2004/07/05(月)曇り一時雨

朝:玄米フレーク&低脂肪乳。

いろいろ。
何か忙しい・・・。

昼:「よしや」の「若鶏竜田揚げ&ハンバーグ弁当」399円いただきました。
ちょっと最近小食になってきたんちゃう?(^^;)

いろいろ。
内職したりして・・・。(^^;)

定時で帰宅。

夜?:ヨーグルトとブドウとバナナ。

ニューミッションと下ろしたミッションをワゴンRに積んで猫工場へ。
何で調子が悪いのかいろいろ見てもらったけどよくわかんなかったけど、とりあえずもう一回蓋閉めてみたら原因が判明しました。
シフトフォークの棒が蓋側にちゃんとはまってなかった!
穴から押しまくったらカポっとはまりました。
めっちゃビミョーなのね・・・。
ニューミッション完成!

ダベってたら「あいのり」まで終わってしまい、12時前!
明日5時起きで東京出張やのに~。(^^;)
帰宅即爆睡。

2004/07/04(日)晴れ

朝:プチパンケーキ、カフェオレ。

さぁ、いよいよミッション乗せ換え!
馬かけて足回りをバラし。
ドライブシャフト抜くのめっちゃめんどくさーい。(>_<)
慣れてないのもあるけど・・・。

暑い。暑すぎ!
ちょっと作業したら休憩。お茶飲みまくり。

昼:鰻丼、冷や奴、厚焼き玉子。

サブフレーム取り外し。
ガレージジャッキでミッションを支えながら分離してたらシャフトが抜けた瞬間ジャッキから落っこちてきた!
アブネー!(^_^;)

2つのミッションを触って比べてたら新しい方のミッションの5、6速が奥までちゃんと入らないみたい・・・。
ニュートラルでもシャフト回りにくいし・・・。
このまま積んで調子悪かったら余計めんどくさいので再度バラしてチェックすることに。(T_T)

夜は田中自むーさんの結婚披露パーティーなので作業終了してシャワー。
水かぶってクールダウン。

夜:梅田にて結婚披露パーティー。
汗ダラダラ~。
ビールがうまい!
暑くて食欲あんまりなかったのでビールばっかり飲んでしまい・・・。
一回りも若い嫁さんをゲットするとはすごいっす!
花嫁はもちろんお友達もかわいかったなー。
今度技を伝授してもらわねば・・・。
ビンゴ大会では”チェキ”ゲット!
これもワンダーランドの賞品!?

お開きの後、すぐ隣の辰ちゃんのコンビニでお茶して帰宅。

ちなみに連ドラは見る間無し。
今日の夕方にやっと「ワンダフルライフ」の最終回見ました。(^_^;)

来週は水曜日にミーティングやからそれまでにダートラの当日作業分担をまとめねば・・・。
仕事してる場合ちゃうなぁ。(^_^;)

佐藤琢磨リタイヤしてしもたしもう寝よかな・・・。

2004/07/03(土)晴れ

朝:バナナ、低脂肪乳。

ニュー万力設置。
シム入れたデフのイニシャル測ったら3k!
前と変わってへんがな。(T_T)
空き缶切ってシム増設。
今度は10k以上。
1枚減らしてちょうど5~6k。

昼:天ざるそば、ご飯。

ミッション組み立て。
初液体パッキン。緊張するな~。(^_^;)
シフトフォークの据わりが悪くてなかなかうまくケースがはまらんかった・・・。
ネジいっぱいあったけど、エアラチェでガンガン締めまくり。便利だ。

暑いので休憩しまくり!
向かいの家の子供は空気入れて膨らますプールで遊んでて気持ちよさそうやった・・・。

夜はUのっち壮行会なのでほどほどに切り上げてシャワー浴びてエアコンでクールダウン。(^^)

夜:「夏花火」にてビールぐびぐび~。
めちゃめちゃ汗かいてたのでビールがまいうー。
料理もまいうー。
幹事の雨蛙さんは相変わらずマメ!
表彰状やクイズ等で盛り上がりまくり。(^^)
1次会終わった段階で堺筋線の終電は終わってた・・・。
日曜日も天気良さそうなので作業するので2次会はパス!
てゆーか、日曜日は夜に2次会あるし。
難波で南海の終電に乗り換えて帰宅。
即爆睡。

2004/07/02(金)晴れ

朝:玄米フレーク&低脂肪乳、トマト。

おニューのスキャナーの設置。
ADFの調子が悪いって言われたけど、そんなこともなく・・・。
みんなせっかちやねん。
落ち着いて冷静に操作しましょー。

昨日散髪に行き損なったので昼休みに散髪へ。
鰻谷の「BURN」にて1000円。

昼:「エビライス」にて「エビライス」。
この3日間はお試し価格で300円でした。(^^)
大ぶりの殻付きエビをエビチリっぽい感じで炒めたやつをバターライスにかけたやつでした。
殻をむくのが大変!
熱いし、手がベタベタに・・・。(>_<)
なかなかまいうーでした。

打ち合わせや雑務いろいろ。

夜:K先輩と久々に「あぐら」へ。
焼肉食べまくり!
しかし、以前に比べてレベルが落ちてた。(>_<)
和牛とかいいながら輸入牛肉が減ってるからかな。

帰りに道頓堀で今日オープンの「サミー戎プラザ」を覗いてきました。
メインの「道頓堀極楽商店街」は入場料が315円いると訳わからんことヌカしよるから入らず。(^_^;)
今日は菊川怜が1日館長やってて、石川亜沙美も来てたらしいけど、もうおらんかった・・・。

早々に帰宅。
明日は早起きして作業したいから今日は早よ寝よっと。

2004/07/01(木)晴れ

早い物でもう今年も後半に入ってしまいました。(^_^;)

朝:玄米フレーク&低脂肪乳。

工事実績DBを整理したデータに更新。
ひと山超えた。(^^)

昼:今日も「まるしま」へ。
「大判トンカツ定食」650円いただきました。
マジでデカかったです。
ご飯をおかわりしたい衝動に駆られたけど我慢。(^_^;)

打ち合わせ。
何でも「やれ」ゆうたらやると思うてるやろ!
でけんもんはでけんのじゃ!

今日は定時で会社を出て散髪行って、カードのサービスデスクに行って地下鉄の回数カード買って、帰って宣伝用住所録作ろうと思ってたのに、隣の部に拉致されて飲み会。(>_<)
酒は控えるっちゅーてるのに!

夜:会社の近所の中華屋「大東園」で中華でビールぐびっと焼酎ちびちび~。
気乗りのしない飲み会は辛い・・・。(>_<)
誘う上司は明日有休取ってゴルフ行くからゴキゲンやけど。(゚Д゚)
「君はいくつになったんや?」、「はよ結婚せなあかんがな。」って何回同じこと聞いて同じことゆうとんねん!(゚Д゚)
マンゴープリンアイス美味しかったから勘弁したろ。(^^)

めっちゃ段取り狂ってしもた。(>_<) 今日からドラマの新しいクールが始まった。
まだ最終回のビデオ見てないドラマあるのに・・・。
いきなりビデオじゃ。
今クールはキャストだけで見てもなかなか期待が持てそう。
久々にビデオデッキ2台体勢か!?
って、いつ見るねん???

銭金見て寝よ。

2004/06/30(水)晴れ

朝:玄米フレーク&低脂肪乳、トマト。

ちょい二日酔い・・・。
喉痛い。(^_^;)

朝から部長のパソコンのモニターがご臨終。
液晶のバックライトが切れたみたい。(>_<)
モニターを付け替えたら終わりやと思ってたのに、BIOSの画面でエラーが!
SCSIボードやLANボードを引っこ抜いたら復活。
いろいろやった結果PCIバスが1箇所壊れてたみたい。
やーねー。

昼:今日も「まるしま」へ。(^_^;)
「豚キムチ定食」600円いただきました。
豚キムチ、みそ汁、ご飯。なかなか。
他にも色々メニューあるから今週は「まるしま」で通すかな。(^^)

いろいろ。

とっとと帰宅。

デフのイニシャルが低かったのでシムを入れることにしたので、型取り用にデフをバラしてプレートを取り出し。
ニュー万力を設置しようと1箇所穴開けたけど日没コールド。
オヤジが長い水道のホース欲しいって言うので洗車用ホースをリールから取り外してジョイントを取り付け。
余ったリールは光電管用ケーブルにちょうど良さそう。(^^)

夜:おでん、ご飯。

外したプレートで型取ってアルミ缶を切り抜き。
とりあえず2枚作成。

今週末は飲み会が続くので今日も早よ寝よ。

2004/06/29(火)晴れ

朝:玄米フレーク&低脂肪乳、トマト。

今日は午後からカラープリンターがやってくるので準備。

昼:今日も「まるしま」へ。「日替わり定食」650円いただきました。
今日は豆腐ハンバーグのおろしポン酢、鶏の唐揚げタルタルソースがけ、ご飯、みそ汁。
ハンバーグでかかって満腹~。

プリンタがやってきておじさん達のパソコンにドライバを入れて回り。
昨日に引き続き工事のDBのメンテナンス。
やっと整合がとれた。
が、ctrl+Cとctrl+V押しすぎて小指がつりそう!

今月末で退職するおじさんの壮行会を元部署のフロアーで行い、缶ビールで乾杯。

夜:勢いがついてしもたのでそのまま「ぢどり亭」へ。(^_^;)
生は1杯だけにして焼酎水割りをチビチビ~。

途中、雨蛙さんから電話が。
酔っぱらってたのでちゃんと会話できてたかなぁ???

延々喋って解散。
フラフラと難波まで歩いて帰宅。
あー疲れた・・・。
寝よ。

2004/06/28(月)晴れ

朝:玄米フレーク&低脂肪乳、トマト。
自家製トマトが冷蔵庫の中で山盛りなのであった・・・。

工事実績データベースのメンテナンス。

昼:「まるしま」にて「チキンカツ定食」480円いただきました。
チキンカツ、みそ汁、ご飯。ご飯と浅漬け食べ放題やったけど、おかわりは我慢!
内容はそこそこやけどコスパ高し!

打ち合わせの準備、打ち合わせ、打ち合わせの片づけ。
雑用いろいろ。いっぺんに言えよなー!
何度も行ったり来たり・・・。

東急ハンズでTシャツプリント用インク購入。
ボチボチTシャツプリントせねば・・・。

今日は8の付く日やったから焼肉かと思ってたらK先輩の都合が悪いとのことでナシ。
明日は29日やから肉の日だなぁ・・・。(^_^;)

夜:酢豚、カボチャの炊いたん、ナスビの炊いたん、タコ天、ご飯。

ダートラの収支を計算してみたりして。
台数少なかったら大赤字やん~。(>_<)
頑張って勧誘せねば・・・。
どーなることやら???

「愛し君へ」:”涙の結末”とか宣伝されたら素直に泣かれへんやん・・・。てゆーか、最後はこれで終わり?って感じやったな。

寝よ。

2004/06/27(日)晴れ一時雨

今日はO&Pダートラの審査委員。
初審査委員。(^_^;)
とゆーわけで4:30起き。(>_<) 朝:ローソンで買ったハンバーガーとソーセージマフィン、ミックスジュース。 阪下へ。 うだうだしてたら今日のアナのマリームさんが到着。
プリン(?)が何か食べながら・・・。
のどアメいただきました。
何か最近色んな人がエサくれるなぁ。(^^)

初審査委員会。
審査っちゅーより勉強やった。(^_^;)

昼:「ほっかほっか亭」のお弁当。
からあげ、エビフライ、コロッケ、その他チョコチョコ。
タルタルソースとポン酢とソースかけるのちょっとめんどくさくない?(^_^;)

食後の運動にワンダーランドの特別規則書と申込書を封筒に入れたやつ配り。
なるべく手渡しで営業営業!

競技は早々に無事終了したけど、抽選会が長かった~。
当たらへんかったから余計に長く感じたのカモ・・・。

とくアナとチョロチョロっと打ち合わせ。

その後、ワンダーランドダートラに向けてコース設定とラップのタイミングとタイムの確認。
光電管の設置、動作確認と使い方をキムに伝授。
初めて触って完璧に使いこなせる訳ないので自主トレしといてよねー。
片づけてお茶飲んで帰宅。
あー疲れた~。
主催当日はもっと疲れるんやろなー。(^_^;)

夜:”家では禁酒”宣言してたのですが、我慢出来ませんでした・・・。
フロ上がりに1本だけ!ビール飲まなあきませんでした・・・。(^_^;)
にぎり寿司。ハマチにサーモン、ホタテ、ヨコワ、エビ、タコ、ウナギ、トリ貝。
満腹~。

片づけ。
ワンダーランド用Tシャツ50枚届いてました。
頑張ってプリントせねば・・・。
忙し過ぎ!
オヤジから頼まれてるエアコンの水パイプの修理は秋以降やな・・・。(^_^;)

早よ寝よ。
来週は仕事バリバリウィーク!・・・のつもり。

2004/06/26(土)雨のち曇り

早起きしてウロウロしようと思ってたのに目覚ましかける前に寝てしまって起きたら9:30(>_<) 朝昼:こないだ金ヶ崎で買って帰ってきた盛岡冷麺。
麺にコシがあって、キムチ入りスープでまいう~。

DASHへ無線と旗借りに。
特別規則書も置いてきました。(^^)

その後アストロへ。
万力物色。やっぱり6インチは無くてショボイ5インチしかなかった・・・。

その後猫工場へ。
家の万力壊れたので万力借りでカウンターシャフトのボルト締め付け。
なんぼ締めてもトルクレンチがカチンって言わへん・・・。
よくよく見たら右回ししかカチンってならへんトルクレンチやった!(゚Д゚)
トルクレンチも借りて締めました。(^_^;)
自分のトルクレンチやったら永遠に締められへん所やったので万力壊れて良かったのカモ!?

ストレート行って万力買おうかと思ったけど、何か知らんけどアストロへ。
なななんと!回転式バイスが「展示品特価30%OFF!」!!
買っちゃいました。1回目来た時は値引きの札無かったし何か得した気分。
あと、ビームトルクレンチと。これで左右測れるわ。(^^)

田中自へ。
明日配る用の特別規則書を封筒詰め。

RALLY JAPANのオフィシャル委嘱状が届いてました。
「レスキュー」やって。どこでかなー?

夜:ビーフシチュー、トマト、ブロッコリー、冷や奴、ご飯。
お腹一杯~。

明日はジュニア戦の後、光電管テスト。
こないだのタカタではこんがらがってしまったケーブル対策で今回はカゴに入れてみました。
これでこんがらなければいいのだが。

明日早起きせなアカンし早よ寝よ。