9時すぎ起床。
朝:黒酢ダイエットタイプ。
ダイエットタイプて!
はちみつ黒酢ダイエットより飲みやすいけど(^^;)
オーバーホールしたインテのブレーキマスターシリンダー取り付け、ブレーキエア抜き。
最初全然フルードが減らんかったからドキドキしたけど、鬼キックでブレーキ踏みまくったらフルード入っていって良かった。(^^;)
調子こいて踏みまくってたらワンウェイバルブ付きホースが抜けて周りボトボト!(>_<)
昼:アジの唐揚げ甘酢あんかけ、冬瓜と鶏の炊いたん、ご飯。
インテを馬から下ろして試運転。
最初フレーキのタッチが悪かったけど、ローターの錆びが落ちたらまぁそれなりかな?
梅田ランチ用折りたたみチャリ洗って。
何年ぶりかに出したらダートラの泥付いてたので・・・。
西梅田に向けて3時すぎに出発~
4時前に桃谷「グリル ポッケ」前通過。 周辺の駐車場とかチェックして親サービスと称して来る下調べ完了♪
鶴橋「大成屋」前も通過。 誰もいないっぱい・・・。(^^;)
4時半に黒崎町「だしや」到着! が、閉まってるー!!下調べでは4時オープンやったのに・・・(T_T)「夕方の営業時間が17:30~になりました。」って貼り紙が!「ぶしたまんま」でビールぐび~の予定がぁー!(>_<)
5時前豊崎「喫茶Y」到着。移転先に初めて来ましたが休み。(^^;)
その後福島界隈をウロウロして「あやむ屋」、「野乃鳥」、「中尾」、「小鉄」などなどチェック♪
なかなか攻め甲斐あります!
5時半に会社前到着♪
チャリ置いて地下鉄乗って帰宅。
ケツ痛~
フロ入ってビールぐび~
夜:ステーキ、サラダ菜、ポテサラ、トウモロコシでビールぐびぐび~
「パパとムスメの7日間」最終回のビデオ見て。前半(T_T)後半(^^)。
世界陸上のせいで先週で終わってしもた!ありえへん!!(゚Д゚)
ゴロゴロ。
とっとと寝よ。
2007/08/25(土)晴れ
9時すぎ起床。
目覚めスッキリ。
朝:はちみつ黒酢ダイエット。
ゴロゴロ。
総帥からメールが!
元気ですね~
アナ西元さんから電話が・・・。
Uのっちに送った書類が帰ってきたそうで・・・。
名簿見て正しい住所をお伝えして。
昼:カツオのタタキ、カボチャの炊いたん、海苔、ご飯。
インテのマスターシリンダー外して掃除。
eKでオーサキさんとこへ。
Uのっち来てイチロー来て。
おやつ:アメリカンドック、苺ヨーグルト。ごちそうさまでした<(_ _)>
夜:遅くなったので抜き!痩せた。
ゴロゴロ。
長老からFAX来てたけど鉛筆で書いた字が薄くて読めませんけど・・・。(^^;)
ワープロで打った方が楽ですよ~
寝よ。
2007/08/24(金)晴れ
朝:玄米フレーク&低脂肪乳、とうもろこし。
とうもろこしは前日の「一碗水」メンバーからいただいたのですが、生でも食べれるやつ♪
生で食べたら甘ウマー!
DBユーザー登録などなど。
DB修正検討。
昼:福島1の「なにわ朝日家」にて「Bランチ」870円いただきました。
メニューには、なにわ津ハンバーグ200g+スープ+ボイルドエッグ+ライスと書いてありました。
津て何???
ソースはデミグラスとジャポネと720(なにわ)の3種類あるそうで、720にしました。
ハンバーグ200gはなかなかボリューミー♪わりとやわらかいハンバーグでした。
サラダにかかってる鰹節と和風ドレッシングはエエのですが、720ソースとの境界線がわかりませんでした・・・。
ボイルドエッグって何かいなと思ったらゆで卵・・・。
隣の女子の茶碗小さいなーと思ってたのですが、男子用は大きかったです。てか、ご飯お代わりOKだそうです♪
けど、お代わりは我慢しときました。
夜に備えて・・・。
帰りに外人に「ウメダスカイビル?」って聞かれたけど、「うめだすかいびる?」「まっぷ?」「いまここ!」「あっち!」で何とか通じたか諦められたか???(^^;)
DB修正テスト。
夜:常連のマイミクさんにお誘いいただいて上新庄の「瑞園」に行ってきました!
チョーウルトラメッチャ気になってたお店にとうとう行くことができました~(^^)v
ユッケ、生レバー。
パムチム。韓国チョレギサラダ。
キムチ3種盛り合わせ。
まずは塩で。
ミスジ。大きい~!さっと炙って食べたら(゚Д゚)ウマー!
モモ。ジューシーでウマー!と思ってたらヒウチだそうです。ヒウチ好き~♪
ヒレ。ヒレもウマ~!
みぞれハラミ。メッチャ気になってたメニューです♪薄切りのハラミの上に大根おろしが乗っかってるのを慎重に軽く片面焼きで食べたらウマー!!
ねぎたん。こちらも片面焼きでジューシーウマー!
カレー風味ニンニクバラ。カレー味の焼肉なんて初めて!斬新ウマー!カレー有りやわ~
ここからタレで。
バラ。サシ入りまくりウマー!
ロース。サシ入りまくりウマー!!
はらみ厚焼きステーキ。めっちゃ分厚ウマー!!マスターが焼いてくれました♪
骨付カルビ。デカっ!長っ!ウマっ!これもマスターが焼いてくれました♪骨の周りの所も焼いて切り分けてくれました。
参鶏湯(サムゲタン)。参鶏湯初めていただきました!!マスターが鶏をバラして取り分けてくれました♪
ナツメグ、朝鮮人参入りでなかなか美味しかった~
てっちゃん脂。最近てっちゃんに脂付いて無いのにどーなってんのかなーと思ったら小腸でした。(^^;)
けど、この小腸ハンパねー!!小腸史上最大の脂ブリブリウマー!
上ミノ。丁寧に包丁が入れられててウマ~
もうちょとホルモン食べたかったけど、ココロは「あんまりええことないから出されへんわー」とのことで断念。(^^;)
マスターは終盤ビール持ってきて座り込んで喋ってました。(^^)
海鮮チゲ。ミドド(ホヤの子らしい・・・)なる不思議食材が入ってて海鮮風味がすごーい!辛いのダメなのでちょびっとだけいただきましたが、汗ジトー(^^;)
特選牛トロ寿司。さ、最後のこのタイミングでサシ入りまくりの牛トロ寿司!?「もう食べられない」って方の分までいただいちゃいました!トロけた~♪
美味しかった~
初瑞園満喫しました!
地下鉄の終電1つ前で帰宅。
職場が西梅田になったから定期があって梅田から帰るのがタダになってグー♪
ウトウトしながらブログアップしてバタンキュー。
2007/08/23(木)曇り一時雨
朝:チャーシューサンド、コーンクリームスープ。
会議。
昼:福島2にある「とんかつ ジミー」に行ってきました。
「焼とんかつ」750円+「御飯」150円を注文しました。
横に「燃えるとんかつ」と書いてあります。
待つことしばし・・・燃えてる状態で出てキター!!
写真撮ってる間に消えてしまいました。orz
写真撮ってる間に衣コゲました。orz
とんかつは揚げるのでは無くてフライパンで焼いて、フランベしてるみたいです。
衣の中にはチーズ入ってて、サッパリとしたソースを付けて食べたらウマー!
店は地味ー(爆)
徒歩で片道17分かかりました。
会社に戻る頃には痩せました。
昼からは外出。
会議。
会議後直帰して堺筋本町へ。
早く着いてしまったのでウロウロ。
おやつ:「ゼー六」でアイス買ったりして。冷たくてアッサリしててウマー♪
焼鳥屋さんに吸い込まれそうになったけど耐えた!(^^)v
夜:マイミクさんが頑張って予約取れた安土町の中華料理店「一碗水」に誘っていただいちゃいました♪
カウンターのみの12席の内、10席を占めました。(^^;)
蒸し鶏の四川ソース。美味しい~
布豆腐と高菜の炒め イタヤ貝と金華ハムの赤酢風味。貝ウマー!
合鴨の心臓の揚げ物。鶏の心臓とはちょっと違う様な・・・。(^^;)
揚げ茄子のニンニクソース。干しエビの香りもした様な・・・。
黒酢の酢豚。黒酢が濃厚でウマー!!
ウズラと松茸の竹筒蒸し。ウズラはフワフワつくね状でウマー!
マナガツオと金針菜紅麹炒め。魚史上最高(゚Д゚)ウマー!!紅麹の味付けめっちゃ美味しかった~
ヘチマと中国漬物のの蒸し物。わりと細目なヘチマでした・・・。
子羊の肩肉煮込み。八角の風味が効いてました。空芯菜と冬瓜が添えられてました。冬瓜って冬って名前に付くけど夏野菜なのね。(^^;)
冷麺。麺がチョー細麺!透明スープとミョウガとオクラでサッパリウマウマ~♪
緑豆とサツマイモとピンクグループフルーツ入りココナッツミルクのデザート。具だくさんで甘ウマ~♪
目の前で作ってた麻婆豆腐は隣のお客さんのでした・・・(^^;)
美味しかったぁ~♪
誘ってくれた幹事様に大感謝!!ありがとー!
帰宅後気合いでブログアップしてバタンキュー。
2007/08/22(水)晴れ
朝:ハンバーガー、コーンスープ。
ハンバーグを食パンではさんだやつ。
DB登録システム修正検討。
web版を作りたいけど、当面をしのぐ様に・・・。
昼:堂島の洋食屋さん「インペリアル」に行ってきました。
奥まった所にあって外観もシンプルなので場所がわかりずらいのですが、食べ物でミスコースすることはまず無い僕には問題ありませんでした。(^^)v
カウンターに座ったのでシェフの料理を見られて楽しい~
「ハンバーグ ライス」950+200=1150円いただきました。
注文するとハンバーグをペタペタ(?)左右の手で投げてスゴーイ!
何度も裏返して焼き加減を見ながら最後にデミグラスソースを投入してお皿に移して目玉焼き乗せたら完成♪
なかなかの大きさでフワっとしてて美味しい~
デミグラスソースはサラっとした感じ。
1150円はちょっと高いけど、日替りランチは800円なので今度は日替りにしようっと。
オムライスの注文が入った時は白ご飯が出てきてビックリ!BOONに染まった僕には斬新でした。(^^;)
システムの過去の資料をひっくり返したり。
神山町へ徒歩移動。23分かかりました・・・。痩せた。
夜:神山町の「洋食の店 ア・ラ・カルト」に行ってきました♪
総勢9名で楽しく美味しくいただきました~
鴨のスモーク。イチジクが添えてあったので最後の一切れはイチジクと一緒にいただいたらウマー♪
リードボーの照り焼き。牛の胸腺です。焼肉的にはシビレとかグレンスとか?あの辺膵臓とかややこしいですが・・・。濃厚で旨~
スープはミネストローネでした。ほっこり♪
海老のサラダ。エビ(゚Д゚)ウマー!野菜はまぁ野菜・・・(^^;)
鮮魚(スズキ)のクリームカツレツ。魚も美味しい~葉っぱ何かピリっとするなーと思ったら芥子菜だそうです。
ハンバーグ。昼もハンバーグいただいたのですが、ここのはフワフワ!何個でも行けそう~
オムライス。フワフワタマゴたっぷりでウマー!!全部食べれる~♪
クレームブリュレ。甘くて香ばしくてウマー。
紅茶でサッパリ。
今日も美味しかったです~♪
「ア・ラ・カルト」に来たの3回目ですが、ついつい長居してしまうので3回とも地下鉄で最後まで帰れませんでした・・・(^^;)
同期がミナミで飲んでるっつーので電話したけど誰も出えへん!(゚Д゚)
南海で天下茶屋まで行って岸里の駐輪場まで徒歩。
帰宅後気合いでブログアップしてバタンキュー。
2007/08/21(火)晴れ
朝:焼きそば。
複合機の宛先編集など。
DBのユーザー登録など。
昼:福島5の「お肉屋さんの洋食堂 ばん」に行ってきました。
精肉卸業を営むオーナーが「おいしい肉を手作り料理で楽しんで欲しい」とオープンした洋食店とのこと。
なななんと!ランチメニューはすべて500円!!
ランチメニューは以下の5種類。
・本日の日替りランチ
・ハンバーグランチ
・ミックスフライランチ
・とんかつランチ
・焼肉ランチ
本日の日替りランチ(チキンカツ タルタルソース)のタルタルに禿しく惹かれたのですが、心に決めてた「ハンバーグランチ」500円いただきました。
ハンバーグなかなかの大きさで肉々しくてウマー!
デミグラスソースも洋食屋さんっぽくて好み~♪
これに玉子スープが付いて500円はコスパ良し!
何で切り干し大根が添えてあったのかは謎・・・(^^;)
ランチメニュー全部制覇して日替りも傾向と対策を研究しなければ!(^^)
帰りに福島高架下で「passion et nature(パシオン・エ・ナチュール) 福島店」をチェック。
ここも心斎橋店と同じく500円でランチがいただけます。
福島グー♪
火曜日にBOONで海老フライ食べないのも変な感じ~(^^;)
LAN接続HDDの調子が悪い・・・。
ファームウエアアップデートしようとしても出来へん!(゚Д゚)
何でか知らんけど見れる様になった。
トイレ行って帰ってきたら部署もぬけの殻!(^^;)
残業少々してから「QB HOUSE JR大阪駅梅三小路店」にて散髪1000円。
「QB HOUSE」は大分前に天下茶屋で行ったことあってんけど、今日行ったとこは全然違うかった!
めっちゃちゃんとしてて、「ソフトモヒカンですね?」ってわかってくれるしいい感じ。
梅田にエエ散髪屋あるんかな~?
「ホルモンやまちゃん」に行こうかな?と思ったけど、「一斗」に行こうと四つ橋線を花園町で下りて歩いて行ったら閉まってるー!(>_<)
そういや昨日今日連休ってホームページに書いてあった・・・orz
火曜日は「くいや」も休みやし潰しがきかへん。(T_T)
泣きながら帰宅。
夜:鯖の味噌煮、高野豆腐と平天の炊いたん、海苔、ご飯。
「牛に願いを」リアルタイムで見て。香里奈&相武紗季&戸田恵梨香♪
明日から3連チャンやし、とっとと寝よ。
2007/08/20(月)晴れ
朝:バームクーヘン、低脂肪乳、スイカ。
自家製スイカやて。ビミョー。(^^;)
複合機の使い方を検索。
むー。
昼:昨日教えてもらった梅田の「四国屋」に早速行ってきました!
新サンケイビルの地下にありました。
「カツカレーうどん」1000円いただきました。
ただでさえ熱いカレーうどんに肉厚な揚げたてトンカツが乗っかってて熱々!!
猫舌の僕はカレーが飛ばない様に、ヤケドしない様にゆっくりいただきました。
出汁が効いてて、前のオフィスの裏にあった「味万」に似た感じでした。
うどんはさぬきうどんて書いてあって少々歯ごたえがありました。
汗だく~(^^;)
問い合わせ対応などなど。
室内がやたら暑い!!(゚Д゚)
30度弱て、前のボロビルと変わらへんがな!(゚Д゚)
ブチ切れてヨドバシへ扇風機買いに行って。
3,132円の扇風機はリモコンで首も振るしマイナスイオンも出て快適~♪
が、エアコンの調整をイジってアホがエアコンを切ってしもてたらしい・・・。
残業してしもた・・・。
部長軍団は飲みに行ってしまった。
悩んだけど真っ直ぐ帰ろ。
地下道通って帰ったけど、見るもん無いでつまらん。
四つ橋線は座って帰れるから便利。
寝てもた。
ギリギリ岸里で目が覚めて無事帰宅。
夜:チャーシュー、魚肉ソーセージ、チーカマ、6Pチーズでビールぐびぐび~
飲まなやってられへん!
とっとと寝よ。
2007/08/19(日)晴れ後曇り
9時頃起床。
朝:はちみつ黒酢ダイエット。
ゴロゴロ。
問い合わせがあったのでインテの整備書と実車で配線確認。
インテの荷物片付け。
昼:焼きめし、コーンクリームスープ。
インテで南港へ試走。
新兵器の配線を色々いじってテスト。
配線は問題なしつーか影響なし。
帰ってシャワーしてゴロゴロ。
難波へ定期買いに。
迂回定期初めて買いました。活用せねば!(^^)
アセンスで立ち読みして時間調整。
テクテク鰻谷へ。
夜:東心斎橋の「洋食Katsui」で本日開催の「洋食Katsui 夏祭り」に行ってきました!
まずは食券を購入し、メニューをもらいます。
4人で行ったので色々食べるぞー!!
子供連れも楽しめる様にスーパーボールすくいや輪投げ、射的もありましたが、我々は一目散に生ビール!
山形牛腕肉のお刺身、山形牛モモ肉のタタキ、山形牛の網焼、山形豚のポークカツレツ、山形牛のビーフカツレツ、山形牛フィレカツサンド、鶏モモ肉の炭火焼、カマンベールチーズのフライゴマ風味、骨付きソーセージ、ハヤシライス、プレーンオムレツ、ハンバーグ、山形牛フィレ肉のステーキでビールぐびぐび~バーボンソーダ割りぐび~
表で食べてたのですが夜は風もあってグー。
途中パラっと雨が来たけど問題なし!
全部ウマウマ~♪
山形牛サイコー!ステーキも余計な野菜が乗って無くてリーズナブルでグー!!(^^)
また今度普通な夜に行きましょう♪
明日からの定期を買ったけど、往復の地下鉄代くれるので今日の交通費タダ♪
難波からタダ地下鉄で帰宅。
ブログアップして。
とっとと寝よ。
2007/08/18(土)晴れ
昨日ハニカミ見ながら寝て9時起床。
よー寝た~!
朝:はちみつ黒酢ダイエット。
暑いけど頑張ってインテの洗車しよかぁ・・・
タイヤ下ろして、ブルーシート敷いてインテを馬に上げてタイヤ外して。
まずはタイヤ洗って。
インテの下回り洗って。
昼:鯛の塩焼き、ひじきの炊いたん、海苔、ご飯。
タイヤ片付けてインテにタイヤ付けて馬から下ろして洗車。
ブルーシート洗って。
今回ブルーシートをピンと張ってペグで固定したので泥流しやすい~♪
片付けて。
あー疲れた~
土ダメのビデオ追っかけ再生で見て。
いかりんと「鳳城里」のマスターが出てました。
夜:焼肉、サラダ菜、カボチャの炊いたん、ご飯。
肉はイチボて!塩コショウでいただきました♪
オカンわかってきたな・・・。(^^;)
見るテレビが無いから「ディープインパクト」のビデオ見て。
マジックの録ってあったビデオ見て。
ミッキーさんからアップしろって催促されてたビデオ編集。
細切れのファイルは面倒臭い・・・。
まいうーにFTPで送ってもらって。一斗本店は夕方からやでー。
ミッキーさんからこないだのタカタどんなコースで走ったかってメールが・・・。まいうーのブログのURL送信。
エンコード開始して寝よ。
2007/08/17(金)晴れ
朝:冷やしうどん。
昨日おみやげにいただいたのを早速いただきました♪
冷たくてウマー♪
今日は西梅田オフィスに初出勤!
ちゃんと荷物届いてるか確認する係なので早出。
西梅田からテクテク。
地下道暑い!!(゚Д゚)
ま、雨の日は濡れずに行けますなー。
作業着に着替えて。
荷物チェック!
人の荷物が多すぎて自分の片付け出来へん!(゚Д゚)
昼前に複合機の設置しに来たから昼ご飯出遅れた!(゚Д゚)
今日は時間テキトーで良さそうやし遠出して「ア・ラ・カルト」行こうと思ってたのに、上司に捕まった!
先行ってって言うたのにー(^^;)
昼:商標登録されてる「コロペット」が気になってた梅田の「ネスパ」に行ってきました。
「コロペットの盛り合わせ」1260円いただきました。
コロペットは4種類あって、海老と牛肉にしました。
ご飯は玄米にしたのでヘルシー♪
まずはスープ。キュウリ浮かんでる意味がわかりません・・・
と思ったらズッキーニらしい。(^^;)
コロペット登場~
ホワイトソースでくるんで揚げてあるのねー。
なかなか美味しかったけど、1260円はちと高い・・・
やっと自分の片付け出来るわー。
と思ったら先輩パソコンのLANが調子悪い・・・。(>_<)
ポット行方不明・・・。(>_<)
めんどくさ!
新オフィスは室温26度でグー♪
前のオフィスは30度で扇風機全開やったし。
大体キリ付いたから焼肉でビールぐび~しに行こうと思ってたのに、上司に捕まった・・・orz
定期買いに行こうと思ってたのにー!
てか、何で笑々やねん!!(゚Д゚)
夜:「笑々」にて色々でビールぐび~焼酎ちびちび~。
食べすぎ飲み過ぎで「笑々」やのに高ついたorz
おなかいっぱい。
新地の居酒屋で飲んでる営業と合流するって先輩とお別れして帰宅。
もう飲み食い出来まへん!
西梅田からは四つ橋線で座って帰れるから楽やわ~。
と思ったら気がつけば岸里!
ダッシュで駆け下りて。(^^;)
チャリでヨロヨロ帰宅。
バタンキュー。