朝:ラーメン。
頭痛い。お腹の調子も良くない。(T_T)
1時間おきにトイレへ。(>_<)
来週の会議の資料作成。
お腹の調子悪いし食欲無いし昼は抜こうかと思ったが、うどんでも食べようと思ってとりあえず放浪。
あっさりのハズが・・・。
昼:「得正 博労町店」にて「本日のサービス」680円いただきました。(^^;)
今日はエビフライカレーで、エビ2尾乗ってました。
カレーの香りで食欲復活!(^^;)
カレーとエビって一昨日も食べた・・・。
「今年はエビ年」ってエビちゃんが言うてたからOK!(*^_^*)
けどやっぱりお腹調子良く無かった・・・。
資料作成・データ整理&登録。
夜は隣の部署と親睦を深める勉強会。
幹事の課長が風邪でダウンで、宴会の引き継ぎして帰ってしもた。
夜:「本町蔵人」にて鍋宴会。「九州ごった鍋(ちゃんこ風)」で飲み放題。
調子悪いのにー。(>_<)
終わってやっと帰れると思ったら部長に「ちょっと行こか。」って拉致されてもた。
周防町のバーでワイン1杯いただきました。
初めてでっかいワイングラスでワイン飲みました。(^^)
その後ラウンジへ。
終電無くなったなぁ・・・、って思ってたら「もうちょっと行こか。」って!
また別のラウンジへ。おぉー、かわいいおねーちゃんが一杯おるー!
一緒に行ってた課長に「ラーメン食べる?」ってナンパされたけどお断り。
タクで帰宅。
運ちゃん調子こいて天下茶屋の手前で曲がって裏道行こうとしたら一通の道に出た。(゚Д゚)
「メーター止めますわー。」って止めたので、ちょっと安くついた。(^^)
バタンキューっちゅーか、バタキュ。(@_@)
2006/01/26(木)晴れ
朝:ハムサンド、タマゴサンド、コーンスープ、低脂肪乳。
マクロ改良。
昼:「宮本むなし」にて「ハンバーグ定食」590円いただきました。
熱々の鉄板に乗せられてソースがグツグツいいながら出てきました。
ご飯お代わり無料なのでお代わりしときました。(^^)
HPにデータ登録など。
夕方から業者デモ。長引いたから残業じゃん。(>_<)
打合せ。
夜:ワカサギ揚げ、巻き寿司などなど。
頭痛い・・・。
2006/01/25(水)晴れ
朝:「蓬莱」の「豚まん」2個。まいうー。
マクロ改良。
サーバの稟議が速攻で承認された!早っ!
前から気になってた「中川家」ですが、「Mのランチ」で紹介されてて、食べたい度MAXになったので行っちゃいました。(^^)
昼:「中川家SPカレーうどん+ごはんサービス」880円いただきました。
ノーマルな「カレーうどん」が580円の所、エビ天150円、ちくわ天100円、チーズ150円のトッピングが追加されて880円でした。
半割の半熟玉子は普通ので付いてます。昼はご飯がサービスとのことでモチロンいただきました。(^^)
チーズがコク旨でしたが、ペース配分が難しかったです。(^^;)
ぐるなびのクーポンで100円引いてくれました。(^^)
汁がネクタイに飛んだ。(ToT)
マクロ改良しまくり。
夜:「あぐら 本店」にて焼肉!(^^)
生レバー、キムチでビールぐび~。
塩で黒毛和牛の塩タン、トロミノ、上ミノ、ココロ、特選ハラミ、ツラミ、アカセン、上ミノ、コクツラでビールぐびぐび~。
タレは大トロテッチャン、ホソトロのみ。さらにビールぐび~。
塩とかタレは基本的に店に勧められるがままにおまかせです。
メニューには塩、タレ両方載ってるけど、客に選択の余地はあんまりない・・・。(>_<)
どっちでも美味しいけど。
腹ごなしに御堂筋の心斎橋まで歩いて、「神座 心斎橋店」の「おいしいラーメン」で締め!
おなかいっぱい!
フラフラ帰宅。
ヤフオクでホイール落札しようと頑張ったけど負けた。(>_<)
置くとこ無いからまいっか。(^^;)
寝よ。
2006/01/24(火)晴れ
朝:ハンバーグ、トースト、コーンスープ、低脂肪乳。
筋肉痛。(>_<)
日曜作業して昨日から痛かったけど、今日はさらに痛い。(>_<)
トシか!?
今日は部署の女の子が休みなので電話番状態。(T_T)
Excelマクロ作成。
ワンステップ進んだ。
昼:南船場の「COCKISH 」にて「牛すじカレーアイスコーヒー付」500円いただきました。
昨日看板見つけて初めて入店。席はカウンターのみでメニューはカレーのみ。
夜はバーで裏メニューでカレー出してるみたい。
カウンターには紐で縛られた客やコスプレした客の写真、HGと撮った写真が敷き詰められてました。(@_@)
怖くて夜は来れへんわ。(^^;)
カレーにお好み焼きソースとマーガリン、コショウ入れてたけど、隠し味!?隠してないけど。
ま、スジはカレーに合うっちゅーことで。後はフツーかな。
帰りにアメちゃんくれました。
ひたすらマクロ作成。
とっとと帰宅。
夜:鯖の味噌煮、キズシ、明太子、海苔、ご飯。
「輪舞曲」のビデオチェック。チェ・ジウってそないええかぁ~?
連ドラは全然リアルタイムに追いつけなさそう・・・。
目がショボショボする。(>_<)
とっとと寝よ。
2006/01/23(月)晴れ
朝:トースト、目玉焼き、ソーセージ、コーンクリームスープ、低脂肪乳。
外に出たら車に雪積もってた!涼しぃ~
総務課長いたので根回ししに行ったけど、インフルエンザっちゅーてマスクしてた。(>_<)
なるべく息しない様にして話して退散。
後ろの島の部長も風邪引いたって。(>_<)
稟議作成・提出。
昼:前から気になってた茶店「あおき」にて「イタリアンスパゲティ大盛り」600円いただきました。
普通盛りは500円。サラダ50円って書いてあったのに「サービスです。」って出てきました。
サービスええやん!って思ってたらホンマに大盛りのスパゲティが出てきました。
大盛りはボリューム満点やなぁ~って思ってたら、「サービスです。」って目玉焼き持ってきてトッピングしてくれました。
サービス満点や!
満腹~
ちゅーか、朝目玉焼きで玉子2個食べて、サラダにゆで玉子半個入ってて、さらに目玉焼きって!
玉子食べすぎやわ・・・。(^^;)
データ変換マクロ作成。
問い合わせ対応。
後輩Kの出向が決まってブーたれてるので、愚痴聞く会を開催。
夜:「ぢどり亭」にて宴会。
チキン南蛮、キュウリ漬け、テール、セセリ、ハラミ、親子つくね、フライ盛り合わせ(チキン南蛮、カキフライ、うずらフライ)、ズリのカルパッチョ、霧島らっきょ、皮焼きでビールぐび~、焼酎ぐびぐびぐび~。
親子つくねはつくねに生卵の黄身が添えてあって半分食べたので、今日はトータル玉子4個食べたことに・・・。(^^;)
こないだボトル入れてまだ残ってたハズやのに、出てきたボトルには焼酎が1mmしか残ってなかった!
誰じゃ人のボトル残り1mmまで飲んで逃げた奴はー!(゚Д゚)
ニューボトル投入。ほとんど飲んだった!飲み過ぎ。
延々ブーブー言うてるので最後らへん寝てもうた。(^^;)
TV見てたらホリエモン逮捕やて!あらまぁ・・・。
フラフラ帰宅。
寝よ。
2006/01/22(日)晴れ時々曇り
朝:低脂肪乳、バナナ。
今日は久々に作業。
ヤフオクで買ったホイールに付いてるタイヤはずし。
はじめやり方忘れてて手間取った・・・。
汗だく!今日は暑いなぁ~
昼:アジの開き、水菜と肉の炊いたん、明太子、海苔、ご飯。
ご飯お代わりしてもた。(^^;)
引き続きタイヤはずし。
何本かやったら調子出てきた!
ビードクリーム塗ったらスポンスポンはずれよる。(^^)
15インチは楽やわぁ~
付いてたスタッドレスはヤフオクに出品や!
写真撮影&梱包。
あー疲れた~
夜:どて焼き、ご飯。
禁酒。平日飲んでばっかりやし。(^^;)
「白夜行」ヘビーや。綾瀬はるかカワイー。
ヤフオクに出品!結構時間かかる・・・。
寝よ。
中国地区の表彰式にはRQ来るんだ!
いいなぁ・・・。
2006/01/21(土)曇り
8時半まで爆睡。よー寝た。(^^)
朝:ホットケーキ、低脂肪乳。
テレビ見てゴロゴロ。
昼:角煮ラーメン、サラダ巻き。
テレビで見てネギ油入れたらおいしいっつーのでネギ油作って(オヤジが)入れてみました。
まーまーかな。
角煮もテレビ見て工夫したらしくなかなかまいうー。
「ナンボDEなんぼ」見ながら昼寝。
「夜王」:香里奈カワイー。
「喰いタン」:そない食べてないな・・・。
夜:カキフライ、鳥唐、レタス、トマト、サーモンとブリの刺身、数の子、大根と厚揚げの炊いたん、ご飯。
多い・・・。
「ナースあおい」ビデオチェック。ついつい見入ってしもたら「喰いタン」始まってた・・・。(>_<)
「喰いタン」見て。無難にオモロイ系。
「アンフェア」結構引き込まれた。
ゴロゴロして寝よ。
2006/01/20(金)曇り
朝:鴨なんば。
昨日おみやげでいただいたのをソッコーでいただきました。
朝からまいうー。(^^)
サーバ稟議作成準備。
総務の担当者が病院行っておらん・・・。
昼:心斎橋の「じねん 本店」にて「にぎり1人前」600円いただきました。
にぎり、赤だし、茶碗蒸し、一品でコスパ高し。
総務の担当者休みやて。根回しでけへん・・・。(>_<)
問い合わせ対応。
帰ろかなーって思ってたら部長課長にナンパされてしもた・・・。
夜:伊藤忠ビル地下の「七輪」にて色々でビールぐび~、焼酎ちびちびちび~。
今日もおなかいっぱい。
フラフラ帰宅。
ここんとこ寝不足なので「ハニカミ」見る前にバタンキュー。zzz
2006/01/19(木)曇り
朝:ビーフシチュー、トースト、低脂肪乳。
問い合わせ対応。データベースの中身で修正。
本町でも雪がチラチラ。
昼:「新世界じゃんじゃん」にて「日替わりC」500円いただきました。
今日はチキングリルでした。蒸し焼きっぽい鳥にカレークリームソースがかかってました。
食後に「カメラのナニワ」へ。
デジカメの液晶保護シートとデジカメケース購入。
会社に戻ってシート貼り付け。
昼からもデータベース修正など。
今日は問い合わせ多い・・・。
定時ダッシュで退社。
今日は京都で胸が痛めば・・・さんお勧めの鳥料理屋さんにお呼ばれなのだ。(^^)
淀屋橋で長老と待ち合わせして京阪の特急乗って京都へ。
三条で急行に乗り換えて丸太町へ。
「駅を出ると雪国であった」ってことは無かったけど、雪はチラチラしてました。
夜:川端丸太町の「八起庵」にておまかせ料理をいただきました。
胸が痛めば・・・さんもデジカメ(SONY T9)買ったそうで、写真撮ってもらっちゃいました。(^^)
・先付け(卵焼き、ゴボウ巻き、ササミポン、タレ焼き)
・煮物(レンコン、ニンジン、エンドウ、鳥。ゆずの器入り)
・スープ(水炊きの白濁スープかな)
・生キモ(脂肝かな?白っぽかった)
・刺身(ムネ、ズリ、ハート。醤油にうずら玉子とワサビを入れたのにつけて)
・蒸し鶏(タマネギと一緒にポン酢で)
・皮焼き(カリカリ!)
・揚げ出しつくね(揚げ出し餅つくねサンド?)
・手羽先山椒焼き(手羽先のタレ焼きに山椒、ネギ、筆ショウガが乗っかってました)
・吸い物(おすまし)
・手羽元塩焼き(プリっとジューシー!)
・茶碗蒸し(具無し。濃厚な玉子で勝負!みたいな。オレンジのツブツブは柚子。)
・つくねの揚げ物(団子と海苔巻き。皮?の揚げたのとシシトウ添え)
・鴨なんばハーフ(京風細うどんにブツ切り合鴨とたっぷりの京ネギが入ってました。ここにも山椒かか ってました)
・有精卵の玉子かけご飯(プックリと黄身の盛り上がった玉子まいうー。大盛りでも良かったカモ)
・シャーベット(きな粉風味のサラサラな不思議な感じ)
これらで瓶ビールぐび、冷酒ちびちび~。
冷酒は鳥料理に合うように作られた京の酒で飲みやすく美味しかったです。
一品一品のボリュームは少ないのですが、種類が沢山出てきて結構おなかいっぱい。(^^)
おみやげに鴨なんばまでいただいてしまいました。
ごちそうさまでした。<(_ _)>
京阪、地下鉄、チャリで帰宅。
ブログアップ。
おニューデジカメFX9で撮ったけど、まだまだ使い方を極められてないな・・・。
ケータイカメラの画質とは段違いでイイけど、勉強して腕を磨かねば!(^^;)
バタンキュー。
2006/01/18(水)曇り
朝:カツサンド、低脂肪乳、イチゴ&ヨーグルト。
今日は東京出張。バス乗って伊丹へ。
ラウンジでトマトジュース飲んでたら前に座ってるオッサンが席でケータイ電話しはじめた!(゚Д゚)
挙げ句の果てに、グラス2個(トマトジュース、牛乳)放置して出て行った!(゚Д゚)
羽田からアキバへ。デジカメ(Panasonic DMC-FX9)購入!(^^)
事前にアキバ昼ご飯を検索して「東京のとんかつ屋さん」なるサイトを発見して、「とんかつ富貴」に狙いを定めてルートも地図で確認してたので、最短距離で移動。(^^)v
朝カツサンド食べて昼とんかつ食べるんかいな!?とお思いの方もおられると思いますが、昼にとんかつ食べることは昨日から決まっているのです!(^^;)
昼:「とんかつ富喜」にて「上ロースかつ定食」1550円いただきました。
店はおばちゃん3人で切りもりしてて、テーブル2つにカウンター5席でキツキツの満員でした。
厚目の豚肉に粗目のパン粉で揚がったカツを長めの包丁を上からドスンと切ったのが出てきました。
ケータイでパシャってやってたら「写真撮ってるの?」って話しかけられました。「記念に♪」って答えときました。
テーブルが空いたら「テーブルに移ってゆっくり食べたら?」って声かけてくれました。
が、今日は時間ないのでそのままいただきました。
分厚いけどサクっと噛みきれます。脂身もしっかり付いてて、ガブっジュワーまいう~!
レモンが添えてあったけど、用途不明。
豚汁にもガッツリ豚肉入っててまいう~。漬物もたっぷり出てきました。
汗ダラダラ流しながら完食して「ごちそうさまでした。おいしかったです!」って勘定したら、「また来てね」って言われたけれども、そない再々来れませんからぁ!
大満足~♪
会議。
夜 いつもの中華屋へ。いつもボードに書いてある「今日のおすすめ」全部!って頼むのだが、なんで中華屋にサーロインステーキがあんのん?おいしかったけど…。(^^;)
さつま揚げ、ブリの塩焼き、ごちゃ混ぜ炒め、焼きビーフンでビールぐび~、紹興酒ちびちび~
合流して餃子、チャーハン、小籠包。
飛行機の最終なので中座。
モノレールでデジカメの取説を読破。(^^)
ラウンジのマッサージでモミモミ~。
飛行機で真後ろのオッサンがずーっとゲホゲホ咳しやがって寝られへん!
背もたれから出てる後頭部にまで風圧感じるってどんな咳やねん!(゚Д゚)
ムカムカ関空に到着。南海電車のいつも座る席の前に咳オッサンが座ったので隣の車両に避難。
ホンマいらんわあのオッサン。けど、天下茶屋でちょうど階段の前やった。(^^;)
今日は荷物増えるからパソコン持って行かなかったので、ケータイで日記を執筆。
デジカメ充電。明日の夜にデビューです!(^^)
ブログアップしてたら2時半じゃん!(T_T)