2005/01/08(土)曇り

今日はワンダーランド新年会なので頑張って昼まで寝ようと思ってたのに10:30に目が覚めてしまった・・・。

ホームズへ買い物しに行ったりして。

昼:天ぷらうどん、鯖の姿寿司。
鯖は塩がききすぎてて辛かった。(>_<) 物置の片付け。
塩ビパイプ切ってシャフト入れ作成。
シャフトを立てて収納できて物置がスッキリ!

富田林のストレートへ。いろいろ買っちゃった。

その後田中自へ。
JAFカップでグニャグニャになったガードのステーのボルトが曲がってしもてたので無理矢理取ったらナットがご臨終になったのでナットを溶接してもらいました。(^^)

剛ちゃんを引き連れて帰宅。
上野からやってきた剛ちゃんは今夜は藤原家にお泊まりなのだ。
田中自を出て6回しか曲がってないのに剛ちゃんにはここはどこ?な世界らしい・・・。
新日鐵堺でダートラの時は近所通ってたハズやねんけどなー。
やっぱ剛ちゃんは筋金入りの方向音痴やな・・・。

バスでなんばへ。
なんばから心斎橋の東急ハンズへ。
「ガラス繊維系ケイ素ポリマー ブリス」をお買いあげ。
ワゴンRでテストしてからインテに施工しよう。(^^)
せっかくなので裏道通って「大たこ」とか案内しながら「たよし」へ。

夜:「たよし」にて「食べつくし満腹コース+飲み放題」いただきました。
◇小鉢
◇寄せ鍋
◇お造り六種盛り
◇鶏とジューシー揚げ野菜のタルタルソースかけ
◇ムール貝のソテーにんにく風味
◇マグロとアボガドの生春巻き
◇雑炊(香の物付)
◇デザート(マンゴープリン)
でビールぐびぐび~、焼酎ぐびぐび~。
チョー満腹!

2次会は長老、総帥の行きつけのお店に電話してみてもどこも満員!
とゆーわけで時間つぶしにカラオケボックスへ。
カラオケボックスでカラオケ歌わんとダベっとったの初めて・・・。

3次会は総帥行きつけのバー。
ウイスキーちびちび、辛口ジンジャーエールのカクテルちびちび。
ここのバーテン(?)がマジックの達人で、今テレビでやってるようなマジックを色々魅せてくれました。

3次会終了時点で日付は変わって1時くらい。(^_^;)

みんな終電ないしどーしよーって悩んだ結果ボウリング行こう!
ってなって「サンボウル」目指して行ったけど、斜め向かいの「ジャンカラ」に吸い込まれ・・・。

4次会「ジャンカラ」にてカラオケ。
トイレ行って帰ってきたらもうすでにI坂はダウンして寝てた。
モウロウとしながらカラオケ。
残ったメンツは前も同じように朝までカラオケした連中じゃん。
前と同じ歌は歌わない方針はO川君と一致。
だんだんネタが切れてきたらどんどん古い歌になっていくー。(^_^;)
朝までカラオケ。

5:30に外に出たけどまだ真っ暗!サムっ!
地下鉄で岸里まで。駅から家まで徒歩。
サムっ!
ソフトドリンクで朝まで歌って酔いも醒めてたので余計に寒かった。(>_<) 剛ちゃんはそのまま上野に帰ってしまった。
若いね・・・。

即寝。

2005/01/07(金)曇り

朝:玄米フレーク&低脂肪乳。

データ整理など。

昼:「新世界じゃんじゃん」にて「日替わり2品定食」500円いただきました。
日替わりの10品から2品選べます。鶏のオーブン焼きと肉団子の甘酢あんにしました。
コスパ高し!スタンプカードもらたのでまた行かねば。(^^)

ORACLEのデータをインポートしてみたり色々。

夜は新年会なので明日のワンダーランド新年会に向けて名簿作成したりして。

今日は焼肉新年会。
定時でとっとと会社を出て梅田まで徒歩で移動。

夜:曾根崎の「岩崎塾」にて肉バクバク~、ビールぐびぐび~。
2次会は駅前第3ビルの「1969」へ・・・。
最後の「じゃあね」ダンスまでウダウダ。
かぶりもの三昧!
http://fujiwarayu.cocolog-nifty.com/yuichiro/2005/01/18.html

フラフラ帰宅。

明日はワンダーランド新年会なのだ!
田中自でごうちゃんと待ち合わせして一旦我が家に戻ってからミナミへ繰り出すのだ。
朝までカラオケコースでなければごうちゃんはうちにお泊まり。
部屋を片付けねば!(^_^;)

2005/01/06(木)曇り時々雨

朝:エースコックのワンタンメン。

ORACLEのお勉強。
テストデータのインポートに成功!
「いったー!」って叫んでしまった。(^_^;)

昼:「まるしま」にて「チキンカツ定食」480円いただきました。
今日はタルタルソースでした。

テストサイトの構築。
バッチリ動いた!
更新用データを作ろうとしたけど、システムでデータを修正したら行番号が変わってしまうことを発見。(>_<)
ちょっと前のデータを所管に配って修正してもらったのに、今のデータに反映するには行をマッチングせなアカンやん。(ToT)
誰やこんなシステム作った奴は!(゚Д゚)

けど6時すぎには退社。
なんばで両親と待ち合わせ。

夜:「鮨彩々 花かれん なんば店」にて「花かれんコース」いただきました。
◇食前酒◇
新年の祝い~日本酒カクテル~
◇季節で綴る想咲鮨飾り盛り◇
花細工鮨『寒椿』 白菜ロール鮨
海老と洋野菜のキュイジーヌ  花蓮根の射込み鮨  
ふぐとカラスミの手毬鮨  黒豆蜜煮
海老とアスパラの煮凍り
◇あったか蒸し◇
ふぐ白子の茶碗蒸しポン酢仕立て
◇花かれん名物天むす◇
シュリンプとポワローの天むす和風胡麻スープ仕立て 
◇H・N・J(ハイブリット・ヌーベル・ジャポネ)◇
海老のフリットとふぐのたたき
 ~バジルとパプリカの二色ソースで~
◇椀物◇
雑煮
◇ふるまい鮨◇ ~お替わり自由~
50種類の江戸前にぎりや手巻きすし、
創作の極みすしがお好きなネタから
お好きなだけお召し上がりいただけます。
◇デザート◇
カシスシャーベット

寿司は何カン食べたかよくわかんないや・・・。(^_^;)
お腹一杯!

帰ったら郵便がいくつか・・・。
RALLY JAPANのオフィシャル登録用紙が届いてた!
早っ!けど日程が厳しい・・・。
JAF・JMRCの表彰式の案内も来た。部会委員は10時集合やて。パーティーは14:30からっつーことは昼ご飯はいつ食べたらええねやろか!?
2&4からもダートラの申込書来てた。今月の給料で地区戦も全日本も申し込まなアカンやん!
もうシーズンが始まるとは・・・。

明日も明後日も新年会やしはよ寝よ。

2005/01/05(水)晴れ

朝:ホットケーキ、カフェオレ。

サーバと席の間を行ったり来たり・・・。
ORACLEお勉強。

昼:「吉野家」で「豚丼並」いただきました。
割引券あったので270円!
もう割引券くれんかったのでしばらく行かんかな。(^_^;)

引き続きお勉強。
あっちこっち聞きまわったりして。
残業モードになったけど周りのみんな帰っちゃったのでやんぺ。

なんばまで歩く間に沢山の誘惑が・・・。
気合いで我慢。(^_^;)

夜:焼きイカ、エビ、ホタテ、レタストマトサラダ、ご飯。

「サルヂエ」のビデオ鑑賞。
秒殺できると嬉しいけどわからんとムカつくー!(^^)

今日オカンの誕生日やったけどコロっと忘れてた。(^_^;)
明日ご飯食べに行こう。
店探さねば・・・。

今日ははよ寝よ。

2005/01/04(火)晴れのち曇り

7時起床。
つ、つらい・・・。
結局昨日4時くらいまで寝られへんかった。(>_<) まだ地下鉄空いてた。みんなまだ休みちゃうのん!? 11:30から初出式。
社長の挨拶、会長の挨拶、乾杯。

とっとと昼飯。

昼:新年初昼ご飯は「よしや」の「満腹のり弁当」399円いただきました。

ゆる目にお仕事。
新年会の段取りしたりして・・・。

夜:会社の後輩からのお誘いで急遽合コンに参加!
ワクワクして会場に行ってズッコケ・・・。
知ってる顔が・・・、つーか4×4で女性陣全員会社の先輩じゃん!
ま、飲んで食って面白かったけどね・・・。
店は何かラウンジみたいな配置で変な感じやったけど、雰囲気は良かったしご飯も美味しかったけども。
2次会はバー行ってバーボンのロックぐびぐび~。

新年早々フラフラ帰宅。(^_^;)

2005/01/03(月)曇り

昨日は「踊る」のビデオ見てしまったので結局昼起床。(>_<) 明日から仕事なのでリハビリの為に9:00に目覚ましをセットしてたのにー! とゆーわけで休みの最終日も半分終わっとった・・・。 昼:おせち、雑煮、ご飯。 ゴロゴロ。 「でぶや」のビデオ見てたら寝てしもた・・・。
「99サイズ」、「きらきらアフロ」のビデオ見て。

リンク更新したりして。

夜:カニすき、カニ天、雑炊。

「クロースアップ・マジック」見て。

今年バージョンステッカー制作。

あっとゆー間に休みも終了。
明日から会社。

さぁ、新年会シーズンに突入だ!?(^_^;)

2005/01/02(日)晴れ

やっぱり昼起床。

昼:おせち、雑煮、ご飯。

「さんたく」のビデオ鑑賞。

今日はモモの誕生日なので記念写真撮影。
http://fujiwarayu.cocolog-nifty.com/yuichiro/2005/01/200512.html

「ナンボDEなんぼ」見て「さんまのまんま」ビデオ録りながら「男子禁制オセロの間!」見て「笑点」で繋ぎ・・・

夜:唐揚げ、エビ天、スモークサーモン、レタスサラダ、サバのキズシ、カブラのサーモン巻き、ハム、チャーシュー、ご飯。
全部ちょっとずつだよ。(^^)

「行列」見て「TOKIOでナイト」見て。
「踊る」はビデオ録り。

深夜はビデオ鑑賞ですな。

休みも明日で終わり。イヤーン!(ToT)

2005/01/01(土)晴れのち曇り

あけましておめでとうございます。
2005年もとうとう始まってしまいました。
今年はイロイロ頑張ろう!

とゆーわけで昼まで爆睡。

昼:おせち、雑煮、ご飯、お酒少々。

一家で住吉大社へ初詣。

紅白のビデオをチェック。
いらなさそうなのガンガン早送りして早々にチェック完了。
やっぱマツケンサンバⅡグー!(^^)

年賀状チェック。

夜:おせち、サーモンとマグロの造り、さわらの塩焼き、茶碗蒸し、ご飯。

「トリビア」見たりして。

一家でワゴンRで生駒の宝山寺へ初詣。
に行こうとしたら向かいの家のボケが道に2台も車停めやがってガレージから出られへん。(゚Д゚)
いつも停めやがってムカつく!
元旦から気ぃ悪い。

生駒の一番上の方の日陰の車線には雪残ってた!
駐車場の一部も雪が残ってて、モモに引っ張られたら滑ってコケそうに。
さすが四駆!(^_^;)

帰ってきたらまだ車2台停めてやがる。
いちいちピンポン鳴らすん面倒くさいねん。
そのうち訴えてやる。

元旦からやな感じ。

こんなことではエエ初夢見られへんのちゃうん!?(>_<) つーか、風邪引いた。(ToT)

2004/12/31(金)雪のち雨のち曇

とうとう2004年も今日で終わり。

やっぱり昼起床。
朝方雪が降って車に積もってたみたいやけど雨になってました。(^_^;)
高速もあっちこっち通行止めになってる・・・。
寒っ!

昼:天ソバ、玉子かけご飯。寄せ揚げ、エビ天入りでまいうー。

灯油を買い出しにホームズへ。
裏道走ってて信号を左折しようとしたら前の車が止まって動かへん。
?と思ったらジジイが左の道の真ん中でボケーって信号待ちしてる。
ジャマじゃー!(゚Д゚)
そのまま信号が変わってジジイは去っていった・・・。
長蛇の列に並んで灯油買って、ついでに買い物色々。

帰りにガソリン入れようと左側車線を走ってたら前の方で右側車線から強引に左によって路肩に止まったクルマが右後ろドアをバーンと開けやがった!
右に車おるしチョットしか避けられへんかってもう当たった!と思ったけどギリギリセーフ!
アホかボケ!(゚Д゚)ゴルァ!って車内でキレた。

最近、道歩いてる奴もチャリ乗ってる奴も車乗ってる奴もガキからジジババまでやったもん勝ちっちゅーか、自分勝手な奴ばっかりでムカツク。
何か言うたら殺されそうだし。(>_<) 注連飾り(しめかざり変換したら出てきた!)飾って正月準備完了。
天気悪いし寒いので洗車もせんかった・・・。(^_^;)
年明けしよう!

夜:すき焼き。昨日もすき焼きやってんけど・・・。

「紅白」はビデオに録って「PRIDE」観戦。緊張するー。
けど、判定勝ちって通には見応えあるんやろうけど辛気くさい・・・。
「でぶや」もビデオ録画。
「2004年最強のネタ芸人ベスト13」見たりして。
「K-1」見たりして。

正月用にサイトを作ってみたりして。
リンクも作りかけたけど、どこまで入れたらええんか発散しそうになったので一時中断。

年末ジャンボの当選番号発表!まだ見ないよ。(^^)

来年は良い年になりますように~

2004/12/30(木)晴れのち曇り

結局印刷が終わったのが4:30!(>_<)
昼まで寝ました。

昼:ソースカツ丼、豚汁。

郵便局まで年賀状を出しに。

親用年賀状作成。

ゴロゴロ。

昼寝。

今日は会社の同期忘年会。
遠方の現場に行ってる奴も呼ぶので休みに入ってからの開催です。
地下鉄四つ橋線に乗ったらガラガラ!
大国町で御堂筋線に乗り換えたけど、こっちもガラガラ!
年末ならではやなーって思ってたら、梅田に着いてからはエラ混み!
人並みをかきわけお初天神の「天狗」へ。

夜:「天狗」にて「雅コース+飲み放題」!
◎刺身四点盛り合わせ(まぐろ・たこ・ひらめ・甘えび)
◎重箱(揚げ豆腐・アンキモ・アジ唐揚げ)
◎エビマヨ
◎焼き鳥
◎すき焼き(締めにうどん付き!)
◎ピザ
◎ゆずシャーベット
爆裂満腹!

2次会は大阪駅前第3ビルの「1969」へ。
居酒屋やねんけど、店のねーちゃんが全員ナースの格好してる所なのだ・・・。
が、今は正月モードで着物になってました。(^_^;)
クリスマスまではサンタになってたらしい・・・。

3次会は阪急東中通りのスナック「ラブリー」へ。
久々に来たなぁー。おばちゃん相変わらずやった。
マツケンサンバⅡ歌ってしもた。(^^)
JAFカップで散々聞いたしバッチリ!?

タクで帰宅。

よー寝たので全然眠くないや。

とゆーわけで、アクセスも少なそうな時間帯やしルーターの入れ替え!
ちょっと設定項目がいままでのルーターと違うので面食らったけど何とか使えるようになったみたい。

明日も昼まで寝るパターンやな。(^_^;)