朝:玄米フレーク&低脂肪乳。
コンテンツ作成。
昼:昨日の「魔法のレストラン」見て焼肉指数が急上昇してたので、会社の近所に最近出来た焼肉屋「せんば晴彦」の下見を兼ねてランチに行ってきました♪
ビルの地下に下りていくとオシャレな店構え。
各テーブルで炭火がゴーって萌えてました。
メニューは色々ありましたが、「カルビ・コテッチャンランチ200g」924円いただきました。
ハラミのランチもありましたが、小っちゃい写真から判断するにあんまりっぽかったので・・・。(^^;)
肉の量は120g、160g、200gと選べます。モチロン値段変わります(100円ずつ)。モチロンMAX200gいっときました。(^^)v
ご飯は「大盛り無料ですけどー」って聞いてくれましたが、「普通」にしときました。けど、ちょっと少なかった・・・。(^^;)
カルビはペラペラのバラバラでしたが、コテッチャン(小腸)は脂乗っててまいうーでした。
タレは「旨タレ」と「味噌タレ」の2種類が置いてあって小皿も置いてあったので両方行っときました。(^^)v
「旨タレ」は醤油味のサラッとした普通な感じで、「味噌タレ」はトローリとした濃い感じでした。
結構な量のキムチとワカメスープ付いてました。
テーブルに夜のメニュー置いとけばいいのに・・・。
レジにもチラシくらい置いとけばいいのに・・・。
偵察にならんがな。(>_<)
夜来るかどうかはビミョー・・・。
もらってきた名刺にURL載ってたので見てみたら
・焼肉満腹リッチ
・炭火焼肉ほんまち
・焼肉カルビのたれ
・さぬきうどん香川西村
のチェーンのようで。どれも行ったこと無いけど・・・。
客は結構入ってました。店員のオネーチャンも可愛かったです。
けど、長続きした例のない立地でいつまでもつかなー?
昼からもコンテンツ作成三昧。
夕方は転勤になる人の壮行会で元部署でビールで乾杯。
缶ビールは1本だけ!
夜:焼肉指数200%やったので夜も焼肉♪
今月まだ「岩崎塾」に顔出してなかったもんで行ってきました。(^^)
上ハラミ、サンドミノ、ツラミでレモンチューハイちびちび~。
控えめにしときました。(^^;)
ラーメンも我慢。
「ヤマダ電機LABI1」に行ってみようと思ったけど、遠いしヤメ。(^^;)
マジで遠いし。行っても帰りめんどくさいし。(>_<)
難波から南海乗って帰りました。
「レガッタ」リアルタイムで見て、「ハニカミ」、「アフロ」見て寝よ。
明日は早起きしてオイル交換しよーっと。
丸和なみなさんは頑張って下さい~
2006/07/13(木)曇り
朝:カレー、ぶどう&ヨーグルト。
コンテンツ作成。ガンガン作成。
昼:「am/pm」の「ぶっかけとろろそば」270円いただきました。
アッサリ。
コンテンツ作成。ドンドン作成。
変換しすぎて左手の親指が痛くなってきた・・・。痛風ちゃうで!たぶん・・・。
飲みに行きたいー!うぉー!
焼肉食べたくなったけど我慢。
焼鳥ならヘルシーかと思ったけど我慢。
気合いで真っ直ぐ帰宅。欲望に勝った。(^^)v
夜:ビーフシチュー、海苔、ご飯。
「新どっちの料理ショー」明らかに海鮮丼っしょ。
今日の「魔法のレストラン」は「焼肉三都物語」であの店も出るっつーので、録画してました。(^^)
ソッコービデオチェック。
色んなおいしそーな焼肉店が紹介されて、最後に「ポッサムチプ」登場!
食べに行きたいぃーーー!!
焼肉指数急上昇!
明日の晩に切ろうと思ってた総帥用ステッカー完成。
とゆーことは、明日の晩は焼肉に行っちゃおーかなー!?
V6は「自由が丘スイーツ祭り」やて。
木曜日は食べ物番組多すぎ!(^^;)
寝よ。明日の夜は無礼講とします。(^^)v
2006/07/12(水)曇り
朝:玄米フレーク&低脂肪乳、ブドウ&ヨーグルト。
コンテンツ作成。しばらくこればっかり。
昼:「LAWSON」の「ネバネバ大王冷やしそば」495円いただきました。
納豆・なめこ・とろろ芋・わかめ・オクラ・山芋・めかぶの7種のネバネバが入ってました。
半熟玉子も付いてて結構ボリュームがありました。
打合せ。何かロスが多いな・・・。
さらにコンテンツ作成。
夜:天ぷら(キス、ナス、タマネギ、ゴボウ、紅生姜、サツマイモ)、大根おろし、冷や奴。
山O君用ステッカーのデータ作成。注文がどんどん増えていくー!(@_@)
シート買わねば・・・。
寝よ。
2006/07/11(火)曇り
朝:自家製ドーナツ、カフェオレ、ブドウ&ヨーグルト。
どーもココログの調子が悪いと思ったら、2006年7月11日(火)14:00~7月13日(木)14:00の約48時間メンテナンスやて。
その間投稿、コメント、トラックバックできません。(>_<)
しかし、メンテナンスのたびにヘタうってきたココログ大丈夫かな!?
やっぱ自宅サーバーに引っ越すかぁ・・・。
ホームページ(モチロン会社の)のコンテンツ修正&作成。
問い合わせ対応。
「CAD印刷して」って印刷してたらあんまりフライングでけへんかった。(^^;)
昼:久々に南船場の「BOON」にて「サービス」600円いただきました。
火曜日はエビフライ♪
何と、「ご飯少なめ」って言うてもた。(^^)v
けど、「マヨ多め」って言うてもた。(^^;)
システム修正の打合せ。
ホームページのコンテンツ修正&作成。
問い合わせ対応。
とっとと退社。
「ビックカメラ」寄って、「カメラのキタムラ」寄って。
夜:エビ、イカ、ホタテの焼いたん、ヒジキ、トマト、水ナス、海苔、ご飯。
「ダンドリ。」リアルタイムで見ながらステッカーのデータ作成。
「結婚できない男」禿しくうなずきながら見て。あんな肉の焼ける音ないやろ~!
目がショボショボしてきたから寝よ。
2006/07/10(月)晴れ
朝:自家製ドーナツ、カフェオレ。
ソフトのインストールテスト。
めっちゃ時間かかった。(>_<)
昼:「LAWSON」の「お手軽オクラネバネバそば」330円いただきました。
テレビでネバネバ言うてるからネバネバを制覇しようかと。(^^;)
オクラ、なめこ、めかぶ、茎わかめ、わかめ、つのまた(海藻)が入っててヘルシー♪
今晩に備えてアッサリ。(^^)v
ソフト使ってみたりして。
業者の人に来てもらってシステム改良。
今日は会社の焼肉部の部活。
新入部員(独身、痛風)が入ったのだ。(^^;)
夜:靱本町の「板前焼肉 一笑」へ行ってきました♪
「一斗」の姉妹店で、店頭に肉が置いてあってメニューも似た様な感じやけど、ここは炭火なのだ!
ちなみにメニューには肉の部位だけでなく説明も付いてて優しいです。
「村上牛」って垂れ幕がかかってたので店の人に聞いたら新潟の牛とのことでした。
まずは生レバー。
次に上塩タン、特選ハラミ、カッパでビールぐび~。カッパは天下茶屋の一斗で食べたのみたいでした。
ツラミ、上ミノ、ココロで焼酎水割りちび~。
一斗系共通(?)の独特な付けだれは薬味を入れたらバランスが崩れそうなのでこれまで何も入れずにいただいてました。が、今回勇気を出しておろしニンニクとコチジャンを投入してみました!最初の一切れ食べた時は「にんにく味になってしもた!(T_T)」と思ったのですが、食べ進む内にまろやか(?)になって甘みすら感じられるまいうーなタレになってました♪
赤セン、特上テッチャン、特選マルチャン、特選ミノサンドでチューハイちび~。
赤センは一斗的には小さめ。テッチャンは皮(?)部分が薄かった・・・。マルチャン言うから丸腸かと思ってたけど、開いてあったので小腸!脂プリプリでまいうー。ミノサンドも脂まいうー♪(^^;)
途中火力が弱ってきたので炭追加してもらって。タレも新しいのもらって。(^^)
上タン先をおすすめっちゅーので塩で。
上カルピ、和牛切り落とし、ココロ、上ミノでチューハイちび~。
おなかいっぱい。
ちょっと遠い(うちの会社から徒歩13分)けど、店員さんもキビキビ動いてたし良い店です。
女性客も多かったのもうなずけます。あと、肉だけ買いに来た人もいました。
フラフラメール打ちながら難波まで歩いて南海乗って帰宅。
ブログアップしようとしてもココログ調子悪い!(゚Д゚)
昨日からメッチャ調子悪いねん!(゚Д゚)
もう寝る!
2006/07/09(日)晴れ
8時前に目が覚めてしもた。(>_<)
昨日2台洗車したから足が筋肉痛。すぐに筋肉痛になるからまだまだ若いな。(^^;)
朝:ドーナツ、カフェオレ。
総帥用ステッカーのフォント案を作成。
昼:焼きそば、梅干し、海苔、水茄子、ご飯。
昨日印刷した案内ハガキをポストに投函してバスに乗って難波へ。
日本橋を端から端まで徒歩で探検。所々の電気屋の扇風機コーナーで涼みながら。(^^;)
今回のテーマはCCDカメラ!
どこで何をいくらで売ってるかバッチリ把握出来ました。
汗だくや!
地下鉄乗って長老家へ。
ノートパソコンのタッチパッド使えるようにしたりして。(^^;)
夜:長老家にて肉パーティー♪
キムチでビールをちびちびやりながらイチロー家とごうちゃんが来るのを待って。
ステーキうまうま~♪
すき焼きうまうま~♪
途中から焼酎にスイッチ。(^^;)
いやー、おなかいっぱい!
けどデザートは別腹。(^^)v
メロンロールケーキにプリン、スイカいただいちゃいました。
チョーおなかパンパン!
うだうだダベって。証人になってしまったりして。(^^;)
長老にうちまで送ってもらっちゃいました。
ごちそうさまでした。<(_ _)>
ブログをアップしようとするも、ココログに繋がらないので断念。(>_<)
画像ファイル名が昔のと同じやったら上書きされてまう時があったりするし最近イケてない!(゚Д゚)
今後さらにヘボくなんねやったら自宅サーバーの方に変えたるー!
寝よ。
しまった!「誰よりもママを愛す」のビデオ予約ONにするの忘れとったー!(ToT)
2006/07/08(土)曇り一時晴れ後雨
昨日は七夕やったけれども、織姫に会うことも無く終わってしまった・・・。(^^;)
2時過ぎに寝たのに8時半に目が覚めてしまった。オヤジ化!?
朝:トマトジュース。
eK洗車。
結構水アカこびりついてた。(>_<)
天気良くなってきて洗ってたら頭クラクラしてきた。酒残ってる・・・。(>_<)
水アカ落としシャンプーで洗って激防水耐久シャンプーで洗って午前中終了。
昼:カマスの開き、厚揚げの揚げたん、おひたし、海苔、ご飯。
クーラー全開でしばし休憩。
次はインテの洗車!
こないだのさらにその前の地区戦から洗えてなかったのだ。(^^;)
水アカ落としシャンプーで洗って。
コースアウトした時にぶっ飛ばしたタイヤの跡をピッチクリーナーでキレイにして。
激防水耐久シャンプーで洗って。
カーボンボンネットとリヤウイングにブリス施工して終了。
途中ノズルからホースが抜けてずぶ濡れになってもた。(>_<)
シャワー浴びてスッキリ!
ビールぐびぐび~は我慢!エライ俺。(^^)v
「誰よりもママを愛す」のビデオチェック。ありがちなパターンっぽいかな・・・。
「CAとお呼びっ!」のビデオは途中でヤメ。どーも観月ありさのドラマは合わん・・・。
夜:イサギの煮付け、肉じゃが、冷や奴、海苔、水ナス、ご飯。
「花嫁は厄年ッ!」のビデオ一応最後まで見たけど、嘘をついたりしてハラハラさせるパターンのは苦手やからパスかな。
「不信のとき~ウーマン・ウォーズ~」これは明らかに苦手っぽかったのでビデオにすら録ってなかったっす。
ワンダーランドタカタ合宿の案内用往復はがきを印刷。
総帥から依頼のあったステッカーのフォント検討。
「マイボス・マイヒーロー」リアルタイムで見て。長瀬智也のドラマは結構見てるなぁ・・・。
今夜は頑張ってぐっすり寝よう。(^^;)
2006/07/07(金)曇り
朝:トースト、ハムエッグ、低脂肪乳、夕張メロン♪
Jくんが送ってくれたメロン甘くてまいう~♪
週末はラリホのサービス頑張ってね~
会議準備。
昼:「am/pm」の「ぶっかけとろろそば」270円いただきました。
夜は宴会なので昼はアッサリ。(^^;)
会議。
夜:会議後は会社の近所の中華屋「大東園」で宴会。
中華イロイロでビールぐび、焼酎水割りちびちび~、紹興酒ちびちび~。
「次行こか。」って部長に連れられてミナミのラウンジへ。
カラオケ三昧♪
気がつけば25時。(@_@)
タクで帰宅。
チョーバタンキュー。
2006/07/06(木)曇り一時雨
朝:トースト、目玉焼き、魚肉ソーセージ、低脂肪乳。
スクリプトの修正。
ソフトのインストール。
昼:「am/pm」の「冷ししらすおろし蕎麦」398円いただきました。
アッサリ♪
タカタ練習会案内用往復はがき購入。
宝くじ購入。当たれ!てゆーか、当たって~!
資料のスキャン。
パソコン指導。
ソフトのインストールに6時間もかかった。(>_<)
疲れた・・・。
とっとと帰宅。
北海道のJ君から「夕張メロン」届きました♪ありがと~!
夜:ハンバーグ、ナス、ご飯。
「新どっちの料理ショー」明らかにステーキ丼!
伊万里ふるたけ牛めっちゃうまそー!!
肉食べたくなってきた・・・。(^^;)
明日は会議で夜は飲み会やし今日ははよ寝よ。
2006/07/05(水)雨時々曇り
朝:天ざる。
今日も大盛りやったので残しました。(^^;)
午前中締切の資料作成。
昼:東心斎橋の「passion et nature」にて「唐揚げ五穀米で」500円いただきました。
生姜と醤油に漬け込まれて揚げられた唐揚げはジューシーでまいうー♪
水菜とタマネギのサラダや暖かいポテサラ(ベーコン入り)もグー。
まだまだワンコインメニューあるので通わねば!
スクリプトの改良など。
とっとと帰宅。
夜:唐揚げ、エビチリ、麻婆豆腐、ご飯。
唐揚げかぶってもた・・・。
今日はミーティングなのでeK乗って松原のガストへ。
迷子おるし。(^^;)
ダベりまくって24時半・・・。
帰って何やかんやして寝たの26時。(@_@)