2004/06/29(火)晴れ

朝:玄米フレーク&低脂肪乳、トマト。

今日は午後からカラープリンターがやってくるので準備。

昼:今日も「まるしま」へ。「日替わり定食」650円いただきました。
今日は豆腐ハンバーグのおろしポン酢、鶏の唐揚げタルタルソースがけ、ご飯、みそ汁。
ハンバーグでかかって満腹~。

プリンタがやってきておじさん達のパソコンにドライバを入れて回り。
昨日に引き続き工事のDBのメンテナンス。
やっと整合がとれた。
が、ctrl+Cとctrl+V押しすぎて小指がつりそう!

今月末で退職するおじさんの壮行会を元部署のフロアーで行い、缶ビールで乾杯。

夜:勢いがついてしもたのでそのまま「ぢどり亭」へ。(^_^;)
生は1杯だけにして焼酎水割りをチビチビ~。

途中、雨蛙さんから電話が。
酔っぱらってたのでちゃんと会話できてたかなぁ???

延々喋って解散。
フラフラと難波まで歩いて帰宅。
あー疲れた・・・。
寝よ。

2004/06/28(月)晴れ

朝:玄米フレーク&低脂肪乳、トマト。
自家製トマトが冷蔵庫の中で山盛りなのであった・・・。

工事実績データベースのメンテナンス。

昼:「まるしま」にて「チキンカツ定食」480円いただきました。
チキンカツ、みそ汁、ご飯。ご飯と浅漬け食べ放題やったけど、おかわりは我慢!
内容はそこそこやけどコスパ高し!

打ち合わせの準備、打ち合わせ、打ち合わせの片づけ。
雑用いろいろ。いっぺんに言えよなー!
何度も行ったり来たり・・・。

東急ハンズでTシャツプリント用インク購入。
ボチボチTシャツプリントせねば・・・。

今日は8の付く日やったから焼肉かと思ってたらK先輩の都合が悪いとのことでナシ。
明日は29日やから肉の日だなぁ・・・。(^_^;)

夜:酢豚、カボチャの炊いたん、ナスビの炊いたん、タコ天、ご飯。

ダートラの収支を計算してみたりして。
台数少なかったら大赤字やん~。(>_<)
頑張って勧誘せねば・・・。
どーなることやら???

「愛し君へ」:”涙の結末”とか宣伝されたら素直に泣かれへんやん・・・。てゆーか、最後はこれで終わり?って感じやったな。

寝よ。

2004/06/27(日)晴れ一時雨

今日はO&Pダートラの審査委員。
初審査委員。(^_^;)
とゆーわけで4:30起き。(>_<) 朝:ローソンで買ったハンバーガーとソーセージマフィン、ミックスジュース。 阪下へ。 うだうだしてたら今日のアナのマリームさんが到着。
プリン(?)が何か食べながら・・・。
のどアメいただきました。
何か最近色んな人がエサくれるなぁ。(^^)

初審査委員会。
審査っちゅーより勉強やった。(^_^;)

昼:「ほっかほっか亭」のお弁当。
からあげ、エビフライ、コロッケ、その他チョコチョコ。
タルタルソースとポン酢とソースかけるのちょっとめんどくさくない?(^_^;)

食後の運動にワンダーランドの特別規則書と申込書を封筒に入れたやつ配り。
なるべく手渡しで営業営業!

競技は早々に無事終了したけど、抽選会が長かった~。
当たらへんかったから余計に長く感じたのカモ・・・。

とくアナとチョロチョロっと打ち合わせ。

その後、ワンダーランドダートラに向けてコース設定とラップのタイミングとタイムの確認。
光電管の設置、動作確認と使い方をキムに伝授。
初めて触って完璧に使いこなせる訳ないので自主トレしといてよねー。
片づけてお茶飲んで帰宅。
あー疲れた~。
主催当日はもっと疲れるんやろなー。(^_^;)

夜:”家では禁酒”宣言してたのですが、我慢出来ませんでした・・・。
フロ上がりに1本だけ!ビール飲まなあきませんでした・・・。(^_^;)
にぎり寿司。ハマチにサーモン、ホタテ、ヨコワ、エビ、タコ、ウナギ、トリ貝。
満腹~。

片づけ。
ワンダーランド用Tシャツ50枚届いてました。
頑張ってプリントせねば・・・。
忙し過ぎ!
オヤジから頼まれてるエアコンの水パイプの修理は秋以降やな・・・。(^_^;)

早よ寝よ。
来週は仕事バリバリウィーク!・・・のつもり。

2004/06/26(土)雨のち曇り

早起きしてウロウロしようと思ってたのに目覚ましかける前に寝てしまって起きたら9:30(>_<) 朝昼:こないだ金ヶ崎で買って帰ってきた盛岡冷麺。
麺にコシがあって、キムチ入りスープでまいう~。

DASHへ無線と旗借りに。
特別規則書も置いてきました。(^^)

その後アストロへ。
万力物色。やっぱり6インチは無くてショボイ5インチしかなかった・・・。

その後猫工場へ。
家の万力壊れたので万力借りでカウンターシャフトのボルト締め付け。
なんぼ締めてもトルクレンチがカチンって言わへん・・・。
よくよく見たら右回ししかカチンってならへんトルクレンチやった!(゚Д゚)
トルクレンチも借りて締めました。(^_^;)
自分のトルクレンチやったら永遠に締められへん所やったので万力壊れて良かったのカモ!?

ストレート行って万力買おうかと思ったけど、何か知らんけどアストロへ。
なななんと!回転式バイスが「展示品特価30%OFF!」!!
買っちゃいました。1回目来た時は値引きの札無かったし何か得した気分。
あと、ビームトルクレンチと。これで左右測れるわ。(^^)

田中自へ。
明日配る用の特別規則書を封筒詰め。

RALLY JAPANのオフィシャル委嘱状が届いてました。
「レスキュー」やって。どこでかなー?

夜:ビーフシチュー、トマト、ブロッコリー、冷や奴、ご飯。
お腹一杯~。

明日はジュニア戦の後、光電管テスト。
こないだのタカタではこんがらがってしまったケーブル対策で今回はカゴに入れてみました。
これでこんがらなければいいのだが。

明日早起きせなアカンし早よ寝よ。

2004/06/25(金)雨

朝:玄米フレーク&低脂肪乳、ブドウ&ヨーグルト。

・・・ここまで書いて撃沈。起きたら朝じゃん!
今日はあっちゃこっちゃ回らなアカンので続きは夜に。

つづき(^_^;)
昼:「よしや」の「おかずたっぷりのり弁」399円いただきました。

パソコンの調子が悪くて再インストールしまくり。
ソフトをインストールしてる時に止まったりするし。(>_<)
ハード的な問題か?

夜:会社元部署飲み会で大阪駅前第3ビル地下2階の「起世」へ。
チョーおやじ居酒屋。
ビールはほどほどにして焼酎水割りチビチビ~。
2次会はやはり1階上の「1969」へ。
ナース居酒屋で焼酎のホッピー割をチビチビ。
やっぱり「しびんビール」注文するH先輩であった・・・。
ナースのかけ声で一気回し飲み。
ビールを控えるっちゅーてるのにー。(>_<) やはり泥酔。
電車乗り換えそこないながら何とかフラフラ帰宅。
テレビ、パソコン、電気全開で日記1行書いて爆睡してしまったのであった。(>_<)

2004/06/24(木)曇り後雨

朝:トースト、ササミトマトサラダ菜サラダ、カフェオレ。

プリンタのリース段取り。
いろいろ。

昼:am/pmで鮭おにぎり、わさび菜おにぎり、おろしそば。
初めてEDY使いました。
便利~!(^^)

会社HP用HTML作成。
いろいろ。

夜:コンニャク入り白和え、春雨サラダ、鳥キモ焼き、アジの天ぷら、アジのつみれ汁、ご飯。

ダートラの案内をクラブに送るようにDB作成。
そして封筒へ印刷。
明日発送しよう。
何か忙しい・・・。

「どっちの料理ショー」見て焼肉魂に火がつきそう。(^_^;)
ヨダレだらだら~

けど、明日は会社の飲み会。
また第3ビルやし、2次会はナースか?(^_^;)

月曜日は8に付く日やし肉八か!?(^^)

2004/06/23(水)晴れ

朝:玄米フレーク&低脂肪乳。

要するに二日酔い。(>_<)
頭イテー。

今日もセミナー。

昼:マクドへ。「マックグラン」初めて食べました。
セットはサラダとオレンジジュース。
ポテト我慢。
マックグランはパンが硬くてかんだら中身がズリズリ逃げていって食べにくかった・・・。
けど、満足度大。
今度はダブルいってみよう。(^^)

まだまだ二日酔い。

とっとと帰宅。

夜:焼き鳥、ササミのタタキ、ゼンマイの炊いたん、大豆の炊いたん、ご飯。

「オレンジデイズ」:最終回見た。まぁなかなか。

今日は早よ寝よ。

2004/06/22(火)晴れ

朝:カレー。

今日明日とマイクロソフトのセミナー。

昼:天神橋筋商店街の回転寿司屋へ。9皿。
ヘルシーや・・・。

食後のセッションは睡魔との戦い・・・。
負けまくり。(^_^;)

夜:会社の女の子の送別会。
大阪駅前第3ビル地下1階のレストラン「OKINAWA」へ。
時間があったので南森町から梅田まで徒歩でテクテク。
早く着いてしまった。
店のにーちゃんに「お飲み物は?」って聞かれて「な、生・・・。」って注文してしまった。(^_^;)
暑い中歩いてきたからビールまいうー。
沖縄料理屋なのでゴーヤーとかミミガー、ラフテー、八重山かまぼこ、島らっきょなどをいただきました。
何かヘルシーっぽい?
オリオンビール飲んで泡盛飲んで・・・。

2次会はすぐ近くの「居酒屋1969(イチ・キュウ・ロク・キュウ)」へ。
1969年がテーマらしいが、店のねえちゃんは全員ナース!
てゆーか、店長(男)もナースやし!
最初は瓶ビールをちびちび飲んでたのに、だんだんエスカレートして「しびんビール」を注文・・・。
”しびん”に入ってます。
ナースのかけ声で一気大会!
他には注射器焼酎やほ乳瓶焼酎もありました・・・。

尿酸値が高いっちゅーのに、ビール飲み過ぎました。(>_<) フラフラで訳わからん様になり、会社の女の子に御堂筋の乗り場まで連れて行ってもらってフラフラ帰宅。 即爆睡。

2004/06/21(月)台風

6:30に暑くて目が覚めました。
酒が残ってて、今日は月曜日か?みたいな感じ。(^_^;)

朝:トースト、カフェオレ2杯。

台風が来てるけど、会社まで傘いらず。

要するに二日酔い・・・。(>_<) いろいろ。 雨風がちょっとキツくなってきた。 昼:ひさびさに「味名人(みなと)」で「かつめし」750円いただきました。
玉子でとじてないカツ丼。
ちょっと高いなぁ。

健康診断の2次診断。
こないだの健診の結果をふまえて内科検診。
ガンマGTPと中性脂肪と尿酸がオーバーしてた・・・。
アナ西元さん系?
「お酒と脂っこい物を控えて下さい。」って、医者やのうてもわかるっちゅーねん。

帰る頃には雨もやみ、結局今日は傘いらず。

夜:揚げ物を控えるっつーことで、エビフライになりそうなエビを焼いてレモンかけていただきました。
ビフカツになりそうな肉を焼いて塩コショウでいただきました。
あと、ポテサラ、ご飯。
禁酒なのだ!

明日の夜は沖縄料理屋で宴会。(^_^;)
オリオンビールはほどほどにして泡盛にしとこう!

なななんと!
ワンダーランドダートトライアル2004の資料請求のメールが来ました。
何かうれしい・・・。
カラー封筒への印刷テストもバッチリ!
明日発送します。(^^)

2004/06/20(日)晴れ

予想通り8時には目が覚めてしまった。(^_^;)
が、めっちゃエエ天気!

朝:カフェオレのみ。

バラしたデフを元に戻してニューファイナルを取り付け。
ねじロックを塗ってねじを締め付け。
どんなけ塗ったらええのかよくわからんかったけど、ちょびっとだけにしときました。

昼:かやくご飯、厚揚げとタケノコと竹輪の炊いたん。

ホームセンターにてデフにベアリング圧入するのに使えそうな物を物色。
41のソケットじゃベアリングより大きい・・・。

HONDAに電話して専用工具の値段を聞いてみたら4960円とのこと。
ソケット買うこと思ったらそないにムチャクチャ高くないので買おうかなと思ったら、納期が3週間から1ヶ月やって!
今日か来週には使いたいんだってば。(>_<) 再度ホームセンターに行ったら単管パイプの切れっ端を発見!
径もバッチリ!
ベアリングの圧入からカウンターシャフトにギヤを圧入するのにも使えそう。
115円やし。安っ!
ホームセンターの高速カッターでブチ切って帰りました。
高速カッターも欲しいけど、家であんなの使ったら怒られるよな~。(^_^;)

カウンターシャフトも無事に組み上がって最後に端っこのボルトを締めようとしたら、万力で挟んでも滑って規定トルクがかけられない。(>_<)
ガンガン万力を締めていったら、「ガコっ!」って。
万力割れた。(ToT)
万力のくせに人力で割れるなよ!
今度どっかで万力借りてネジだけ締めさせてもらおう・・・。
作業終了。

汗でボトボトになったのでシャワー浴びてすっきりしてから2次会へ。

夜:ベルギービアダイニング「ドルフィンズ」にて2次会。
ビアダイニングだけあってビールによく合う料理が。
スモークサーモン、卵焼きの小洒落たやつ、サラダ、ソーセージ、ピザ2種、パスタ2種、ポテフラ、肉煮込みでビールぐびぐびぐびぐび~。
何杯飲んだかわけわからんくなってしまった・・・。
ポテフラに何か乗っかってるなーと思ったらマヨネーズでした。
ポテフラマヨもなかなかまいうー。けど、かなりラーディー?
結構料理の量が多くてみんなデザートまでたどり着けなかったみたいだったので、デザートのケーキは4個いただいちゃいました。(^^)
満腹~。

3次会に突入。
2次会で食べ過ぎたので3次会はおとなしく焼酎の水割りをちびちび~。
2次会は16:30スタートやったので6時間以上飲みっぱなし!

フラフラ帰宅。即寝。

F1やってたの?