにタイヤ積んで田中自へ。
タイヤ組み替え&裏組み。
総帥とコスモス全日本の打ち上げしよかってなったけど、7月はダートラ三昧なのでやる間がなーい!(>_<)
行きしなにショック送るの忘れたので帰りに発送。
JR乗って兵庫へ。
並んでるのに何で割り込むかなージジイ!(゚Д゚)
電車の中暑いし!(゚Д゚)
弱冷車か!?
女性専用車両じゃの弱冷車作るんやったら強冷車も作らんかい!(゚Д゚)
芦屋付近で踏み切り故障で3分遅れで兵庫到着。
夜:まだ風邪が完治しないので兵庫の「ポッサムチプ」でパワー付けねば!
生盛り合わせ。サガリ、生センマイ、生レバー、ミノ湯引きウマー。
ヒウチちらし寿司にぎり。(゚Д゚)ウマー!
トマトユッケあっさりウマー!
リブの炙りトロケルー!
コテツ。脂サイコー!柚子胡椒が合うのです♪
ハート。塩でアッサリ。
黒毛厚タン。良く焼きが好みです。ガブジュワー♪
テッチャン火肉山&アカセン火肉山デカッ!
ゲタカルビ長っ!!脂でファイヤー!てか火事!!
ロースターの穴から煙吸い込んでないような・・・?
一旦火を止めて鎮火して網交換してボチボチ焼いてジュワジュワウマー!
梅漬けホルモン。ハート、ネクタイあっさり~
ご飯物もう出ないか確認してからご飯大オーダー。(^^;)
茶碗小さめながらもてんこ盛り♪
遅ればせながらナムル&キムチ登場。
アカカブ。分厚い所をいただきました♪
ハート刺し。梅味噌であっさりウマー!
ラムシンの味噌漬け。わりとアッサリ目。
クラシタ火肉山ドーーーン!!久々に立ってます♪
こちらも時折火を消しながら気を付けながら焼いてジュワウマー!
辛口ホルモン盛り。脂付きハートバリウマー!!軟らかい肉何やったんやろ??
マスター曰く「少なめにしてみたんですけど・・・」てな訳で無事完食♪
過半数リタイヤしてましたが・・・(^^;)
トックアイスで締め。
ゴチソウサマでした♪<(_ _)>
おなかいっぱい。
JRに揺られて帰阪。
西梅田で「ぶらり横丁」に吸い込まれそうになったけど何とか耐えました。(^^;)
PD最終号届いてました。
ブログアップしてバタンキュー。こればっか。(^^;)
2007/06/29(金)晴れ後曇り一時雨
朝:忘れた・・・。(^^;)
システムのマニュアル作成。
昼:南船場の「BOON」で「野菜いため定食」を注文したら、「ごめーん、夜だけやねーん」とのこと!
「とじカツ」600円いただきました。
カツ丼のセパレート版でした。
具だけ食べてダシを残したらカツ丼より若干ヘルシーかな!?
来週、昼夜BOONせねば!!
調べ物三昧。
元部署にて転勤する人の壮行会。
発泡酒1本いただきました。
仕事にならないのでとっとと退社。(^^;)
今日は肉の日なので焼肉食べなきゃー!
夜:6月27日午後5時にオープンした「なんばこめじるし」に羽曳野の名店「焼肉まるよし」が出店してるというので見に行きました。
会社から難波までは曇ってたのですが、なんばパークスに着いたら大雨降ってきた!
雨宿りせねば・・・と入店。見るだけのつもりやってんけどー(^^;)
メニューを眺めることしばし、会社の元部署で壮行会があって発泡酒1本飲んで歩いてきたのでノンアルコールにしようと「ソフトドリンク飲み放題」400円を注文しようとしたら、オープン記念で生ビール500円とチューハイ500円が1杯サービスとのこと。
ソフトドリンク飲み放題の方が安いねんからタダにしてくれたらエエのにアカンらしい。(>_<)
やむを得ず「チューハイ生搾りレモン」いただきました。
タンツラ630円。塩かタレが選べたので塩で。なかなか噛みごたえありましたが噛む程にウマー。
ハラミ980円。ウマー。500円アップの上ハラミどんなんかなー?
テッチャン680円。最近にしては脂付きのテッチャンウマー!
つけダレには酢が入ってさっぱりらしいけど、濃いめでこれはご飯に合う!
ライス大280円。大か?これが大なのか?BOONの普通盛りやん。(>_<)ご飯足らんけど1杯で我慢。
ミノサンド900円。脂ブリブリ(゚Д゚)ウマー!ミノサンドも塩とタレが選べたので次回は塩にしてみよ♪
テッチャンサンド680円。名前的にはミノサンドっぽくて脂付いてるのかと思ったら脂レス。orz
最後にサービスで冷茶出してくれました♪
本日ドリンク代ゼロ!
オープンして間もないので店員が慣れてないのはしゃーないですな。
しっかし老若男女沢山のスタッフがいました。
何やかんやゆうて結構おなかいっぱい!
締めて4150円也。カードも使えて金欠の時も使えてグー♪
美味しかったけど、特選系いってもたら高くつきそう・・・。
隣に「堺ラーメン 塩専門 龍旗信」が出店してたけど行列してたのでパス!
カウンター11席だけって狭くね?
そのまた隣の佐世保バーガー屋は1週間後に開店らしい・・・。
堺魚市場の天ぷら屋「大吉」も出店してるし、「なんこめ」また行かねば!
なんばパークスの端っこなので、ここまで来たらちょっと歩いたら「無鉄砲」やけど我慢!
エライ。(^^)v
帰宅してブログアップしてバタンキュー。
2007/06/28(木)晴れ
風邪がなかなか完治しない。(>_<) 朝:レーズン何とかとフルーツケーキ、低脂肪乳。 末っ子部員さんの台湾土産かと思いきや、台湾土産が食べてはいけない状態になってしまったとのことで、会社の近所のお店のお菓子と相成りました。(^^;) 美味しかった♪ システム改良。 昼:南船場の「BOON」で「スキ鍋定食ご飯少なめ」650円いただきました。 すき焼きの具材を丼用のダシで炊いてあります。 豆腐とか糸コン、ネギが入っててヘルシー♪ 夜に備えてご飯少なめにしときました。(^^)v 野望達成まであと少し・・・。 システムのマニュアル作成。 夜:前に行って美味しかった池田町の「双龍居」にまた行ってきました! 今回は10人で円卓でガッツリいただきました♪ バンバンジー。砂肝の香味和え。ツマミにイイ! 大海老のマヨソース。マヨたっぷり(゚Д゚)ウマー! トマトと玉子の炒め煮。甘ウマー♪ 海老ニラ饅頭。 水餃子。 特製2種やき餃子。ニラと玉子の餃子と鹿児島黒豚ミンチの餃子デカっ! マーボー豆腐。なみなみ入ってます♪山椒が効いててウマー! ハチノス。甘辛。 双龍居特製北京ダックセット!包餅に自家製みそを塗って北京ダック(肉付きの皮)と白ねぎ、きゅうりを乗せて巻いてパクっウマー! 小麦粉葱焼と玉子焼セットサクサクの葱焼に味の付いた玉子焼きを乗せて食べたら(゚Д゚)ウマー!! 細切中国豆腐。アッサリ。 ピリ辛甘酢キュウリ。アッサリお口直し的な。 鶏肉の唐揚げ香味ソース。唐揚げウマー! 海老のチリソース煮。海老ウマー! 牛肉みそ炒めレタス包み。大きなレタスで肉を巻いていただきました♪ 白菜春雨挽肉炒め。アッサリ。 ズワイ蟹レタス炒飯。ウマー! 牛蛙の炒めもの。初めて蛙いただきました。鶏肉みたいでアッサリ。(^^;) デザート全種類いっときました♪(^^)v 揚げパン。揚げたてアツアツの揚げパンを練乳つけていただきました。甘ウマー! 杏仁豆腐&マンゴープリンもウマー。 ごま団子。あんこアッサリ。 椰子のミルク菓子。何か変わってました。(^^;) ジャスミン茶&プーアル茶。脂が洗い流されそうでグー♪ おなかいっぱい! 上海蟹情報もゲットしたので、また行かねば♪ 天満は堺筋線1本で天下茶屋まで帰れるので便利♪ ブログアップしてバタンキュー。