2007/06/01(金)晴れ

まだお腹こわれてる・・・。(T_T)
朝:ミニあんパン、低脂肪乳。
今日からクールビズ!
上着&ネクタイ無しで楽ちん♪
スクリプトと格闘。
お腹の調子がいまひとつなので、昼ご飯はお腹に優しそうな食べ物にしよう。
昼:南船場の「BOON」へ。
おばちゃんに「サービスでいい?」って聞かれたけれども、「玉子丼」500円いただきました。
BOONで一番アッサリしたメニューです♪
玉子山盛り&つゆだくだくで美味しかった~
今日のサービスは「ビフカツ」だったのですが我慢!
夜に備えて・・・
システムと格闘。キター!
悩みまくってたけど、直したスクリプト保存して無かっただけ・・・。orz
大幅に前進♪
阪神に乗って尼崎へ。今日は久々に焼肉屋の新規開拓♪
焼肉前にギリギリお腹の具合良くなりました。(^^;)
夜:焼肉喰い3名で尼崎の「焼肉問屋 闇市」へ行ってきました。
初めての店は何頼むか悩みまくり!
とりあえずビールぐび~
本日の闇おすすめってボードからオススメセット。しもふりハネシタロース、角切り一口ステーキ、たん屋さんよりたんすじ、ネギしおヤングカルビ。どれが何か説明してくれへんからよーわからん・・・。(^^;)
Mセット。タン塩・特上カルビ・特上ロース・はらみ・本日のおすすめの一品(約500g)。本日のおすすめは何やったんやろ???
レバ刺し(ショウガ)。
生センマイ。乾き気味・・・。
黒毛和牛ユッケ。味付けウマー。
大ごはん(昔話みたい)。まーまーてんこ盛り。一人一杯♪
黒毛和牛炙りタタキ。美味しー。
牛たんのお刺身。ネットリー。
黒毛和牛お刺身。ちょびっと・・・。
黒毛中落ちカルビ。見た目は脂ギッシュでしたが食べたら程良い脂♪
闇盛りホルモン200g。アカセン、ハチノス、レバー、コリコリかな。
チャンジャで締め。
ホッピー(焼酎多め)ぐびぐび~
おなかいっぱい!
キムチとか野菜ゼロ。潔い焼肉でした。(^^)
てか、焼肉喰いながらBBQしよかって話がはずむこのメンバー最高♪
何故か三宮へ。家と逆方向ですが何か?(^^;)
「キテン」に初挑戦したけど、イベントやっててドンドコ言うてたので退散。また今度!
てつやさんに連れられて(入り口が)怪しげなバー「人形の家」へ。
メーカーズマークとグレンフィデックいただいてボチボチ終電なのでおいとま。
JRの方が速いと思ったら人身事故で20分遅れやて!
地下鉄御堂筋線の最終に乗ったけど地下鉄も遅れてる!(゚Д゚)
なんばに着いたら南海の終電まで2分しかないー!
ダッシュ!
必死のパッチで地上まではエスカレーター駆け上がったら息切れ。orz
地上から3階までのエスカレーターは歩いて登りました。(^^;)
発車の音楽が鳴り終わったギリギリに飛び乗ったけど、1分ぐらい客待ってやがんの。
必死こいて走らんで良かったやん!(゚Д゚)
ヘロヘロ帰宅。
バタンキュー。

2007/05/31(木)晴れ

朝:肉入り野菜炒め、冷やしトマト、トースト、低脂肪乳。
おなかいっぱい。
スクリプトと格闘。
昼:前から前を通って気になってた南本町の「本町酒場 福力」へ行ってきました。
HPでチェックすると「きちり」のグループとのこと。
昼はレジで650円払って、色々おかずが並んでる中からメイン1皿・小鉢2皿を選んで、味噌汁・ご飯を取るシステム。
「牛ハラミ」に魂を揺さぶられたけれども、昨晩食べたので我慢。(^^;)
結局、メイン「チキン南蛮」、小鉢「揚げシューマイ」、「大根サラダ叉焼乗せ」にしました。
作り置きなので温かくは無いのですが、ご飯が進んでしまってお代わりしてしまいました。(^^;)
チキン南蛮のタルタルソースちょっと酸っぱかったけど・・・。
「牛ハラミ」は注文してから焼くみたいなので次回チャレンジせねば!
夜も炭火焼きメニュー(まるちょう、さんどみの等)があるそうなので行かねば♪
スクリプトと格闘。
心斎橋の「BURN」にて散髪1000円。
夜になってお腹の調子が急降下↓
チキン南蛮のタルタルソースちょっと酸っぱかったやつか!?(>_<) 久しぶりにド残業。 夜:抜き。 痩せた。 難波まで歩く気力も無く心斎橋から地下鉄で帰宅。 お、PD届いてるー。 おおー!三井で取材されたのがデカデカと載ってる~♪ バタンキュー。

2007/05/30(水)雨後曇り

朝:オムライス。
問い合わせ対応など。
会社の元上司&大学の先輩のお父さんが亡くなられたので葬儀に参列。
ちょうどお昼に終わったけど、阪神芦屋でご飯食べる所わからへんからとりあえず梅田へ戻って。
駅前ビルをウロウロしたけど、調査不足か魂を揺さぶられるお店あんまり無い。(>_<) そもそも高いんちゃうかぁ! 盆からに備えて要調査!! 昼:彷徨ってたら時間無くなったので昼ご飯抜き! 痩せた。 システムの中身勉強したりして。 夜:1ヶ月半ぶりに心斎橋の「岩崎塾」へ。 危うく今月行き損なう所でした。(^^;) 上ハラミ、サンドミノ、ツラミ、ココロでビールぐび~ ハラミごっつ!脂ノリノリ♪ サンドミノ脂ジュワジュワ~ ツラミはフツー。 ココロは脂付きとは気が利いてるやん! ラーメンに備えてビール1杯で我慢。エライ!(^^)v 今宮戎まで徒歩移動。 木津卸売市場らへんで、チョーミニスカート(何かのコスプレ?)のオネーチャンに遭遇。 何かの店のオネーチャン!? チョー久々に戎本町の「無鉄砲 大阪本店」にて「チョイカタチョーコテネギオ」650円いただきました。 要するに「とんこつラーメン 麺ちょっと硬め スープチョーこってり ネギ多め」です。 背脂で下が見えなーい♪ 全汁。 おなかいっぱい。 店長丸くなったなぁ。 隣の席のニーチャン凄かった! 僕が席につく前からラーメン食べてて、「バリヤワコッテリ」、「バリヤワ」ってずーっと替え玉してる! 僕が席を立つ時もまだ食べてました。 替え玉にコッテリオプションが使えることは勉強になりました。 今宮戎から南海乗って帰宅。 「花嫁とパパ」のビデオ見ながらブログアップして バタンキュー。

2007/05/29(火)晴れ

朝:忘れた・・・。(^^;)
問い合わせ対応。
システム作りに業者の人に来てもらって。
作ってもらってたらギリギリ昼や!
昼:今日は肉の日ですが、火曜日は南船場の「BOON」へ。
早歩きで行ったけどちょっと行列。
回転早いからエエけど、海老フライ売り切れへんかドキドキ。(^^;)
「サービスマヨ多めご飯少なめ」600円いただきました。
揚げたて(゚Д゚)プリウマー!
食べてる間に「サービス残り5個~」・・・12:17売り切れ。
恐るべし。
作ってもらったシステムのチェック。
色々直さねば・・・。
夜:なかなか予約が取れない安土町の中華屋さん「一碗水(いいわんすい)」に行ってきました!
堺筋本町からちょこっと入った所にありました。
美味しい中華で紹興酒ぐびぐび~。
空豆煮八角乗せ。
苦瓜の漬物。
ツブ貝。
蒸し鶏の山椒醤油ソース。骨付き鶏ウマー!
ピータンの青唐辛子ソース。青唐辛子辛っ!!!汗ダラダラ~(^^;)
冬瓜とタラバ蟹のスーブ。他にも色々入ってました。
豚ロース肉とアスパラと黄色と緑のズッキーニの身山椒ソース。豚肉旨っ!山椒ピリリ!
茄子と干し海老とアヒルの卵の塩漬け炒め。アヒルの卵の塩漬け濃厚!
琵琶湖の鮎の唐揚げ黒酢と中国のたまり醤油のソース。稚鮎は骨まで丸ごといただいちゃいました♪魚も食べるよ。
淡路産アワビの炒飯。アワビの煮汁で炊いたご飯に、蒸し煮したアワビをもう一度煮詰めてオイスターソースで味付けした炒飯(゚Д゚)アッサリメチャウマー!
デザートはイチジクとライチ、エバーミルクのアイス。アイスもっと食べたい~♪
ジャスミンティー、阿里山金萱茶飲んでサッパリ!
いやー、どれも美味しかった~♪
頑張って予約取ってくれた幹事様に感謝!
次ぎに行くと言うみなさんとお別れして帰宅。
週末寝不足なので・・・。(^^;)
ブログアップしてバタンキュー。

2007/05/28(月)晴れ

今日は有休やけど7時半起床!
朝:カステラ、低脂肪乳。
eKで南港へ車検受けに。
南港カーテスターで光軸調整1000円。結構ズレてたみたいでグルングルン回してました。(^^;)
軽自動車検査協会大阪主管事務所にて書類65円買って重量税8800円払って検査手数料1400円払って。
自賠責25000円は関連会社で手続きしたから後ほど給料から天引き!(^^;)
自動車税7200円はインテ分ともども先週払ったし。
リサイクルはもう書類あるし。
書類バッチシ!
ラインに並んで受検。
灯火類の点検でバタバタ焦ってしもたのでその後グダグダ。(>_<) プローブ差したまま移動してしもたりして・・・。(>_<) ともあれ無事に車検合格! バシュっと帰宅。 インテから荷物下ろして。 高圧洗浄機でタイヤ洗って。 昼:カレーうどん、スーパーの焼き鳥、ご飯。 インテをウマに上げて下回りの点検。 ガードに擦った跡あったから昨日のガツン!はどうやら道に何か落ちてたみたい。(^^;) 異音もセンターフラップがぶら下がって引きずってたからっぽい。(^^;) フロント足回りバラして点検。 ナックルも曲がってないしー。問題無さそうかな? 左フロントショックの縮み側の番手がメッチャ狂ってた!それで変な感じやったんかなー?(>_<) リヤロワアーム泥除け補修したりして。 あー疲れた~! 筋肉痛・・・。昨日のか?今日のか?(^^;) 夜:造り(サーモン、鯛、イカ、甘海老、トリ貝)、カボチャの炊いたん、焼きナス、ご飯。 禁酒。 ZARD坂井泉水さんが急死とのこと。悲しい。 農相自殺はアカンやろ。 「プロポーズ大作戦」リアルタイムで見て。 はよ寝よ。

2007/05/27(日)晴れ

4時起床で京都のコスモスパークへ。
今日は近畿ダートラチャンピオン戦第3戦&ジュニア戦第3戦!
朝:「ツナ丸」、サラダハムサンド、ミックスジュース。
慣熟歩行で歩いたら汗だく!(^^;)
1本目。RWが良さそうな路面やったけど、初めて86Rのフロント205リヤ195をテスト。
結構滑るって聞いてたので結構抑えて走って3位。
4から3にシフトダウンする所でまた5速に入ってしもた。(>_<) タイヤはいい感じで乗りやすかったかな。 が!左フロントタイヤがポジキャンになってる!どこにもぶつけてないのにー!(>_<) ショックとナックル留めてるボルトを緩めてネガキャン方向に押して締めて直ったっぽい? 昼:「ミニ チキン南蛮丼」いただきました。 ミニでは馬力出えへんなぁ・・・。(^^;) 2本目タイヤそのままで出走。 けど、スタートの列に並ぶ時点でステアリングに違和感が!(>_<) 左フロントナックル曲がってる!? ただでさえシフトが5速に入らん様に気ぃ遣うのにサスに不安がある状態では攻められへん。(>_<) 集中力も切れてシフトもグチャグチャ・・・。orz タイムダウンしてもて4位転落。 4位じゃ表彰されへんわと思って写真撮ってたら表彰されてもた! ツナギじゃん。(>_<) 賞金出た!スゲー、僕が優勝したときの賞金と千円しか変わらへん! 焼肉ならぬヤケ肉に行こ。(^^;) みんなのビデオをダビングして帰ろうと思ったら下回りから変な音が! 道ばたに車停めて下覗いたらセンターフラップのステーがちぎれてるー!(>_<) コースに入る道で下打った時にちぎれたっぽい。(>_<) センターフラップ引きちぎって。 477~372~173~阪高ルートで帰宅。 173走ってたら下からガツン!って衝撃が!何?道に何か落ちてたのか?トラブル!?(>_<) 阪高走ってたらフロント下周りから変な音が。(>_<) 何かわからんけど何とか帰宅。 何やろ???要チェック。 今年はまともに走られへんなぁ・・・。(>_<) 夜:水炊きでビールぐびぐび~ 飲まなやってられへんわ! のんびりフロ入ってスッキリ。 結果表アップして。 明日は有休♪ けど、朝一でeKの車検に行くから早起きせな。(>_<) とっとと寝よ。

2007/05/26(土)晴れ

7時に目が覚めてしもたので気合いで二度寝。
朝:抜き。
何となく。
TSUTAYA行ってDVDとCDレンタル。
帰りにイエローハットでeK車検用発煙筒購入。
パソコンに取り込んで。
昼:カツオのタタキ、ヒロウスとナスの炊いたん、焼き鳥少々、豚汁、ご飯。
インテのステッカー貼り。
シフトレバー周り点検。ちょっとグラグラしてる所あったので直して。(^^;)
タイヤ積んで明日の荷造り完了!
DVD焼いて。
夜:天ぷら(エビ♪、キス、サヨリ、カボチャ、シメジ、紅ショウガ)、冷や奴、海苔、ご飯。
ホームズへ買い物。
麦わら帽子購入。明日暑そうやし。
CD焼いて。
「バンビ~ノ!」のビデオ見て。
「喰いタン2」追っかけ再生で見て。
明日は4時起きでコスモスパークでダートラ近畿地区戦!
はよ寝な・・・。

2007/05/25(金)雨後曇り

朝:カステラ、低脂肪乳、メロン。
問い合わせ対応などなど。
プリンターの設定で呼ばれても・・・。(T_T)
昼:南船場の「すし処 だいみょう 南船場店」へ。
雨やし空いてるやろうと思ったらバッチリ行列無し!
「にぎり10カン(赤出し付)」500円いただきました。
あっさりヘルシー♪
夜に備えて・・・
VBAと格闘!
阪神に乗って西元町へ。
「満月」で焼肉なのだ♪
西元町駅から地上に出ようとしたら映画撮影の為に出口が1箇所通行止め!(>_<) 反対の出口から出て信号待ちしてたらYoshiさんとバッタリ。(^^;) ムーチョさん情報で小西真奈美出てる映画らしいけど、ロケ現場をちら見しながらスルー。 お腹ペコペコやから、焼肉>小西真奈美! 夜:西元町駅から高架を越えてちょっと行った下山手通の「炭火・焼肉 満月」にて5人の肉戦士で「おまかせコース」いただきました! キムチ盛り&ナムル盛り&チャンジャでビールぐび~ ビールすぐに無くなったのでマッコリちびちび~ タントロにぎり&牛トロにぎりトロケル~♪ ネギトロ巻きもウマー! ハート刺し、レバ刺し、生セン。 大根ユッケやっぱ美味しい~ ヒウチのタタキみぞれ乗せアッサリウマー。 ミノとワケギのぬた斬新! まずは塩焼き! 厚切りタン。分厚っ!コロコロ転がしながら焼いて(゚Д゚)ジューシーウマー! 塩てつ。めっちゃ脂乗ってるテッチャン(゚Д゚)ウマー! ミスジでかっ!網一面や~♪ワサビ乗せて食べたら脂と融合して(゚Д゚)ウマー! ハート。脂付き♪ カブリ。網の上でゴロンゴロン転がして焼いて(゚Д゚)ウマー! お口直しにミニ冷麺いただきました。 次にタレ焼き! サーロイン(゚Д゚)ウマー! ハラミ分厚っ!6面転がしながら焼いて(゚Д゚)ウマー! アカセン脂ノリノリ~♪ ミノシャキシャキ。 ハチノスブリプリ♪ タケノココリコリ。 タレ焼きにはご飯でしょー。 シソご飯(中)いただきました。肉無くても食べれます。(^^;) タレ肉無くなったけどご飯がまだ残ってますけどー。 塩てつリターンズ!脂ウマー♪ ミックスホルモン。タレのテッチャンも(゚Д゚)ウマー! オレンジで締め。 あー美味しかった~♪ いやしい肉戦士にかかれば、肉達はコゲる間も無く絶妙の焼き加減であっとゆー間になくなっちゃいました!(^^) 帰りに西元町駅通ったらギャラリーの数が増えてる! 横断歩道渡ったけどまた戻って。(^^;) 間もなく本番つーので見てたらあっという間に終了。てか、地下に下りる階段の所での撮影だったので小西真奈美以前に俳優誰も見れんかった…orz と思ってたら撮影終わった小西真奈美出てキター!顔小さくてわかりにくいけどカワイー♪ 帰ろうと歩いてたらスタッフの女の人が何人か歩いてきなーた思ったら、なななんと!小西真奈美キター! 思わずてつやさんバシバシ叩いてしまった。(^^;) 小西真奈美が目の前歩いてる~♪小西真奈美までの距離わずか2m! 顔小さっ!カワイー♪ 萌えますた(*^^*) 写真撮ったり声かける勇気無かったです・・・。(^^;) いつもは肉の余韻に浸りながら電車に揺られて大阪に帰るのですが、今日は小西真奈美の余韻に浸りながら電車に揺られて大阪に帰りました。 ドキドキ♪ ブログアップしようと思ったけど、mixiの画面がなかなか切り替わらなかったり、絵文字ボタン押したらトップ画面に移動したりしてコメント6件書くのに2時間もかかったので断念!(゚Д゚) 26時フテ寝。

2007/05/24(木)晴れ

朝:UFO大盛り、メロン。
たまに食べるUFO美味しい~
頂き物のメロン甘ウマー!ありがとう。<(_ _)>
6/1に予定してた会議が延期やて!
会議あるから北海道パスしたのにー!(゚Д゚)
焼肉食べなやってられへん!
てか、長いこと北海道行ってないから弾丸喰いまくりツアーせな!
JREのバージョンダウンやて。上位バージョンで動けちゅーねん!(゚Д゚)
データベースのデータ修正など。
昼:南久宝寺町「am/pm」の「大盛ぶっかけきしめん(かき揚げ入)」290円いただきました。
アッサリ♪
夜に備えて・・・。
VBAと格闘!
夜:総勢5名で「板前焼肉 一斗 天下茶屋本店」に行ってきました♪
一斗に来るの1ヶ月ぶり!
ネギサラダ、キムチ盛り。
極上赤身おさしみ。ウマー!
生レバー。トロケルー!
ユッケ。
生センマイ。
なななんと!「マスターからです」ってタタキいただいちゃいました♪
エライサービスええやん~
塩タン。薄目なので軽く炙っていただきました♪
カイノミLOVE♪
上ハラミ(゚Д゚)メチャウマー!
特選ミノサンド。脂ジュワウマー!
マメ。
ココロ。脂付いてるのんいただきました♪
上ツラミ。やや厚切りでアッサリ。
特上ロース。即トロケました♪
マルシン。めっちゃアッサリ!
カッパ。噛めば噛む程に旨味が出てきます♪
赤セン。脂ジュワウマー!
ユッケ丼で締め!美味すぃ~♪
にぎり食べてみたかったけど売り切れでした。(ToT)
人数が多いと色んな種類食べれてグー♪
おなかいっぱい。
帰ってブログアップしてバタンキュー。

2007/05/23(水)晴れ

朝:トースト、目玉焼き、ウインナー、低脂肪乳。
スキャナー動かへんから見てって呼ばれて。ソフト入れ直して復活。
VBAと格闘。
昼:南船場の「交来」にて「スブタランチ」700円いただきました。
昨日おなかいっぱい食べたから控えようかと思ったのですが、昼控えて夜飲みに行ってしまわないようにガッツリ食べときました。
計画的♪
おなかいっぱい。
ひたすらVBAと格闘。
作戦通り飲みに行かずにまっすぐ帰宅。
夜:ステーキ、ポテサラ、ご飯。
結局肉だ。orz
「花嫁とパパ」のビデオ見て。
ウイルスバスター2007をアンインストールして2006入れ直し。
おお、webページがサクサク表示される~!
2008はサクサク動けよ!(゚Д゚)
昨日寝不足やし明日に備えてはよ寝よ。