8時に目覚ましセットして起床。
朝:ドーナツ、低脂肪乳。
インテにキャリア付けてタイヤ積んで。
ホームズ、ユニクロ、マルナカ、ダイソーへ買い物。
eKにBBQ機材積み込み。
昼:きつねうどん、パック寿司。
eKで兵庫へ。
結構空いてたので阪高乗らんでも1時間でポッサムチプに到着。
今晩のパーティー用お肉をお願いしてたのだ。
いつも奮発してもらってありがとうございます~
ポッサムガムもおまけで山盛りいただいちゃいました♪
店の前で写真撮って車の中でのんびり日記アップしてたら店長が小腸持ってきて「今洗ったばっかりなのでどうぞ!」っていただいてしまいました。<(_ _)>
脂ノリノリでウマソー!
一路堺筋本町へ。
会場の真ん前のコインパーキングにeK置いてBBQセッティング。
炭火熾して。備長炭固めたやつだけやったらパンチなかったので普通の炭とミックスで。
着火用炭初めて使ったけど、すげー火が付く!めっちゃ楽チン♪
夜:「関西OLうまうま日記1000店達成!!記念パーティー」に参加してきました~
堺筋本町のイタリアン「ジョルノ」を貸し切って総勢50人以上集まりました!
料理は「ジョルノ」のイタリアン、新地の和料理店「月波」の和食、「ポッサムチプ」のお肉でBBQの3種♪
僕はモチロン肉担当。(^^;)
なななんと、ドレスコードはコスプレ!(@_@)
セーラー、メイド、女王様、ナース、白雪姫、ピンクパンサー、魔女(?)、インド(?)、ラテン系、酒屋等々乱痴気騒ぎ!!
僕はポッサムTシャツで。(^^;)
まずは腹ごしらえ。
<月波>
・伊勢海老。エビちゃんてゆーか、エビ様♪
・フグ。身やら皮、肝(?)が山盛り!
<ジョルノ>
・パルマ産生ハム&メロン。ハムウマー!
・リンゴと鶏とくるみのサラダ ゴルゴンゾーラ風味。
・カンパチのカルパッチョ 赤タマネギとイクラソース。
・エゾ鹿のカルパッチョ パルミジャーノチーズとフレッシュトリュフ。
・水牛のモッツァレラとアメーラトマト スプーマに乗せたサラダ。
・マコモ茸と温度玉子の温製サラダ。
・ピザマルゲリータ。
・北海道ホタテと金針菜のアンチョビソースオレキエッテ。食べ損ね・・・(T_T)
・毛ガニのピリ辛トマトソースリングイネ。主賓で忙しくて食べれてないOLさんがわざわざ持ってきてくれました♪が、写真撮るの忘れましたorz
・やわらかく煮込んだ豚バラとちりめんキャベツ・タリアテッレ。食べ損ね・・・(T_T)
・今が旬!!ポルチーニ茸の軽いトマトソースパッケリ。食べ損ね・・・(T_T)
ある程度落ち着いた頃に生レバーを登場させました。持参した普通の塩とゴマ油でウマー!
さあー、焼くぞ!
推定7キロのお肉達を焼きまくりました!!
まずは厚タン♪
F1タン2本!!赤い先っちょから白い根元まで~
表面をしっかり焼いても中はジューシー(゚Д゚)ウマー!!
お次は近江牛クラシタ火肉山♪
10枚くらいありましたー!!!!!!!!!!
ポッサム店長どんだけ~
コテツ♪
脂ノリノリでファイヤー(゚Д゚)ウマー!
柚子胡椒買っといて良かった。さすが僕。(^^)v
肉焼きすぎました。
あんまり食べれてないけどおなかいっぱい。(^^;)
デザートにケーキいろいろいただきました。
お酒1人1本持参することになってたのですが僕は車なので飲めず。(T_T)
黒烏龍茶がぶ飲み~(^^;)
「どちらでお店やられてるんですか?」ってよく聞かれましたけど、完全にポッサムチプの人と思われてる・・・。(^^;)
あと、「ポッサムチム」じゃなくて「ポッサムチプ」ですからー!!
あー楽しかった♪
6時間立ちっぱなしで痩せた。(^^;)
片付けて家に帰ったら23時・・・。
明日は3時半起きでタカタやけど目が冴えて寝れねー(@_@)
2007/11/22(木)晴れ
右肩普段は問題無くなったけどちょっと変わった向きに動かすと痛い・・・。(>_<) 喉かなりマシ。 朝:ピロシキ、低脂肪乳。 問い合わせ対応。 部長用おニューPC来たのでセットアップ。 昼:海老江7の「やとう」にて「鶏唐カレーセット」800円いただきました。 唐揚げ入りカレーうどんとご飯のセット。 うどん太っ! カレーに赤いツブツブが!汗ダラダラ~ うどん食べ終わったらご飯投入♪ おなかいっぱい。 アップデートしたりソフト入れたり。 「大ピンチです!」ってメールの対応したりして。(^^;) VBAと格闘。 ほどほどに帰宅。 夜:チキン南蛮、ご飯。 今日の魔法のレストランでやっててんて。(^^;) まーまーかな。 宮崎行かねば! はよ寝よ。
2007/11/21(水)晴れ
右肩違和感変わらず・・・。
喉痛い。(>_<)
朝:カレー。
問い合わせ対応などなど。
昼:3ビルB2の「WEST77」にて「スパゲティ定食」750円いただきました。
鉄板に乗って熱々が出てきました!
タバスコと粉チーズが出てきましたが、タバスコ却下。
粉チーズバッサバッサかけていただきました♪
隣のオッチャンが食べてたエビフライカレー気になる~
問い合わせ対応などなど。
VBA調べ物。
夜:福島5の「街かど屋」にて「チキン南蛮定食」680円いただきました。
タル足らんソースや!
と思ったけど、かかってる甘酢ソースで結構いけました!
鶏も衣はカリっと中はちょいジュワでなかなか。
「ザめしや」の系列なのね。
24時間営業はすごいなぁ。
店屋探してウロウロしてたら会社に戻ったら鼻水が・・・。(T_T)
VBAと格闘。
帰ってバタンキュー。
2007/11/20(火)晴れ
右肩はまだ違和感・・・。
喉まだ痛い。(>_<)
朝:オムライス。
玉子なかなかフワトロでグー。
のど飴なめながらVBAと格闘。
問い合わせ対応など。
昼:曾根崎新地1のてんぷら・鉄板「義」に行ってきました。
ホームページのメニューに「エビフライ定食」ってあったから行ったのに、お店のメニューにはありませんでした。orz
メニューから無くしたんやったらホームページも消しとけー!(゚Д゚)
帰るのも何なので「ステーキ&ハンバーグ」1000円いただきました。
ハンバーグフワフワで美味しかったです。小っさかったけど・・・。(^^;)
400gぐらい食べたいな~
店は綺麗で雰囲気も良くイスもフカフカでした。
けど、エビフライ無い・・・。
エビフライを求めてランチハシゴしようかと思ったけど、散髪行きたかったので我慢。
堂島アバンザ地下のQBハウスで散髪。1000円。安い!早い!
のど飴なめながらVBAと格闘。
パソコンソフトの設定の手伝いに行ってドツボにハマる。終わらねー。(>_<)
昨日をふまえて今日は先に晩ご飯食べとこうと、ネットの記事で見た野田阪神の「宮本むなし」に行ったけど表のメニューにエビフライ無いー!(゚Д゚)
駅前のチェーン飯屋もエビフライ定食無いし・・・。orz
傷心でたどり着いたのは福島5の「大洋軒」。(^^;)
夜:「春巻 鳥のからあげ定食ご飯大盛り」1080円いただきました。
キター!唐揚げマウンテン&春巻きドーン!!
唐揚げ揚げたてで熱々カリカリウマー!春巻き揚げたてやけどフツー。
傷心は癒されたけど口の中ガビガビ。(^^;)
定価1150円でランチタイムは100円引きの1050円のハズやけど、夜も100円引きって札が・・・。ご飯大盛りは30円アップみたい。
おなかいっぱい♪
残業。
のど飴なめながらVBA進んだ!
帰宅。
バタンキュー。
2007/11/19(月)晴れ
右肩は違和感程度まで回復。
が!喉メッチャ痛い!!(>_<)
朝:自家製豚まん。
なぜに自家製!?最近買って帰らへんから!?(^^;)
のど飴なめながらVBAと格闘。
昼:福島5の「大洋軒」にて「酢豚定食」680円いただきました。
豚の切り身デカっ!!
1口では厳しかったので2口でいただきました。
なかなか美味しかったです♪
のど飴なめながらVBAと格闘。
ちょっと進んだ。
残業して帰ってからご飯食べたら遅なると思ってウロウロしたけど、梅田界隈でも21時半回ったらご飯屋さん閉まってる・・・。
断念して帰宅。
普段やったら晩ご飯抜く所やけど、風邪気味やし何か食べとこ。
夜:カップヌードル。
ショボ。
即寝!
2007/11/18(日)曇り
10時起床。
よー寝た~
寝汗かきまくりで喉痛い頭痛い。
風邪引いた!?(>_<)
右肩相変わらず痛い・・・。(>_<)
もうトシやな。orz
インテをウマから下ろしてタイヤに空気入れて荷造り。
昼:天丼。
インテを激防水で洗って。
eKも激防水で洗って。
日没。
夜:春巻き、手羽元の唐揚げ、ご飯。
禁酒。
風邪っぽいのではよ寝よ。
2007/11/17(土)晴れ
8時半に目が覚めてしまった・・・。
今週寝不足やったのに・・・。
右肩まだ痛い・・・。(>_<)
来週末までに治るかなー。
eKにオカン乗せてガスコンロ見に天六のDILIPA大阪へ。
ガスてんやってました。くじ引きしたけどハズレ。ゴミ袋もらいました。(^^;)
ガスてんの後、DILIPA大阪に行ったらこっちの方がゆっくり見れるやーん!
しかもショールームのオネーチャン可愛いし♪
昼:お好み焼き。
豚玉イカ天入りにカープソースたっぷりかけてウマー!
インテから荷物下ろしてウマに上げてタイヤ外して。
高圧洗浄機で14本洗ったら日没。(>_<)
めっきり陽が短くなってきたので作業可能時間が減ってきた・・・。
夜:スーパーのパック寿司。
アッサリ。
禁酒。
ゴロゴロ。
ついつい「美味しんぼ」見てしまった・・・。
寝るの遅なってしもたから明日は起きるまで寝るぞー!
2007/11/16(金)晴れ
まだまだまだまだ右肩痛い・・・。
重傷や。(>_<)
朝:シーフードクリームシチュー。
いろいろ。
昼:吉野4の「海鮮居酒屋ありあけ」に行ってきました。
とうとう野田阪神にまで進出♪(^^;)
「から揚げ定食」600円いただきました。
唐揚げゴロゴロ!衣やわらかかったですが中ジューシー!
唐揚げの下にはキャベツ山盛り!そないいらんのに・・・。(^^;)
小鉢2つに具沢山の味噌汁も大きなお椀で付いて、ご飯玉子おかわり自由!
どんだけ~!
帰りに水が安い酒屋ハケーン!(^^)v
いままで水買いがてら中津行ってたけど、しばらく野田を攻めてみよ♪
TV会議の準備して。もっと楽に出来んかなー。(>_<)
問い合わせ対応などなど。
忘年会の段取り。お店に直接お邪魔して打合せ。首尾は上々♪
地下鉄乗って堺筋本町へ。定期の範囲内♪
夜:備後町1のイタリアン「Cucina Italiana Giorno(クッチーナ イタリアーナ ジョルノ)」に行ってきました。
モルタデッラ。ボローニャで伝統的につくられてきたソーセージで、日本ではボローニャソーセージとも言うそうです。
エゾ鹿のタタキ風カルパッチョトリュフソース。
たらの白子 香草パン粉焼き。
トロトロに煮込んだ豚バラ肉とちりめんキャベツ自家製パッパルデッレ。豚バラ肉ウマー。
ピッツァ マルゲリータ。
ポルチーニ茸の軽くないトマトソースパッケリ。パッケリでかっ!
ホロホロ鳥とフォアグラのパイ包み焼き。
スベイン産イベリコ豚カルビのタリアータ。脂(゚Д゚)ウマー!!
栗のティラミス(ジェラート添え)。
ココナッツミルクに浮かべた金ゴマのビアンコマンジャーレ。
これらで白ワインと赤ワインちびちび~
来週の下見バッチリ完了!
腹八分目でエエ感じ。(^^)
四つ橋線のラス前で帰宅。
西フェスの受理書キテター!
ブログアップしてバタンキュー。
名前わからんメニュー多かったからググりまくり!(^^;)
いやー、今週はハードやった・・・。
2007/11/15(木)晴れ
まだまだまだ右肩痛い・・・。(>_<) 朝:蒸しパン、低脂肪乳。 VBA見直し。 昼:二日酔いであんまり食欲ないので軽くうどんでもとホテル阪神地下の「はがくれ」へ。 ちょっと並んで入店。 やっさんさんおすすめの「細ざる」はランチの時は出来ないそうです。残念! 「ザルうどん」600円いただきました。 うどんが整列してる~!食べやすい♪ 2玉まで無料ですが1玉で我慢。 夜に備えて・・・。 VBA見直しなどなど。 JR乗って兵庫へ。 夜:兵庫の「ポッサムチプ」にて焼肉♪ 今回の訪問で今年焼肉100軒達成なのだ!! ちなみにそのうちポッサムチプは25回。(^^;) 今回は「生多め、赤身多め、100軒記念」でお願いしてました。 100軒記念でワインいただきました♪ 今日解禁のボジョレー ヌーヴォー! 生盛り合せ。サガリ、ミノ湯引き、ハート、センマイ、レバー。レバーは塩で♪ミノ湯引きとセンマイはハート型。(^^)真ん中にはカイワレで100て書いてありますた♪ リブのタタキ。梅グラスソース&モロミソース。和風な感じで激ウマー! マキロースにぎり。あっさりウマー! 神戸牛マルシンユッケ、カメノコユッケ、ランプの塩ユッケ。全部旨っ! 黒毛和牛塩タン。デカ分厚(゚Д゚)ウマー! ツラミ。アッサリ分厚ウマー!ワサビがハート型♪ コテツ脂ウマー! アカセン。プリっとウマー。 カルビとツラミの焼きしゃぶ。カルビは予想通りの旨さでしたが、ツラミ激ヤバ(゚Д゚)ウマー!! カメノコ。片面焼きで葱と梅巻いてポン酢であっさり~♪ ハチカブ。ポン酢でしゃっきり。 100軒記念リブ火肉山。100ってローソク立ってました♪ガブジュワ(゚Д゚)ウマー!! てんこ盛りご飯を少々分けてもらって。 ハラミ、マルシン、カイノミ、フランク。どれもこれもウマス! カッパ。煮込まれてるので軽くあぶって食べたらホロホロに崩れてやわらかウマー! 38ヶ月飼育の神戸牛のマルシン。肉の旨味が凝縮された赤身ウマー! 脂テッチャン。脂ハンパねー!脂ブリブリ(゚Д゚)ウマー!!! アカセン、脂ミノ、コリコリ、ハチノス、尾肉、アカツラミ。ぜーんぶ旨い! カイノミユッケのだし茶漬け。ワサビ効いててウマー! ピノで締め! いやー、喰いまくりました! おなかいっぱい!! 何とポイントカードに100軒記念で100ポイントおまけしてくれました♪ 来年には1000ポイント達成できそう。(^^) 帰り道JR人身事故で遅れてるー!(゚Д゚) JRいっつも事故っとるがな!(゚Д゚) 何とか四つ橋線の終電で帰宅。 気合いでブログアップしてバタキュ。 つ、疲れた・・・。
2007/11/14(水)晴れ
まだまだ右肩痛い・・・。(>_<)
朝:デニッシュあんぱん、低脂肪乳。
問い合わせ三昧。
毎月この時期多い・・・。
昼:福島5の「大洋軒」にて「鶏のからあげ定食」の誘惑を振り切って「チャーシュー丼」630円いただきました。
薄切りチャーシュー4、5枚乗せて玉子たっぷりのあんがかかってました。
チャーシューマウンテンやったらどうしよー!?って思ってたのですが、わりとフツーな感じでした。(^^;)
アッサリ美味しかったです♪
VBAと格闘。
以前のやつの修正依頼来た・・・。
福島からJR乗って平野へ。
夜:平野の屋台串カツ「武田」に行ってきました♪
念願のどて焼きは売り切れ!(ToT)
肉、鶏。鶏デカジューシーウマー!
うずら・ウインナー、カキ。
イカ、ベーコン。
エビ、鴨。エビちゃん太プリウマー!
ヒレ、エビちゃん♪
ネギマ。
美味しかった~♪
その後バー「Islay」へ。
夜中の0時解禁のボジョレー ヌーヴォーいただきました。
15リットル樽を会費制で飲み放題!
ワインはブルゴーニュのワインメーカー Laurent Mairet(ローラン・メレ)のブシャール・エイネ樽だそうで。
飲み過ぎ・・・。(^^;)
ヨロヨロ帰宅。
帰り道間違いメールを送ったらしい・・・。<(_ _)>
ブログアップするパワー無し。orz
バタキュ。