今日は青春18きっぷを使って日生へ大人の遠足♪
ワクワクして前日25:30まで寝れませんでした・・・。
寝てからも3時に目が覚めて6時に目が覚めて・・・。(^^;)
昨日インテの下にもぐって作業したから首筋肉痛。(^^;)
地下街乗って梅田へ。
朝:マクドにてソーセージマフィンセットいただきました。
朝マック量ショボイのよね・・・。(^^;)
7:45大阪駅のいかりスーパー前集合だったので早めに行って買い出ししようと思ったら、すでに買い物してるメンバーが!
もうビール1本飲んでるって、早っ!(^^;)
8時大阪駅発の新快速に乗ってプシュッ!
エビス500ぐびぐび~。おやつのお菓子かぶった!(^^;)
プレミアムぐび~。チーズのつまみ(゚Д゚)ウマー!
乗ってた車両が姫路で切り離されるので前の方の車両に乗換えて。
播州赤穂で乗換えて10時に日生到着!
ブランチ:10:15に「安良田」に着いたけどすでに満席!
待つことしばし、テーブル席へ。
ビールぐびぐび~
「おっぱい焼き」500円×2。カキプリ(゚Д゚)ウマー!
「かきようけーカキオコ」1000円。普通のかきおこよりもカキ多目♪カキ(゚Д゚)ウマー!
「カキもだん」900円。まぁそば入り。
昼:腹ごなしに歩いて海の駅しおじへ。
なななんと、バーベキューコーナー満席!
名前と携帯書いておけば空き次第連絡してくれるそうなので、申し込んで五味の市へ。
カキフライソフト。ソフトクリームの上にカキフライが2個刺さってます。その上に刺身醤油がかかってます!別々の方がいいと思うよ・・・。
焼きあなごとブリ刺身で日本酒ちびちび~。焼きあなごふわっとやわらか(゚Д゚)ウマー!
すぐに連絡がきたので牡蠣買って向かいました。
2000円の買ったら隣の1000円のも入れてくれて牡蠣てんこ盛り!
1テーブル600円で炭からトング、カキ開けナイフ、お箸、お皿、塩、醤油まで付いてます♪
牡蠣焼いてたら爆発して全身牡蠣汁まみれ!
持って行ってたアルミホイル被せて焼いて。(^^;)
最初は醤油足らして食べたらウマー!
そのあと日本酒足らして酒蒸し風にしてもウマー!
塩だけ降って食べてもウマー!
焼いても焼いても牡蠣が減りません!!(^^;)
魚も食べたよ!
食べ終わったら牡蠣の殻が一斗缶にてんこ盛り!!
JR乗って赤穂へ。
「かん川本舗」で塩味饅頭買って「さくらぐみ」へ。
15:30に着いたら予約1番乗り!
おやつ:塩味饅頭。なかなか塩効いてました。(^^;)
夜:5分前に受付してくれたので、赤穂城跡に行って大石神社行って「さくらぐみ」にもどりました。
10分程店の前でたむろしてたら5分前に入れてくれました。
ビールで乾杯~
カキのピザ。まだカキ食べるかぁ~(゚Д゚)ウマー!
クアットロ フォルマッジ。フィオルディラッテ(ガンボーネ)、ゴルゴンゾーラ、パルミジャーノ、クリムチーズ、バジリコ、エクストラバージンオリーブオイル。チーズ濃い(゚Д゚)ウマー!!
松阪ポークグリル りんごとフィノッキオのピューレ添。豚ウマー。
豆も食べたよ!
シャラン鴨の骨付きもも 軽い煮込み。ももウマス。
ソーレ。海老、フィオルディラッテ(gambone)、ズッキーニ、生ミニトマト、パルミジャーナ、エクストラバージンオリーブオイル。エビちゃん入りピザあっさりウマス!
スパゲッティのマンジャマッケローニ(バジリコ、カチョカパッロチーズ、バター)。手づかみで食べていた時代の最古のパスタだそうです。チーズたっぷりウマス!
ピッツァフリッタ。奥のテーブルに何か魅力的な物体を運んで行くのを見て注文しちゃいました。(^^;)水牛のリコッタdop(salernitani)、コショウ、サラミ、モンテッラ産フォルディラッテ(gambone)、パルミジャーノ、エクストラバージンオリーブオイル。揚げパンみたいな中にチーズたっぷりで(゚Д゚)ウマー!
おなかいっぱい!
播州赤穂からJR乗って東加古川へ。
車内で缶チューハイいただきました。(^^;)
〆:駅から歩いてすぐの「もんど」へ。
とりあえずビールちび~
ビールにはギョーザと鶏唐揚げハーフでしょ~
「新味豚骨醤油麺(味玉入り)」750円の「肉めしセット」350円いただきました。スープ濃いくて(゚Д゚)ウマー!
肉めしは今キャンペーン中で玉子サービス中でタレと黄身が混ざって(゚Д゚)ウマー!
チョーウルトラおなかいっぱい!!
今日はこの辺にしときますわ!(^^;)
東加古川から普通に乗って西明石で新快速に乗換えて帰阪。
今日はちゃんと乗り換えれたよ!
あ~楽しかった!!
帰宅後「大阪ほんわかテレビ」見ながらブログアップ。
「大洋軒」出てる~!試食人リアクションてかテンション高っ!しばらく店混むかな~
写真100枚くらい撮ってたから整理が大変!(>_<)
何とかアップしてバタキュ。
「安良田(あらた)」
住所:岡山県備前市日生町日生825-2 地図
電話:0869-72-0851
営業:10:00~21:00
定休:月曜(但し休日の月曜は開店)
「日生かきお好み焼きHP」
「日生町漁業協同組合(五味の市、海の駅しおじ)」
「かん川本舗 本店」
住所:兵庫県赤穂市加里屋56-1 地図
電話:0791-43-2555
営業:7:30~18:30
定休:年中無休
「さくらぐみ」
住所:兵庫県赤穂市加里屋南6-2 地図
電話:0791-42-3545
営業:11:30~14:00 18:00~21:00
土日祝11:00~14:00 17:00~21:00
定休:月曜(月曜が祭日の場合 翌日火曜)、第3火曜日
「新在家ラーメンもんど」
住所:兵庫県加古川市平岡町新在家273-8 地図
電話:079-420-8123
営業:11:30~20:30(L.O.)
定休:月曜
2008/03/01(土)雨後曇り後晴れ
7時半に目が覚めてもた。
朝:低脂肪乳のみ。
雨降ってるから二度寝。
昼:おでん。
インテのステアリング切ったらパキパキ音してたので、ステアリングラック取り付け部増し締め。
車検に向けてキャリパーガード外してマッドフラップ外して。
イエローハットから500円割引券来てたのでオイルフィルター買いに行って。
帰りにコーナン寄って買い物。
夜:家焼肉、シーザーサラダ、ご飯。
ヒウチってチョイスがシブイですな。(^^)
禁酒。
買い忘れてたもんあったの思い出したからジャパンへ。
明日は早起きせなアカンから早よ寝よ。
2008/02/29(金)曇り
朝:カレー。
打合せ少々。
調べ物などなど。
昼:「SOYJOY アップル」いただきました。
夜に備えて・・・。
今日は4年に1度の奇蹟の肉の日ですからぁー!!
調べ物などなど。
JR乗って神戸へ。
今日は「満月」で焼肉なのだ!
4年に一度の肉の日はやっぱり焼肉食べなきゃー!
神戸駅から「満月」に向かう途中に「糸桜」チェック!
なぬー!本日貸切って看板がぁー!
2次会に狙ってたのに・・・。(^^;)
夜:久しぶり(9ヶ月ぶり)に「満月」に行ってきました。
3回目にして初めて2階に上がりましたが、階段急っ!(^^;)
前菜盛り合わせ。
何か色んな種類の野菜食べたよ!
お刺身盛り合わせ。
ミスジネギトロ巻き、牛トロにぎり、生レバー、大根ユッケ、ハツ、センマイ、ミノ湯引きヌタ。
牛トロトロける(゚Д゚)ウマー!!
ミスジネギトロ巻きもトロける(゚Д゚)ウマー!!
大根ユッケシャッキリ(゚Д゚)ウマー!
塩焼盛り合わせ。
厚切りタン、ミスジ、塩テッチャン、黒豚バラ、ハツ、カブリ。
コロコロ転がしながら焼いたタンは中ジュワ(゚Д゚)ウマー!
ミスジはワサビでウマー!
カブリジューシー(゚Д゚)ウマー!!こちらもワサビが合うー!
黒豚バラは菜っ葉に巻いていただきました。
塩テッチャンやや脂乗っててウマス!
脂付きハツウマー!
満月サラダ。
また野菜食べたよ!
タレ焼盛り合わせ。
ハラミ、タケノコ、アカセン、上ミノ、ハチノス。
ハラミは肉の旨味が味わえて(゚Д゚)ウマー!
アカセン脂乗っててウマー!
ハチノスやわらかー!
デザートのパイナップル甘ウマー!
「糸桜」で〆ようと思ったら、まだ貸しきり宴会中でアウト!(>_<)
「ポッサムチプ」も22時過ぎまで空かないとのこと。(T_T)
ションボリ帰宅。
「満月」
住所:神戸市中央区下山手通8-7-3 地図
電話:078-361-3292
営業:17:00~-23:00(日17:00~22:00)
定休:火
ブログアップしてバタンキュー。
2008/02/28(木)晴れ
朝:卵かけご飯、牛肉の佃煮。
パソコンの見積依頼などなど。
昼:M三郎さんのブログを見て唐揚げ指数がMAXになってしまったので福島5の「大洋軒」に行ってしまいました!
「鶏のからあげ定食」680円いただきました。
唐揚げマウンテンデカっ!熱々でジューシー(゚Д゚)ウマー!!
最近ますます大きくなってる様な気が・・・。(^^;)
3月2日(日)の「大阪ほんわかテレビ」に出る前からエライ行列になってました・・・。(^^;)
「大洋軒」
住所:大阪市福島区福島5-13-1 地図
電話:06-6458-6377
営業時間:11:30~15:00 17:00~23:00 (土曜日はランチのみ)
定休:日
調べ物などなど。
真っ直ぐ帰宅。
夜:水炊き。
「交渉人」の最後らへんチラ見。え、今日が最終回!?見てなかったけど・・・。
「鹿男」リアルタイムで見て。わけわからんけどオモロイ。
明日に備えてとっとと寝よ。
2008/02/27(水)曇り一時雨
朝:ホットケーキ、低脂肪乳。
サーバ設定漏れ復旧。
昼:「SOYJOY カカオオレンジ」いただきました。
食べてる間にお腹空いてきました・・・。
さて、夜はドコで焼こかな~
パソコンの見積取ったりして。
なにげにPiTaPaカードの利用明細をネットでチェックしたらカードの年会費取られてる!
1年間カード使わへんかったら取られるんやった・・・。
つか、たいして使わへんサービス悪いカードに年会費取られるのムカつくー!(゚Д゚)
地下鉄の定期でも使える様にせぇー!(゚Д゚)
定期で乗って乗り越した時に精算にも使われへんし!(゚Д゚)
解約しよかな。
環状線で鶴橋へ。
夜:久しぶりに桃谷の「万正」に行ったら、正子お母さんがカウンターに座ってはりました!
万正3回目にして初めて遭遇。(^^;)
開口一番「ナムル、キムチ食べるな?」て言われてビビったー!(^^;)
けど、「野菜いらないです」と毅然とした態度で断りました。(^^)v
生キモ。角プリで味付け(゚Д゚)ウマー!
塩タン。下にニンニクのみじん切りが敷き詰められてて風味が付いてるのですが、焼けたタンにニンニク山盛り乗せて食べたら(゚Д゚)ウマー!
汗タラーリ。(^^;)
塩ハラミ。「半焼けで食べて下さい」て出されたハラミ(゚Д゚)ウマー!!
ヒモ。骨付きカルビの周りのお肉だそうです。噛むほどにウマス!
ミノサンド。脂のプリプリ具合とミノ部分とのバランス、絶品のモミダレで(゚Д゚)ウマー!!ミノサンド暫定1位です!!
メシ。タレ焼肉にはご飯が必須です!普通盛りでは足りなかったので次回は大盛りにしよ。(^^)
あ~美味しかった♪
「万正」
住所:大阪市生野区桃谷3-3-2 地図
電話:090-2592-9687
営業:17:30~25:00
定休:月曜
帰ってブログアップしてバタンキュー。
2008/02/26(火)曇り後雨
朝:オムライス、カップスープ。
まだ筋肉痛・・・。
ヨロヨロ出社。
サーバの細かい設定など。
昼:聖天通の「グリル ニュートモヒロ」にて「エビフライ定食」850円いただきました。
注文してからエビちゃんの皮をむいて、背わたを取って切れ目を入れて揚げてくれるエビフライはプリ(゚Д゚)ウマー!
火曜日の定番にしちゃうかも♪
「グリル ニュートモヒロ」
住所:大阪市福島区鷺洲2-7-16 地図
電話:06-6451-5384
昼から外出。
雨やし真っ直ぐ帰宅。
夜:酢豚、トンカツ、シーザーサラダ、ご飯。
禁酒。
「薔薇のない花屋」のビデオ見て。重い。
「佐々木夫妻の仁義なき戦い」のビデオ見て。
とっとと寝よ。
2008/02/25(月)晴れ
朝:ビーフシチュー、ご飯。
全身筋肉痛・・・。
ヨロヨロ出社。
1時間早出してサーバ再セットアップの準備。
色々控えて再セットアップ開始!
昼:「SOYJOY レーズンアーモンド」いただきました。
夜に備えて・・・。
つか、サーバ復旧中で、昼休みも無し!
18時半に退社するために・・・。
順調にOSの再インストール完了!
グループウエアのインストールしたけど動かへん!
色々調べて解決!
ふー。
何とか復旧出来た!
とっとと退社。
地下鉄乗って堺筋本町へ。
夜:北久宝寺町の「「レストラン 艸葉(くさば)」に行ってきました♪
肉刺身。若干冷やしすぎでしたが、徐々にエエ感じになってきました。
タマネギ食べたよ!
去年の年末に来た時に食べ損なったハンバーグとミンチカツをリベンジしました!!
ハンバーグステーキ。肉々しくて(゚Д゚)ウマー!
ミンチカツ。ハンバーグよりも分厚くて衣で肉汁が閉じこめられててジューシー(゚Д゚)ウマー!
チキンバター焼。
カキフライ。的矢湾の牡蠣デカっ!(゚Д゚)ウマー!!前回も大きいと思いましたが、今回はさらにデカかったです♪
ヒレステーキ(200g)。レアに焼かれたヒレ(゚Д゚)ウマー!ニンニクガッツリ乗せていただきました♪
ガーリックライス。前回常連さんが注文してるのに便乗した裏メニューです♪ガーリックほっこり、ご飯しっとりウマス!
あ~美味しかった♪
「レストラン 艸葉(くさば)」
住所:大阪市中央区北久宝寺町1-4-12 地図
電話:06-6261-9040
営業:11:30~14:30 17:00~20:30
定休:日祝
帰ってブログアップしてバタンキュー。
2008/02/24(日)曇り
8時起床。
昨日ちょっと作業したら全身筋肉痛・・・。(^^;)
ロワシート外し。
CRC噴いて一晩置いてたから取れるやろうと思ってたら全然取れへん!(>_<)
イラっときたら閃いた!!
プレスで押して抜いてやりました。(^^)v
綺麗にして。
昼:お好み焼き。
ホームズへ買い物。
ショックを梱包して発送。オーバーホールしてもらうのだ♪
JR乗って兵庫へ。
夜:本日は兵庫の「ポッサムチプ」にて「御飯天骨盛之会」が開催されました!
本気で食べる為、お酒は我慢!いきなりコーン茶でスタート♪
ナムル大きかったので久しぶりに写真撮ってしまいました。(^^;)
野菜食べたよ!
ハートのタタキ。変わった食感でウマー!
ラムのタタキ。ワサビ乗せてウマー!ニンニクスライス乗せてウマー!
サーロイン炙りにぎり。とろける(゚Д゚)ウマー!
ご飯てんこ盛り食べるゆーてるのに、にぎりて!
ユッケ。ご飯が来るまで我慢!
生盛り合わせ。トロカルビ、ミノ、ハート、レバー、センマイ。ごっついカルビの刺身なんて初めて!とろっとウマー!
てんこ盛りご飯キター!
ユッケ丼!(゚Д゚)コウマー!
油カスの佃煮(?)ピリ辛でごはんがススムくん♪
油カス丼!ご飯に埋めて温めて食べたらごはんがススムくん♪
塩タン。先の方あっさりウマス。真ん中らへんジューシー♪
脂付きハート。(゚Д゚)ウマー!!
コテツ。脂ブリブリ(゚Д゚)ウマー!
ヘレ。デカっ!分厚っ!やわらか(゚Д゚)ウマー!!
ヘレ丼!ワサビ塩乗せて食べたら(゚Д゚)ウマー!
イチボ。デカっ!分厚っ!やわらか(゚Д゚)ウマー!!
チョーウルトラスーパーサガリ。「何がチョーウルトラスーパーなん?」って聞いたら「食べたらわかります」やて!チョーウルトラスーパーやわらかジューシー(゚Д゚)ウマウマー!!!
脂ミノ、漬けカッパ。ミノシャキウマー。カッパしっかり~
とろけるカルビ。デカっ!分厚っ!(゚Д゚)ウマー!!
辛テッチャン。辛ウマー!
辛ハチノス。辛っ!
辛いから人の分まで食べられませんでした・・・。(^^;)
ビーフカレー。ピリ辛ウマー!
ガーリックカレー。甘めな感じですがニンニクがっつりウマー!
ビーフカレーとガーリックカレーをミックスしたら(゚Д゚)ウマー!
ピノで〆ました。
チョーおなかいっぱい!!
「ポッサムチプ」
住所:神戸市兵庫区駅南通1-2-20 地図
電話:078-681-8888
営業:17:00~23:00(L.O.22:30)
定休:月
帰りに三宮で乗り換えようと思ったら快速が遅れてて、普通が大阪まで先着やて!(゚Д゚)
ブログの原稿を執筆しながら帰阪。
帰ってブログアップして、溜まってた日記アップして。
明日は早起きして早出するから早よ寝よ。
2008/02/23(土)曇り
7時半起床。
昨日早よ寝たからスッキリ!
朝:クロワッサン、低脂肪乳。
インテのショック外し。
2本外した所で雨降ってきた!(>_<)
作業終了。
昼:肉玉子うどん、ご飯。
晴れてきたのでショック外し再開。
ロワシートがドロで固着して取れへんー!(>_<)
CRC噴いたりしてたら何とか1個取れました。
もう1個が取れへん・・・。(>_<)
片付けて風呂入ってJR乗って四条畷へ。
夜:南無さん!家にて宴会!
奥さんの手料理でビールぐび~焼酎ちびちびちび~。
奥さんの手料理絶品でした♪
野菜多かったですけどねっ!
帰りは長老に送っていただいちゃいました。<(_ _)>
野菜食べすぎたので肉補給せねば!!
バタンキュー。
2008/02/22(金)晴れ
朝:ハンバーグ、ご飯。
むむ、Webサーバの調子がおかしい!
点検。
昼:吉野2の「西洋割烹 いずみ」にて「サービスランチ」1000円いただきました。
今日は「茶美豚ローストポーク マスタードソース」でした!
チャーミー(゚Д゚)ウマー!脂ウマー!
先日の夜とは違うマスタードソースもいい感じでした。
カボチャのポタージュも熱々でした♪
「西洋割烹 いずみ」
住所:大阪市福島区吉野2-1-33 地図
電話:06-6443-5074
営業:11:30~14:30 18:00~22:00
定休:日祝
帰りがけに「酒瀬川」チェックしに行ったら、おこづかい帳さんが打ち合わせしてはりました。
改装前の店内に潜入して図面とか見せていただきました。
オープンが楽しみです~♪
サーバいろいろ試したけど、末期的。(T_T)
ファイルをバックアップして。
夜:遅くなったので抜き!
ションボリ帰宅。
23時半には就寝。
精神的に疲れた・・・。