朝:焼き鮭、玉子焼き、海苔、ご飯。
資料作成などなど。
昼:「クリーム玄米ブラン メープル」いただきました。
夜どこいこかな~♪
問い合わせ対応などなど。
御堂筋線で心斎橋へ。
夜:久しぶりに心斎橋の「岩崎塾」に行ってきました!
上ハラミとサンドミノ、ツラミでビールぐび~♪
レバーグレンス売り切れやてorz
〆行くでぇ~!
前から気になってた道頓堀の「ゴーゴーカレー」に行ってきました。
「メジャーカレーうどん」いただきました。カレーうどんの上にチキンカツが乗っかってて、その上にロースカツ、エビフライ、ウインナー、ゆで玉子がトッピングされてました♪
キャベツ食べたよ!
フォークで食べにくかった・・・。
おなかいっぱい!
帰ってブログアップしてバタンキュー。
「炭火焼肉 岩崎塾 心斎橋店」
住所:大阪市中央区心斎橋筋2-2-3 地図
電話:06-6213-3706
営業:17:00-23:30(日祝22:30)
定休:無休
「ゴーゴーカレー 道頓堀本店」
電話:06-6211-9155
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-10-7 ぼんちビルB1F 地図
営業:10:55-22:55
定休:無休
2008/09/15(月)曇り後雨
11時まで爆睡!
久々に11時間半も寝た♪
昼:サワラの塩焼き、冷や奴、金時豆、海苔、ご飯。
インテから荷物下ろしてタイヤ交換して。
ピロのレース飛び出てた!(>_<)
無くてもあんまりわからんかった・・・。(^^;)
風呂入ってさっぱり。
おやつ:ポテチとベビースターラーメンでビールぐび~
これぞ休日♪
参戦記アップして。
ごろごろ~
ビデオいろいろ見て。
「Tomorrow」最終回まで見て。
「コードブルー」は重たいからもうよう見んわ。(T_T)
ブログアップして。
夜:天ぷら(アナゴ、エビ、マイタケ、カボチャ、紅ショウガ)、サーモンの造り、ご飯。
車載ビデオ取り込んで。
編集してエンコードして。
とっとと寝よ。
寝れるかな・・・。(^^;)
2008/09/14(日)晴れ
3時半起床。
コンビニで買い物してコスモスパークへ。
と思ったら近所のセブンイレブンは品揃え悪かったので買わずに阪高乗って。
川西のファミマで買い物して477で新世紀第一トンネル通らずにいつもの道でコスモスパークへ。
朝:ハムカツサンド、ホットドッグ、レモンティー。
ホットドッグ冷たかったのでインテのボンネットに乗せといたら温まりました。(^^)
慣熟歩行して開会式へ。
あれ、RQがおる!デジカメ持ってきてて良かった♪
1本目。74で走行。滑る滑ると聞いてたので抑えすぎて9位。
慣熟歩行してタイヤ交換して。
2本目。ビミョーやけど91で走行。コスモスパークでDT2使うの初めてで不安・・・。
スタート前にビデオのスタンバイが解除になってて、慌ててスイッチ入れ直したけど助手席に固定する時間無し!床に転がして。
てか、スタート前に集中も何も出来ず。(>_<)
ザクっと切るクセが抜けず、切ってケツが出ては戻しを何回やったことか。(^^;)
ゴールしてエアコン入れたけど全然涼しくならへんなーと思ったら風量のつまみと間違えて温度のつまみをMAXにしてた!(^^;)
走り終わった時はベストタイムやったけど、どんどん抜かれて8位。
あとコンマ3で入賞やったのにな~
タイヤもあんまり減ってなかったし、RWの方が良かったな。
昼:「3色そぼろ&豚唐チキン南蛮」いただきました。
豚かチキンどっちやねん!
昼ご飯食べずに2本目走ったからパワー出んかってんわ。(^^;)
マッハで片付けて。
18時半から焼肉の約束してるからとっとと帰りました。(^^)
京都縦貫乗って。料金入れるとこ長老が言うほど入れにくくなかったですけど。(^^;)
423めっさ遅い車がおってストレス溜まりまくり!(゚Д゚)
初めて箕面のトンネル通りました!長っ!!
桃山台なんて行ったことないから、新御堂の側道を延々走って。(^^;)
夜:マラソンチームと合流して桃山台の「焼肉の倉」に行ってきました!
朝3時半起きでフラフラだったので、メニューはさいとーさんから拝借。<(_ _)>
楽チン~♪
車やったのでひたすら烏龍茶!
ユッケ。スタンダードにウマス!
厚切り塩タン。出てきた時には凍ってたそうですが、僕が着いた時には溶けてました。やや厚切りでウマス!
特選三角バラの炙り焼き。片面だけさらっと炙って食べたら(゚Д゚)ウマー!
ハネシタ炙り。片面だけさらっと炙って食べたら(゚Д゚)ウマー!
山芋ユッケ。野菜食べたよ!
ナムル。食べてない・・・。
倉盛り(上ロース、上バラ、ハラミ、上骨付カルビ)。骨付きカルビ(゚Д゚)ウマー!
ホルモン山盛り(テッチャン、アカセン、上ミノ、焼センマイ、ハチノス、ホルモン、心臓、中落タン)。大分いただきました・・・。
ハチノス。下茹でしてあってやわらかくてウマス!ホルモン山盛とかぶってて大分いただきました・・・。
ウルテ。網の縁に並べてじっくり焼いていただきました♪
イカフェ。イカウマス!
塩赤セン。ムニュ。
牛トロずし。ねっとりウマス!
肉刺し。(゚Д゚)ウマー!
牛肉のたたき。(゚Д゚)ウマー!
煮込みテールラーメン。猫舌やから後でいただこうと思ったら縮れ麺無くなってました。(T_T)テールとろっとろっ(゚Д゚)ウマー!
冷麺。さっぱり!
チーム肉大阪テーブルの石焼ピビンバに煮込みテールラーメンのスープかけたん。縮れ麺の破片ハケーン!(^^;)
デザート。ひとくちマンゴー、ショコラアイス、まるごと苺アイス。冷た甘~
焼肉乃罠Tシャツを着て焼肉食べてたら、何か向かいのテーブルからケータイをこっちに向かって振ってる人が・・・
画面見たら焼肉大王の半被写真でした!
「この人ですか?」って聞かれて、「いえ、この人の友人です」と答えたけれど、何か半笑い・・・
帰り際に「焼肉乃罠帰るで」ってヒソヒソ話が・・・
基本耳遠いのですが、こーゆーのって良く聞こえます。
帰ってから半被画像探したけど見つけられませんでした。(^^;)
あー丸一日よう遊んだ!
帰って風呂入ってほんわかテレビ見てバタキュ!
「焼肉の倉 桃山台店」
住所:大阪府吹田市竹見台3-6-1 地図
電話:06-6831-0291
営業:月~金11:00~13:45 16:00~22:30
土日祝11:00~22:30
定休:無休
2008/09/13(土)曇り一時雨後晴れ
5時起床。
コンビニで買い物してETCでバシュっと池田へ。
途中で雨降ってきた!(>_<)
173~477で園部まで行って、新世紀第一トンネル通ってみたら出てから迷子。(>_<)
ヒロミヤネン号とすれ違ってUターン!(^^;)
まぁ予定通りの時間に着いて何より。
荷物下ろして受け付けして。
朝:ハムカツサンド、カレーパン、レモンティー。
慣熟歩行して。歩いてる内に雨止んで良かった。(^^)
道は平らやけど、ケミコンまみれ?
公開練習74で走って無難に走って7位。
昼:海苔しゃけ弁当。
混むと予想して受付一番乗りして車検一番乗りして。(^^)v
さっさと片付けて16時帰宅。はやっ!
タイヤ交換して91積んで準備完了!
夜:チキン南蛮、ご飯。
今日の結果表アップして。
車載ビデオ見たりデータ解析して。
明日はもうちょっと頑張ろう!
昨日のネタをアップして。
明日は3時半起きやし寝よ。zzz
2008/09/12(金)晴れ
朝:ラーメン。
いろいろ。(てか、思い出すの面倒臭いだけ・・・)
昼:「クリーム玄米ブラン ブルーベリー」いただきました。
寝不足やからサクっと食べて昼寝!
会議。
夜:2ビルB1の「かわさき」で東京からの客人と1時間1本勝負してきました!
まずはビールプハ~
ポテトのスペインオムレツ。分厚くてウマス!
ローストビーフ。ホースラディッシュや塩で食べたら赤身あっさりウマー!
しまあじ造り。横に添えられてるのはワサビじゃなくて柚子胡椒でピリリ!
ビールおかわりしてしまいました。(^^;)
出汁巻き。なかなかウマス!
にんにくスープ鍋。パセリ乗せすぎ~!!にんにくめっさエエ香り~♪パンがたっぷり入っててにんにくスープをたっぷり吸ってて(゚Д゚)ウマー!!スパイシーで汗だらだら~(^^;)多いと思ったパセリがエエ感じ♪生ハムみたいなんも入ってました!
「このスープでリゾット出来ますよ♪」ってチョーウルトラ魅力的なお言葉をいただいたのですが、時間切れで断念。残念!
これは絶対の絶対にリベンジしなければなりません!!
翌日早起きなので帰ろうかと思ってたら肉ファミリーから「ゆるりって来ま~す」ってメールが!
地下鉄乗らずに環状線に乗ってしまいました。(^^;)
野田の「ゆるり」へ。
亀甲宮(甲類)+能勢サワーぐび~
自家製中華ちまき。秋の味覚、栗が入ってました♪
さつま揚げ。種子島産のあんのう芋が乗っててウマス!
にんにくスープ鍋のパンをガッツリいただいたのであまり食べられませんでした・・・。(^^;)
また今度ガッツリいただきに来ます!
帰ってバタキュ。zzz
「小料理処・御飲み処 かわさき」
住所:大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビルB1東側 地図
電話:06-6341-1128
営業:17:00-23:00 (土16:00-22:00)
定休:日祝
「酒縁 ゆるり」
住所:大阪市福島区吉野2-1-24 地図
電話:06-6445-3577
営業:17:00~22:30(LO22:00)
定休:日祝
2008/09/11(木)晴れ
昨日は朝:カレーライス昼:とんかつ夜:焼肉食べたのに体重1キロ減ってた。
・・・SOYJOYよりとんかつの方がヘルシー!?
朝:鰻丼。
いろいろ。
昼:「クリーム玄米ブラン 黒ごま」いただきました。
夜に備えて♪♪
・・・とんかつの方が良かったかな?
いろいろ。
環状線で桜ノ宮へ。
夜:「環状線食べ」第2弾は桜ノ宮に行ってきました!
まずは「同心亭」へ。知らんかったら通り過ぎそうなお店でした。(^^;)
まずはビールプハー!
上塩タン。分厚くてウマス!
上ロース。切り身が大きいから噛み切ろうと思ったらサクっと噛み切れました♪
ミスジ。ビューティフォー(゚Д゚)ウマー!
キムチ盛り合わせ、キャベツ。野菜食べたよ!
上ハラミ500g。ハラミ塊デカっ!!この塊はおっちゃんが焼いてくれます。フランベしてから切ってもらってタタキ状態で再登場♪赤い所を焼いてまずは塩で、次にタレでウマス!
アカチョウ。アカセン売り切れだそうでアカチョウいただきました。ほぼアカセンで脂乗ってて(゚Д゚)ウマー!
あー美味しかった♪
次行くでぇ~
駅の方に戻って「三福園」へ。
チューハイで乾杯~
生レバー。なかなかウマス!
ユッケ。これもウマス!
生ココロ。生姜醤油でいただきました。
B和牛肉。上ハラミあっさりウマス!中バラ(゚Д゚)ウマー!中ロースやわらかウマス!焼ネギ食べたよ!
ムンチ。野菜サラダ?知らん・・・。
Bセット。アカセン、ツラミ、テッチャン。なかなかウマス!
あー美味しかった♪
次行くでぇ~
ちょっと歩いた所にある「COW HOUSE」へ。
チューハイで乾杯~♪
塩タン。薄切りのタンをまずは生でパクリ。ネットリウマー!片面だけ軽く炙ってポン酢で食べたら(゚Д゚)ウマー!
塩極上ハラミ。サクサクジューシー(゚Д゚)ウマー!
バラ。脂乗っててウマス!
豆モヤシ。知らん・・・。
オマケセット。並タン厚めでウマス!ココロは脂レス。ツラミフツー。、上ミノシャキシャキ!、テッチャンは小腸かな?脂ブリブリで(゚Д゚)ウマー!。
あー美味しかった♪
光龍益で〆ようかと思ったけど、遅くなったので断念。残念!
帰って気合いでブログアップしてバタキュ。
26時半て!(@_@)
「同心亭」
住所:大阪府大阪市北区同心2-15-25 地図
電話:06-6358-5991
営業:17:00-22:30
定休:火
「三福園 桜ノ宮店」
住所:大阪府大阪市都島区中野町4-15-23 地図
電話:06-6354-2958
営業:18:00-28:00 日祝17:30-27:00
定休:月
「COW HOUSE」
住所:大阪府大阪市都島区中野町2-15-5 地図
電話:06-6353-8929
営業:17:00-25:00
定休:火
2008/09/10(水)晴れ
朝:カレー。
いろいろ。
昼:豊崎の「味匠 なにわ」にて「豚ロースカツ」780円いただきました。
脂(゚Д゚)ウマー!
あやうくご飯おかわりしそうになりましたが我慢。(^^;)
カキフライがメニューに登場してました!!
次回いただきます♪
いろいろ。
狙ってた店に行くも閉まってた。(T_T)
夜:ずーーーーーっと前を通ってたけど入ったこと無かった岸里の「焼肉 いっとう」に初めて行ってきました♪
ビールプハー!
ホルモン盛合せ。こころ、タン、ミノ、ツラミ、千枚、アカセン。色々入ってました♪
肉の盛合せ。ロース、カルビ、ハラミ。なかなかウマス!
今回は盛り合わせいただきましたが、色んなメニューがあって、お店の人も愛想良かったです。
店の前で写真撮ってる所見つかってしもたけど。(^^;)
帰ってブログアップしてバタンキュー。
「味匠 なにわ」
住所:大阪市北区豊崎4丁目2-11-105 地図
電話:06-6372-0840
定休:日祝
「焼肉 いっとう」
住所:大阪府大阪市西成区千本中1丁目2-21 地図
電話:06-6658-5343
2008/09/09(火)晴れ
朝:メザシ、玉子焼き、海苔、ご飯。
昨日公開したのんいきなり修正。(>_<)
昼:「クリーム玄米ブラン チーズ」いただきました。
明後日に備えて・・・
打合せなどなど。
どうなることやら・・・。
アバンザの「QBハウス」で散髪。1000円。スッキリ♪
若いにーちゃんで「~っすか」連発で面白かった。ハサミも斬新な使い方で頭に刺さるんちゃうかとスリリング!(^^;)
真っ直ぐ帰宅。
夜:野菜炒め、豚ロースステーキ、ご飯。
断酒。
「コードブルー」のビデオ見て。重い。(>_<)
ごきブラ見て。
ほどほどに寝よ。
2008/09/08(月)晴れ
朝:ロールケーキ、低脂肪乳。
更新用データ送ったりして。
昼:完全に唐揚の口だったので福島の「大洋軒」にて「鶏のからあげ定食」680円いただきました♪
外ガリガリ中ジューシー(゚Д゚)ウマー!
口の中負傷・・・。(^^;)
システムの公開・配布などなど。
四つ橋線で難波へ。
夜:久しぶりに難波の「多平」に行ってきました。
瓶ビールちび~
ハラミと盛り合わせ。
ハラミ(゚Д゚)ウマー!!
ここのハラミはウマイです!
盛り合わせは色々入っててグー♪
あー美味しかった♪
繁盛するのはいいけど、おばちゃんてんてこ舞いで大変そうでした。(^^;)
さ、次行くでぇ!
いつも通り天一で〆ようかと思ったけど、何故か(?)やきとんの口だったので味園の近所にある「大阪焼トンセンター」へ。(^^;)
天下茶屋と北加賀屋の「たゆたゆ」の系列で気になってたお店です。
立ち呑みなのですが、吊革が!
もつ煮込みで生ビールプハー!
ジューシーハーツ。脂付きでジューシー(゚Д゚)ウマー!
サンドガツ。サンドミノ的なガツ(゚Д゚)ウマー!
チチカブ。乳腺ウマス!
チューハイトマト。野菜飲んだよ!
ハラミ、チョウマル。チョウマルは丸腸的で(゚Д゚)ウマー!
あー美味しかった♪
「たゆたゆ」も行かなきゃ~!
帰ってブログアップして。
ケータイでメールしてたら握りしめて寝てた・・・。(^^;)
「大洋軒」
住所:大阪市福島区福島5-13-1 地図
電話:06-6458-6377
営業時間:11:30~15:00 17:00~23:00 (土曜日はランチのみ)
定休:日
「多平」
住所:大阪府大阪市浪速区難波中1-15-3 地図
電話:06-6632-6375
営業:11:30-22:00
定休:第2・3水
「大阪焼トンセンター」
住所:大阪府大阪市中央区難波千日前3-19 地図
電話:06-4396-8109
営業:月-土15:00-01:00 日祝12:00-23:00
定休:不定休(祝日の月)
2008/09/07(日)曇り一時雨
9時起床。
よー寝た~(^^)
朝:ブドウ&ヨーグルト、低脂肪乳。
インテにロワアーム付けて。
荷物下ろしてタイヤに空気入れて。
タイヤ2本手組み。いきなりタイヤはまってタイヤレバーが腕にヒット!イテー!(>_<)
昼:カレーうどん、ご飯。
ガソリン入れに行って。
トーインチェックして。狂って無くてグー!
タイヤ積んで。
ホームズへ激防水買いに行って。
インテ洗って激防水で洗ってたら夕立キター!
ボトボトになってもた。(>_<)
風呂から上がったら晴れてきた・・・。(^^;)
タカタの申込書書いて。
夜:ステーキ、ポテサラ、ブロッコリー、ご飯。
断酒。
録ってたビデオ色々見て。
はよ寝よ。
腕痛い・・・