2005/07/03(日)雨

5:15起床。

ファミマーで朝ご飯買って阪下へ。
今日はジュニア戦の審査委員なのだ。

朝:「まるごとソーセージ」と「ハムタマゴパン」、ミックスジュース。

少々お仕事。

N田さんがRALLY JAPANを走った車でコースクリア!
ドライタイヤではちと苦しい・・・。(^_^;)

M山君が転倒!が、夜には「ワンダーランド戦までには間に合いそうです」ってメールもらいました。
頑張って直しや~。

昼:オフィシャル弁当。河内長野のホカ弁屋は配達もしてくれるのでワンダーランド戦も頼もかな・・・。

昼休みの間にパドック回って営業活動。
シューパドックにてELMちゃんお手製おにぎりいただきました。
前々から味が薄いとか濃いとか噂を聞いてたのでドキドキしながらいただきましたが、ノーマル。(^^;)
ホヅケン(ホズケン?)がいてビックリ!
DC5買ってドツボにはまってるらしい・・・。
ま、初めはしょうがないカモ。

引き続き営業&エントリー受付。

2本目は雨もキツくなってきたのでやる気が減った人が多かった。(゚Д゚)
こんな路面もちゃんと走っとかな!

キムチもナオヤも撃沈。(>_<)
表彰式でワンダーランド戦の宣伝でけへんがな!

表彰式終わった頃に長老から電話が。
岩崎塾行くんやったら一緒に行こかとのことでしたが、イチローが風邪でダウンしてるので岩崎塾ツアーは延期!
今晩は長老宅にてしゃぶしゃぶパーティーすることになりました。(^^)v
ちなみに岩崎塾心斎橋店は日曜休み、曾根崎の本店は年中無休でした。アブネー!(^^;)

帰ろうとしたらM山号を救助しにきたシュー積車がスタックしてた。(^_^;)
何とか出たみたいで良かった。

帰りに阪下の事務所にてワンダーランド戦のコース代の手付け金をお支払い。

帰宅後フロ入って徒歩で岸里へ。
りくろーおじさんでチーズケーキ買おうと思ったら焼けてなかったのでプリン買って地下鉄で長老宅へ。

夜:長老兄夫妻とご一緒させていただいてしゃぶしゃぶパーティー!
しゃぶしゃぶの後にステーキ出てきた!これもまいうー。
その後はスイーツ三昧!
りくろーおじさんのプリン濃厚。
アップルマンゴーロールケーキまいうー。アップルマンゴおいしい。欲張って厚切りの食べたらお腹一杯や!
わらびもち。も、もうお腹一杯ですー。
蜜豆はおみやげにいただいちゃいました。(^^;)
その他イロイロおみやげいただいてしまいました。
ごちそうさまでした。<(_ _)>

長老にニュー!ベンツで家まで送っていただきました。<(_ _)>

ブログ更新して日記更新したらF1始まった。
観戦記はまた後日。

2005/07/02(土)曇り時々雨

朝:トマト。

午前中にレジャーテーブルの修理をしようと思ってたけど、立ち上がれんかった・・・。
パーフェクト二日酔い。
気分悪い~(>_<) 昼:たこ焼き。
7月2日は「タコの日」ってテレビで言うてたので。
タコは栄養が豊富で、疲労回復・夏バテ防止にたいへん有効だそうです。
が、二日酔いには効かんな・・・。(^_^;)

「ナンボDEなんぼ」見ながら倒れてました・・・。

大分復活してきたので田中自へ。
エントリーはまだ若干名。(^_^;)
ま、明日のジュニア戦が終わってから申し込む人が多いんでしょう!?

帰りにUエダさん所に顔出して特別規則書置いてきました。
コーヒーごちそうさまでした。(^^)

夜:エビフライ、中華のお総菜少々、トマト、ブロッコリー、ご飯。

ついつい土曜ワイド劇場特別企画「松本清張・黒革の手帖スペシャル~白い闇~女帝復活!もう一度銀座の頂点をめざして、京都・十和田湖最後の女の戦い」見てしまった・・・。
「女王の教室」はビデオ録画。オモロイんかいな?

テレビ見ながら特別規則書の封筒詰め。

イチローと明日岩崎塾行く予定やったけど、風邪でダウンしてるんやて。
残念!

明日は早起きして阪下行くのではよ寝よ。

2005/07/01(金)曇り時々雨

朝:トマト、低脂肪乳。

昨日はちょっと飲み過ぎた・・・。

何やかんや雑用。
昼から外出する準備する間無いやん。(>_<) 昼:「ぢどり亭」にて「フライタル多め」700円いただきました。
週に1回は食べんとね。(^^;)

外出ギリギリまで雑用。
「もう出ます」と言い残してトンズラ。

北新地からJR片町線に乗って枚方の方の現場へ。
現場にて打ち合わせ。

夜:打ち合わせ後事務所1階の食堂にて宴会。
事務員さんがイロイロつまみを買ってきてくれました。
缶ビールぐびぐび~。
その後焼酎タイム。最初ロックで飲んでたけど、おっちゃんとミョーに仲良くなってしまってガンガン注いでくれました。(^^;)
昼の残りのカレーで締め。
フラフラ帰宅。

気がついたら北新地を通り過ぎて新福島におった!
あわてて折り返して戻りました。(^_^;)
ヨロヨロしながらも何とか四橋線、御堂筋線、堺筋線に乗って天下茶屋へ。
チャリでフラフラ帰宅。

即激睡。

2005/06/30(木)曇り

朝:トマト、低脂肪乳。

プログラムの確認。

昼:「よしや」の「あじわい松花堂弁当」399円いただきました。
和風だ・・・。

別のプログラム移植でうまく動かなかったのを修復。
バッチグー!

夜1:夕方から会社を辞める奴と転勤する奴の壮行会。
元部署フロアーで缶ビールで乾杯。

夜2:ご歓談後となりの会議室へ。
現上司宛に飲み屋から届いた「泉州水茄子」と同じくいただきものの日本酒を味わう会に参加。
日本酒2種類と焼酎1種類をチビチビ~。

夜3:その後辞める奴の送別会で「炎蔵」へ乱入。
その名の通り?炙り焼きの店なのだ。
ラムとかホルモンとか頼んでしまいました。(^_^;)
焼酎水割りチビチビ~。

ヨロヨロ帰宅。帰り道の記憶ナシ。(^^;)
部屋のエアコンのスイッチ入れてから着替えて。
意識不明。
気がついたら電気もテレビもエアコンも全開やった・・・。
何時か目見えへんし適当にエアコン3時間タイマーにして2度寝。
朝方までエアコンかかってた・・・。

2005/06/29(水)曇り一時雨と晴れ

朝:トマト。
昨日食べすぎて食欲無し・・・。

引き続きプログラムのチェック。

昼:「am/pm」の「グーサンドやきにく」と「ぶっかけおろしそば」いただきました。
グーサンドは箸で食べるのが良いですな。

「プロッタのプリントヘッドどうやって替えるのん?」とか、「パソコン立ち上がらん」とかで呼ばれまくり。
なんじゃかんじゃ。
調整などなど。

ワンダーランド戦をメールで営業。
ご丁寧な返事をくれるオカバーもいれば返事もない悪い奴もいたり・・・。

夜:ステーキ、ポテサラ、サラダ菜、ご飯。

何か疲れてきた・・・。
「きになるオセロ」見たらとっとと寝よ。

2005/06/28(火)晴れ

朝:アメリカンドッグ、トマト、トマトジュース。
朝起きたらこないだのBBQで余ったフランクフルトを揚げてた・・・。

プログラムのチェック。

昼:「じねん」にて「にぎり1人前定食」600円いただきました。
コスパ高すぎ!

ソフトのインストール&セッティング。
プログラムのチェックと修正依頼など。

今日は8の付く日なので「肉八」へ。(^^)

夜:「肉八」にて焼肉。
今日は4人で行ったので塩タン×3、塩上ハラミ×2、塩ツラミ×2、塩上ミノ×2、生レバー×2、キムチ、カクテキでビールぐびぐびぐび~。
タレでバラ×2、上ハラミ、アカセン、センマイ、テッチャン、ハート、ソーセージ、ユッケ、カクテキでさらにぐびぐび~。
バラ、アカセン、上ミノでさらにぐびぐび~。
チョー満腹~!

フラフラ帰宅。

エアコン全開!

もう寝るしか無い・・・。(^_^;)

2005/06/27(月)曇り

朝:クロワッサン、トマト、低脂肪乳。

会議。システムのテストなど。

昼:「よしや」の「和風弁当」399円いただきました。
レジで並んで僕の番が来たときに前からおばちゃんがやってきて、「何々筋はどこ?」て聞かれたけど、全然知らん名前やったんで「わからへん。」って答えたら「ここに住んでて、そんなことも知らんのかいな!」ってボケたことをぬかしよるから、レジのねーちゃんと「住んでへんわ!」ってハモリながら突っ込んでしもた。(^_^;)
ありえへん!
一緒に2リッター烏龍茶とボトルガム買って帰りました。

外注してたシステムが仕上がってきたのでチェック。
途中しょーもないことで呼ばれて聞かれたり・・・。
もうちょっと要領よく質問でけへんかなぁー。(>_<)
残業してもうた。

夜:カレー、エビキュウリサラダ、ホワイトアスパラ。

「エンジン」最終回見たりして。
最後はセリカでダートラでもすりゃー良かったのに。(^_^;)

タイム計測システムのチェック。
JAFに提出する理不尽な型式の成績表(いまどき複写式!)をプリントアウト出来る様にしたりして。

今日からワンダーランド戦の参加受付開始!
日記読者の皆さんは早めに申し込みお願いしまーす!<(_ _)>

2005/06/26(日)晴れ

朝:トマトジュース。

今日は淀川でBBQなのだ。
TSUTAYAへCD返しにいってから鶴橋へ。
迷路のような商店街を少々さまよって「本家とらちゃん」発見!
法善寺横町にある焼き肉屋の精肉部なのだ。
店で食べたら結構高くつくけど、店の半値くらいかな?
がっつり購入。

淀川河川公園に着いて荷物下ろしたら汗だくだく~。
ビールぐび~。

昼:会社系若手(?)BBQ。
特選塩タンまいうー。かなりまいうー。
バラ、ハラミ、ロース、カルビ、ミノサンド、ミノ、ソーセージ、焼き鳥でノンアルコールビールぐびぐびぐびぐび~。
トントロが絶品で速攻売り切れ!今度は多めに買わねば。
締めはモチロン焼きそば!豚、シーフード、野菜たっぷり焼きそばまいうー。
かき氷マシーンを持ってきたヤツがいて今年初かき氷!
いやー、食った食ったー。
ホルモン残った。イタダキ。(^^)
風がキツくてタレ入れた皿が飛ぶ飛ぶ!
ここでスペシャルテクをひらめいた!特許取ろ。(^^)

長老は週末研修(?)で病院休みにして群馬サイクルセンターで大学のクラブの同窓会だそうで。
毎週激しいっつーか、元気やなぁ~。

ねこっぴさんがTIからダートラの結果をメールで送ってくれたけど、良く見えへん・・・。
ミヨタクさん2本目どーなったのかな?アナ西元さんの日記に載るかな!?

帰宅後タレでベトベトになった折りたたみテーブルを洗って。
後期型はこないだネジ類を補修してネジロック塗ってバッチリやけど、前期型は結構ネジがゆるんだりなくなったりしてる!
後日補修せねば・・・。

「タイガー&ドラゴン」のビデオチェック。感動してしまった。

夜:焼肉!&にぎり寿司。
昼のBBQで余ったツラミ、小腸、アカセンでビールぐび~。
小腸とアカセンは切れてなくて丸ごと!
ほほー、こないなってんねやー。
ツラミは塩で、小腸、アカセンはタレでいただきました。
まいうー。(^^)
サーモンとハマチ、鯛、海老のにぎり。
お腹一杯!

とっとと寝よ。

2005/06/25(土)晴れ

朝:カップヌードル。賞味期限が切れそうなので・・・。

TSUTAYAへCD借りに。
パソコンに落として。

昼:豚丼、アサリのみそ汁。

ワゴンRの冷却水のホース交換その2。
エアコンベルト交換。
クーラント注入。
ワゴンR完全復活なのだ!(^^)v

明日のBBQの買い出し。
BBQの荷造りしたら汗だくだく!
シャワー浴びてスッキリして梅田へ。

夜:「夏花火」にてダートラの明日を考える(?)飲み会。
名古屋コーチンいろいろ、刺身いろいろ、その他いろいろでビールぐびぐびぐび~焼酎ちびちび~。

23時も回って終電が無くなるのでお開き。
が、雨蛙さんとさんきちさんに「次行こー」と誘惑されるが、明日のBBQに響くので逃走。(^_^;)
地下鉄御堂筋線に飛び乗った所で電話が!
「タク代出すやんー。」って破滅的な誘いが・・・。
発車して圏外になってやっと逃げ切れました。(^_^;)
四つ橋線で来たけど四つ橋線の終電は終わってるので難波から南海の終電に乗って帰宅。

バタンキュー。

2005/06/24(金)曇り

朝:玄米フレーク&低脂肪乳。

イントラにアップする資料作成。

昼:「ぢどり亭」にて「フライタル多め」700円いただきました。
まいうー。

引き続き資料作成。
pdfが230個とかあるし。(>_<)
準備して終了。

今日は給料日なのだが、飲みに行こうなんて言う人おらん・・・。
不景気ってやーねー。(^_^;)

ドコモショップに取り寄せ頼んでたUSBケーブルが届いたって連絡があったので行ってきました。
バッテリーの値段を確認したら、ドコモショップの販売価格としては1575円で合ってるんだってさ・・・。
HPが100円安いんだってさ・・・。何か腑に落ちん!

ダイコクドラッグでブリーチカラー購入。

心斎橋アセンスでスピマイ発見!
立ち読み。ふーん。元に戻して撤収。

心斎橋のユニクロプラスでTシャツやらインナーシャツやらシャツ買ったりして。

寄り道せずに難波駅から南海乗って帰りました。
が、天下茶屋の焼き肉屋の南大門が潰れたあとに鶏料理屋ができたのだが、今日はエライ混んでるなぁ。
今度行ってみよう。(^^)

夜:キスの開きの塩焼き、カボチャの炊いたん、アサリのみそ汁、ご飯。
ヘルシー。(^^;)

ブリーチカラー塗ってネットしてたら色抜けすぎたカモ!
まいっか。(^^;)

「タイガー&ドラゴン」最終回をビデオに録りながら「でぶや」に魂を揺さぶられ・・・。
脂身バーガーうまそ・・・。

「恋に落ちたら」のビデオチェック。最終回やん!野球対策で30分延長して予約録画してあると思ってたら54分で切れた!
ありえへん!(゚Д゚)
最後の最後がわからへーん!(ToT)

特別規則書の封筒折り込み。

「きらきらアフロ」見て寝よ。