2004/08/07(土)晴れ

9:30起床。
よー寝た~。
が、頭痛い。
二日酔い・・・。(>_<) 朝:カフェオレのみ。き、気分悪い・・・。 TSUTAYAへCD借りに。
タカタまでの道中で聞く用に。
CD作成。

昼:ざるそば、天ぷら、ご飯。

頭痛いしゴロゴロ。
溜まってるドラマのビデオチェック。
「逃亡者」:江口洋介めっちゃ逃げてる。
「東京湾景」:テープがドラマの途中で終了!(ToT)
「バツ彼」:1回録りそこなったみたい。まいっか。

夜:トントロとロースの塩焼き、レタストマトサラダ、ポテサラ、ご飯。

「セカチュー」:だんだんヤバクなってきた。
「人間の証明」:しっかりした作りですな。
「ハニカミ」:めっちゃハニカムし。作りがウッチャンナンチャンのに似てるなーって思ったらこの番組の前やった。

明日はジュニア戦の審査委員。
はよ寝よ。

2004/08/06(金)晴れ

朝:玄米フレーク&低脂肪乳。

調べ物。
デモ。

昼:「まるしま」にて「日替わり定食」650円いただきました。
今日はチーズトンカツ、牛冷しゃぶ、ご飯、みそ汁。
まんぷく~。

調べ物。

夜:今日は部署の暑気払い会で会社の近所の安中華屋「大東園」へ。
ちょっと遅れて行ったら役員のオジサンとかおった!
これは2次会は新地か?
と思ったら自分らだけ中座して消えていって、僕らは延々中華食って紹興酒がぶ飲み・・・。

フラフラ帰宅。
電気もテレビもエアコンも付けっぱなしで爆睡。

2004/08/05(木)曇り

朝:カレー、メロン。
カレーとメロンはあんまり合わんカモ・・・。

調べ物。

昼:「am/pm」で「とろろそば」、「トロサーモンおにぎり」。
昨日の晩食べ過ぎて朝も多かったので控えめ。

昨日の頼まれごとのCAD印刷。
めっちゃようけあるやん。(>_<)
オヤジ向けマニュアル作成。

夜:ひさびさに「ぢどり亭」へ。
久しく行ってなかったし来週は盆休みで明日は部署の暑気払い会なので今日行ってきました。
チキン南蛮、キュウリ漬け、テール焼きでビールぐびっと、焼酎ちびちび~。
店のねーちゃん知らんのばっかりやなーと思ってたのに、焼酎のボトル頼んだらサっと出てきてビックリ!
何でかなーと悩みながら飲んでました。
会計の時にねーちゃんと話してたら、前からおったねーちゃんやった!
前は黒髪で天然っぽかったのに今日はギャル系になってたんで全然気が付かんかった・・・。
焼酎ギリギリちょびっと残して帰宅。(^_^;)

溜まってたドラマのビデオをチェック。
「逃亡者」:やっと先々週の見た。めっちゃ理不尽。
「セカチュー」:えーなー、無人島・・・。

「バツ彼」のロケをうちの会社の東京本店でやったらしい!
高嶋政伸の役が現場監督やし?
今週か来週くらいに出るらしい。要チェック。

明日は部署の暑気払い会。
今日いきなり決まった・・・。

明日を乗り切れば10連休~(^^)
が、やる事はいっぱいあるのであった・・・。

2004/08/04(水)曇り後雨

朝:玄米フレーク&低脂肪乳、メロン。
メロンまいうー。

昨日は北海道ボケで定期入れも腕時計も忘れてしもたけど今日はバッチリ!
昨日JR乗った時SUICAでICOCAやりたかったなー。

調べ物。

昼:「よしや」の「松花堂弁当」399円いただきました。
あっさり~。
夜に備えてお腹空かしとかんと!(^^)

オヤジ向けマニュアル作成等。
情報システム部から頼まれごと。
CAD使えない情シスってどーよ!?

とっとと帰宅。

今日はワンダーランドのミーティング。
先日のダートラ主催の慰労会で飲食代はクラブ持ち!!

夜:ミーティング会場の「ガスト」にてハンバーグ&エビフライ、スープセット、ガストサラダ、パパイヤアラモード、ドリンクバー。
お腹一杯!

来年もジュニア戦を主催することに決定!
2005年7月17日(日)はみんな空けといて下さーい!

2004/08/03(火)晴れ

朝:玄米フレーク&低脂肪乳、メロン。
メロンまいうー。

貯まったメールの処理。
社内HPの更新。

昼:「OLD BAR」にて「牛スジカレー」600円いただきました。
スジ硬かったけど、カレーとしてはなかなかグー。

色々問い合わせ対応。

夕方フラフラ。
やっぱ疲れてるのかな?トシですな。

今日は主催者会議。
梅田に出たら淀川花火大会で浴衣ギャルがようけいてました。
浴衣ギャルと花火見に行きたーい!

やっぱり来年も主催せなアカンみたい・・・。(>_<) 夜:会議の後、串屋「だるまや」へ。
焼き鳥でビールちびっと、焼酎ちびちび~。

今日は終電を気を付けてたけど、ラス前くらい。
帰りも浴衣ギャルがようけ乗ってました。

寝よ。

2004/08/02(月)晴れ

8:30起床。

朝:コープで買ったジャガ塩バターラーメン。
バターペーストまいうー。
ジャガイモがデカくていけてました。

寝た。

昼:フェリーのランチバイキングへ。
ハンバーグ、メンチカツ、白身魚フライ、焼きそば、パスタ、ピザ、焼売、肉じゃが、焼きサンマ、チキンのトマト煮、チキンのクリームソース、なめこそば、チャーハンのカレーがけ、サラダ、杏仁豆腐(?)、スイカ。
お腹一杯一杯!

寝た。

16:00に起床。
ノートパソコンで日記の原稿を書いてたらパンチさんがやってきて喋ってたら下船1時間前に!

夜:UFO。デザートはUのっちがコープで買ってきてくれたメロン。
メロンまいうー。

下船して舞鶴道、中国道、阪高で順調に帰宅。

西宮名塩で休憩してる時にフェリーで買うつもりだった会社用おみやげを買い忘れたのに気が付きました。
Uのっちが自分用に買ってた「白い恋人」をくれました。
ありがとう!

家の前の道で長老と待ち合わせしてランサーとワゴンRをチェンジ。

片付けてメールチェック、日記更新。

いやー、まだなんか体が揺れてる・・・。

明日から仕事かぁ~。
けど、夜はダートラ部会の主催者会議。
やっぱ仕事にならん・・・。まいっか。

2004/08/01(日)晴れ一時雨

4:30起床。

暑い・・・。

夜になったら勝手にエアコンが切れるらしい・・・。
北海道は何かおかしい。

朝:コンビニのサンドイッチ2個。

コンビニで氷が売り切れまくってたので車検が終わってからサービスカーで買い出しに。

昼:主催者の弁当。幕の内っぽいの。
北海道の鯖もひと味違うのかなぁ???

Uのっち2位入賞!丸和に続いてやるじゃん!
花ちゃん5位!先週転けたのを総帥に直してもらって来た甲斐があったなー。
長老もタケポンも撃沈。レンタカーでとっとと飛行機で大阪へ帰っていきました。
山ちゃん2位!やっぱ監督がおらんとアカンのね!?

表彰式でN4に6位入賞のしんじろうさんに「どっかいいとこありますか?」と聞かれ。
去年の12月に結婚してこの後北海道を新婚旅行だそうで。
とりあえずジンギスカンの「だるま」と回転寿司の「なごやか亭」を推薦しておきました。
ボチボチおいしいお店のページでも作ろうかなぁ?

片づけてたら雨が!(>_<)
コープでメロンとか買って小樽へ。
今日は小樽港で花火大会なのでエライ混んでる。(>_<) フェリーターミナルでシュー軍団と合流してタクで庄坊番屋へ。
店に着いたらババ混み!
しかーし、札幌インターの料金所で渋滞してる車中から絶妙の時間の読みで店を予約してたのでバッチリ!
刺身盛り、さつまあげ、焼きタラバ、ししゃも、ザンギでビールぐびぐび~。
番屋丼は最高でした!
ちょっと酢がききすぎた酢飯の上にイクラ、ウニ、アワビが乗っかっててめっちゃまいうー。
アワビなんて、わさび醤油かけたらのたうち回ってました。
(画像はブログの方http://fujiwarayu.cocolog-nifty.com/を参照)

Uのっちが2位の賞金で大盤振る舞いしてくれました。
感謝感激。m(_ _)m

食べ過ぎてお腹パンパン!
腹ごなしがてら小樽運河まで歩きました。
花火大会で大にぎわいでしたが、ガスっててほとんど花火が見えませんでした。(ToT)

そこから徒歩でフェリーターミナルまで戻りました。

乗船してから缶ビールで小宴会。
2本飲んで眠たくなったのでバタンキュー。

2004/07/31(土)晴れ

5:30起床。
すすきののコンビニは品揃えが悪い。
てゆーか、深夜に売り切れたのかな?

朝:品揃えの悪いコンビニで買ったパン。ダブルハンバーグエッグパン、メキシカンパン。
メキシカンパンはスパイシーでした。

7:30砂川着。
荷物下ろして受け付け済ましたら長老からメールが。
千歳に着いたらしい。
予定通り向かってるみたい。

10:00ちょい前に砂川到着。
いつも通り慣熟歩行無しで1本目へ。
ホドホド?

暑い。

昼:主催者に頼んであった弁当。鮭弁。
800円もするくせにお茶付いてないし。(>_<)
けど、北海道の鮭弁はひと味違うかな?気のせい?

2本目:慣熟歩行しても1コーナーの進入遅っ!
ま、本番でビシっと行ってもらおう。

土手をウロウロしてたら「ゆうちゃん之助さんですか?」としんじろうさんが声をかけてくれました。
ちゃんと挨拶をしたのは初めてなので「遠路はるばるご苦労様です。」などと挨拶してたら3188さんとかよしのブーに「おやじみたい。」と突っ込まれてしもた。

暑い。

洗車して宿へ。
部屋に入って缶ビール一気飲み。
部屋のエアコンの設定温度を16℃にして風呂へ。
露天風呂で前哨戦?
オジサンたちが盛り上がってたけど、暑いしとっとと出てきました。

部屋の鍵は長老が持ってるので猫軍団部屋へ。
ここは4人部屋で和室なのだ。夜は宴会会場ですな。
缶ビール一気飲み。

夜:ホテルのレストランで食事。
和室と洋室でバラバラやったのを無理矢理お願いして1つにまとめてもらいました。(^_^;)
豚の冷しゃぶ、3色そば、とうもろこし豆腐、天ぷら、刺身、茶碗蒸しあんかけ、ご飯。
生ビールぐびぐび~。
何でデザートがパイナップルやねん!北海道はメロンちゃうんか!(゚Д゚)

食後に和室へ戻って宴会。
タケポンに「これ飲め」って錠剤の半割をもらいました。
「栄養剤やし」って、これ以上栄養取らんでえいよう。(^_^;)
薬飲んで缶ビール飲んでたら頭クラクラしてきてバタンキュー。

長老が「メロン」買ってきてくれました。
メロンまいうー。
その後長老に「豚一郎にパシリやらされた!」って延々責められるハメに・・・。

また寝たみたい・・・。
みんなが寝る頃になって邪魔になったのでフスマをはずして玄関の板の間へ転がされたみたい・・・。
しばらくして目が覚めたらやけにスッキリしてるので「朝?」ってみんなに聞いたら爆笑された。
全然夜やった・・・。
気を取り直して部屋へ戻ったら長老がイビキかいて寝てた。
トイレからUのっちへ電話して明日の出発時間を聞いて寝ました。
その後僕のイビキで長老は寝られなかったらしい・・・。
後で聞いたら錠剤は睡眠導入剤やったらしい。
そんなん飲まんでも爆睡できるっちゅーねん!
いたずらおじさんタケポン恐るべし・・・。

2004/07/30(金)晴れ

起きたら昼。
お腹空かない、ちゅーか気分悪い・・・。

昼:ヌキ。

おやつ:「北海道コロッケ」、「夕張メロンソフト」をいただきました。

20:30に小樽着。

暑い!
ここは北海道か!(゚Д゚)
ランサーの窓全開で札幌へ。

ホテルにチェックインしていざすすきのへ。
花火大会あったから人が一杯!浴衣ギャルがようけいてました。

すすきののジンギスカン屋「だるま」本店へ行ったらババ混み!
ちょっと並んだけど、ラチがアカンので店変更。
「味の羊ヶ丘」へ。ここも事前にチェック入れてた店やったけど空いてました。
6人で行って奥の角に座らされたら炭の配置が悪くて僕は1人で1個鉄板が!
肉4人前と生ビールでお腹一杯!そして汗ダラダラ~。

長老からメールが。「羽田に着きました。ちょっくら六本木に行ってきます。」って!
人には「夜遊びはほどほどに!」ってゆーくせに!(^_^;)

僕とUのっちは他の4人とホテルが違うので解散後二人ですすきのをうろうろ。
最後にホテルの近くのラーメン屋「おおくら山」にてラーメン。
味噌ラーメンまいうー。
北海道で食べたラーメンはハズレばっかりやったけど、ここのはスープまで完食!
汗ダラダラ~。

ホテルに戻ったらなななんと!!!
「空調は11時まで」って壁に貼ってある。(゚Д゚)
ちなみに風呂も11時まで。
汗ダラダラのまま爆睡。

2004/07/29(木)つづき

舞鶴からフェリーに乗るのに猫軍団を引率するので西宮名塩で待ち合わせ。

O川君は準備万端やったのにちっちゃいのがコンビニ行ってないっちゅーことで買い物して工事渋滞に巻き込まれて遅刻。タケポンより出遅れてるし!

名塩でFKトラックのタイヤ屋さんが通り過ぎていくのを見送っていたのであった・・・。

集合してから巻きで走ってて、舞鶴道への分岐であわてて入ったらO川君は分岐できずに直進。(>_<)
吉川で下りてすぐに復帰したので5分遅れくらいかな?
舞鶴東で下りてコンビニで買い物しながら待ってたら追い抜かれた!
携帯繋がらんかったから連絡でけんかったのであった・・・。

フェリーには十分間に合ったので乗船してから宴会。
ウダウダしゃべりまくりの飲みまくり。
Uのっちはいつも通り撃沈。
いたずらっ子ならぬいたずらおじさんが油性マジックで落書きしたりして。
Uのっちはいたずらおじさんに連行されて去っていきました。(^^)

まだ飲むでー。
「何か夜が明けてきたなー」で4:00
「まぶしくなってきた。」で6:00
寝よ。