朝:カレーうどん。
問い合わせ対応など。
昼:心斎橋の「シェーキーズ」にて「ピザ食べ放題」630円いただきました。
ピザ7切れとポテト7切れにしときました。
夜に備えて・・・。(^^)
何やかんや。
定時にダッシュで退社!
動物園前辺りで後輩Kから「飲みに行きましょー」って電話かかってきたけどパス。また今度な!
家帰って荷物積んで神戸のにゃーガレージへ。
今晩舞鶴発のフェリーで北海道へ行くのだ。
夜:にゃー様ご推薦の御影の焼肉屋「御影食園」へ。
トラック運転手なのでビール我慢!(^^;)
まずは生レバー、生センマイ。
塩で塩タン、上ミノ、ハラミ、ロース、カルビ、ソーセージでご飯ぱく、烏龍茶ちび~。
ご飯なかなか出てけえへんかった・・・。
ソーセージは塩に分類したものか?ま、塩シリーズの時に頼んだし。(^^;)
塩シンゾウは売り切れやて。残念!(T_T)
ユッケ登場。
そしてタレでレバー。
キムチ登場。
焼きセンマイ、ロース、カルビ、ハラミ、上ミノ、テッチャン、アカセン。
タレで注文する時に「タレは辛口、中辛どちらにしますか?」って聞かれたらすかさず「中辛で!」とオーダー。
中辛も結構辛かった・・・。甘口もあったら良かったのに・・・。(^^;)
フェリーで宴会やしこのへんにしといたろ!
昼も夜も腹八分目で体が軽いぜ。(^^)v
コンビニでアイス買ってガレージに戻って出発!
六甲超えて中国道~舞鶴道。舞鶴道でH見号に抜かれ。
先導のシャリオに付いて走ってたら舞鶴東インターを通り過ぎ!
舞鶴西インターに気付かんかったから、ついつい付いていってしもた。(>_<)
次のインターでUターンして舞鶴東へ。
フェリー乗り場に右折するところを○山君は左折して行くから放置。アホちゃーう!
そんなこんなでフェリー乗り場に到着。
焼肉がピリ辛やって喉乾いたので速攻ビールぷしゅ!ウマー。
何々?舞鶴集合で2台積みに積むはずの車が敦賀におるって!?
ビール満タンのクーラーボックス激重!
エレベーター待ってたらO野君が「階段使わなアカン!」って階段でクーラーボックス持って上がってくれました。(^^)
風呂入ってスッキリしてロビーで宴会。
H見オトンがたこ焼きやら鶏の竜田揚げをチンして持ってきてくれたり。(^^)
ビールぐびぐびぐびぐび(?)~
油断してちょっと寝たスキに顔にたこ焼き用ソース塗られてた。(>_<)
なんぼ顔丸いゆーても食べられませんからぁー!
顔洗ったら目が覚めて再度ビールぐび~
4時過ぎに空が明るくなってきた所でお開き。
バタンキュー。
2006/05/31(水)晴れ
朝:ハムサンド。
打合せ。
昼過ぎてもた。昼ご飯出遅れた。(T_T)
昼:南船場の中華料理「交来」にて「酢豚ランチ」700円いただきました。
今日の唐揚げはいつもよりショボかった・・・。
グループウエアのユーザーメンテ。
問い合わせ対応などなど。
今日こそ「無鉄砲」にリベンジや!と萌えていたら電話が・・・。
「今東京でこれから大阪行くからー。」って!
あえなく拉致。
夜:新地の寿司屋さんで刺身と焼き物つまんで、にぎりいただきました。
新地の寿司高っ!払うて無いけど。(^^;)
ごちそうさまでした。<(_ _)>
ヘタレなので新地の寿司屋では写真よう撮らんかったとです。
帰宅後北海道行く荷造り。明日は会社から帰ってすぐに出発せねば・・・。(^^;)
PD届いてたので読んだり。
何やかんやゆーてなかなかはよ寝られへん・・・。
2006/05/30(火)晴れ
朝:ラーメン。
問い合わせ対応。
文献検索など。
昼:火曜日は「BOON」でエビフライの日なのだ。
先週から値上がりして「サービス定食」が600円となってから初来店。(^^;)
プリプリのエビ3尾をマヨ多めでいただきました。
値上がりしてからレモンスライスが分厚くなったかな?(^^;)
調べ物ざんまい。
問い合わせ対応などなど。
今日は「無鉄砲」にリベンジしに行こうと思ってたのに、K先輩から電話かかってきて拉致された。(>_<)
焼肉連チャンっす。(^^;)
夜:「あぐら 本町店」にて焼肉でビールぐびぐび~。
ホントは本店の方が良かってんけど、電話したら満員やったのでやむを得ず本町店へ。
何で本店の方がいいかと言うと、本町店は雰囲気良すぎて照明が暗くて肉の写真写りが悪いのだ!(^^;)
キムチ、特選黒毛和牛の塩タンでビールぐび~。
まずは塩で、特選ハラミ、ココロ、上ミノ、トロミノ、ツラミでビールぐび~。
ここからタレで、ほそトロ、アカセン、大トロテッチャン、上ミノ、特選ハラミ、こくつらでチューハイぐび~。
締めに塩ココロふたたび。
おなかいっぱい。(^^;)
食べてる途中にU野っちから電話が・・・。
「いま梅田にいるんですけど、岩崎塾どこですか?」やて!
説明して「後で行くわ。」って言うときました。(^^)
僕を置いて岩崎塾に行くとはどゆこと!?
肉でおなかいっぱいになってしもたので締めのラーメンはパス。(^^;)
腹ごなしがてら難波まで歩いて南海乗って帰宅。
「トップキャスター」のビデオ見て。
こないだの地区戦のコメント書いて写真整理してPDに送って。
案内状印刷したりして。
バタンキュー。
2006/05/29(月)晴れ
朝:自家製ドーナツ、カフェオレ。
サーバーにデータ登録。
昼:南久宝寺の「船場 本陣」にて「和牛ハンバーグ定食(限定10食)」1000円いただきました。
前々から気になってたメニューに初挑戦です。(^^)
デミグラスソースとおろしポン酢が選べるので、今日はコッテリとデミグラスソースで。(^^;)
ハンバーグの上にチーズがトッピングされてて、デミグラスソースと生クリーム(?)がかかってました。
第一印象小さいと思ってたのですが、真ん中を割ると最大厚さ約3cmあり結構ボリュームありました。
あと、ワカメスープとオイキムチが付いてました。
付け合わせのコーンが一杯入ってて箸で食べてたら昼休み終わってしまうので、ワカメスープのレンゲでデミグラスソースごとガバーっといってまいました。(^^;)
結構しょっぱかったから昼から喉乾きまくり!(>_<)
ファイル共有用スクリプトの修正。
人が人のを参考に作ったプログラムはよーわからん。(>_<)
何とかいい感じに。(^^)
夜:チョー久しぶりに心斎橋の「岩崎塾」へ。
生レバー、上ハラミ、サンドミノ、ツラミでビールぐびぐび~♪
締めは「無鉄砲」のラーメンだー!
って腹ごなしがてら30分歩いて行ったら何か店が暗い。
前まで行ったら閉まってるー!月曜定休やて・・・。
中で仕込みしてはったわ。
リベンジを誓って帰宅。(ToT)
「ブスの瞳に恋してる」のビデオチェック。
いいなー、モテモテで。けど、森三中はいらん。
参戦記アップして。
とっとと寝よ。
2006/05/28(日)曇り後晴れ
4時起床。
コンビニ寄って、さぁコスモスパーク行くかぁ!
と思ったら燃料警告灯点灯・・・。
GS探して彷徨いまくり。(>_<)
結局堀江辺りで給油。ハイオク154円やて!(@o@)
新御堂~中環~176~173~477~372~477で園部を抜けて到着。
ゲートオープン前でゲート開いてなかったので行列ができとった・・・。
朝:待ってる間に朝食。コロッケタマゴパン、ソーセージパン、小岩井コーヒー。
荷物下ろして慣熟歩行して1本目。
1本目から結構道が荒れてて、ブレーキングの所が荒れてるらしい。
ちょっと奥でブレーキ開始してみたけど全く止まる気配が無く、土手の切れ目めがけてコースアウト!
まあ無傷なので最後まで走ったけど、ベッタじゃないの???
昼:「がんこ 洋風弁当」いただきました。
どこが「がんこ」なんかさっぱりわからへんわ!(゚Д゚)
長老からエビフライもらったりして。(^^)
2本目走る前にジュニア戦とチャンピオン戦の間に散水やて!(゚Д゚)
N1クラスは軒並みタイムダウン。しかも道ボコボコ。(>_<)
だだ押さえで走行。全然おもんない。(>_<)
S1クラスも1本目トラブった人がタイム上がっただけで、1本目のタイムで順位決定。
とっとと片付け。
ダベってたら会場出たの18時になってしもた。(^^;)
20時前に帰宅。腹減ったー!
夜:水炊きでビールぐびぐびぐび~!
飲まなやってられへんわー!
会場で長老に北海道行くフェリー用にビール1箱いただきました。(^^)
賞味期限古い方から飲まなアカンなーと思ったら我が家の在庫も長老分も賞味期限切れてた・・・。(ToT)
ま、最初の一口は違和感あるけど、後はわからへんから大丈夫っしょ!?
「富豪刑事」のビデオ見てバタンキュー。
連ドラのビデオが貯まる一方や・・・。(^^;)
22時には寝たった。(^^)
2006/05/27(土)曇り
朝:カフェオレのみ。
昨日おなかいっぱで帰宅したらヤフオクでゲットしたカーボンボンネット届いてました。(^^;)
早速取り付け!
ボンネットの交換は速攻完了。
問題はレギュレーションで義務づけられているボンピンの取り付け。(>_<)
何てったってボンピン付けるのは初体験なのだ!
位置決めだけで午前中終了。(^^;)
昼:おでん、海苔、ご飯。
ドキドキしながらカーボンボンネットに穴開け。
まずは2ミリで。
ボンネット開けて閉めて大変!
ドリルで穴広げて取り付け完了。あー、疲れた!気疲れ。(^^;)
信州用にキャンバー付けてたのを元に戻して。
戻したらトーインが4センチも狂うし。(>_<)
トーも直して。
荷造り完了したら日没。
夜:サーモンの造り、アジの南蛮漬け、アサリの味噌汁、ご飯。
「7人の女弁護士」のビデオ見ながら日記アップしてブログアップして。
「医龍」のビデオ見て。見てるだけでメッチャ緊張した・・・。
何やバタバタしてたら24時回ってしもた。(>_<)
明日はコスモスパークで地区戦やから4時起きせなアカンのにー。(>_<)
2006/05/26(金)曇り後雨
朝:忘れた・・・。エヘヘ。
夜に気を取られたっちゅーことで。(^^;)
部署の女子が休みなので電話番状態!(>_<)
来客対応したり。
昼:マクドにて「えびフィレオセット」いただきました。
週末クーポン使って390円♪
夜に備えて少な目。(^^)v
めっちゃ電話かかってくるし。(>_<)
問い合わせ対応、資料整理など。
夜はマイミクつながりの 「洋食の店 ア・ラ・カルト」ディナーオフに参加するのだ!
とっとと退社。(^^)
地下鉄乗って梅田に出てテクテク歩いて 北区神山町の「ア・ラ・カルト」へ。
夜:「4000円のお任せコース」でビールぐびぐび~、白ワイン、赤ワインちび~。
「ムール貝のオイル漬け」
海草の上にムール貝が乗っかってて一緒にパクリ。
「和牛のたたき土佐酢ゼリー」
サラダ風の野菜の上に和牛のたたきが乗っかってて、土佐酢のゼリーがかかってました。
「チキングラタン」
クリームソースの中にマカロニとチキンが入ってて、あと何か入ってたと思うねんけどなー。
何か大層な敷物が出てきたなーと思ってたら「シーフードの陶板」が出てきました。
グツグツ煮えてるトマトソースの中にエビ、ホタテ、スズキが入ってました。
「焼きハンバーグ」
半熟目玉焼きをからめてデミグラスソースでいただきました。
「オムライス」
フワトロタマゴとカニ入りライスうまー。薄味のソースは何やったんやろ?
「ミートスパゲティ」
ミートソースまいうー。
デザートに「クリームブリュレ」をいただいて、「コーヒー」いただいて、「ビスケットサンドアイスクリーム」までいただいちゃいました!
チョーおなかいっぱいで満足~♪
マイミクつながりと言っても僕は他のメンバー全員と初対面なわけで・・・。
自己紹介しながら料理出てきたらみんなで写真撮って食べてたら7時スタートやったのが気がつけば11時回ってるし!
地下鉄で天下茶屋まで帰られへんから難波で南海の終電に乗り換えて帰宅。
バタンキュー。
2006/05/25(木)晴れ
朝:つぶあんぱん、バナナ、低脂肪乳。
今日は東京出張なので南海で難波に出て空港バスで伊丹へ。
伊丹でネット。
乗る前の便が50分遅れで出発。
僕の乗る便は定時に出発。ホッ。(^^;)
山手線を有楽町で降りて銀座をテクテク。
昼:銀座のとんかつ屋「かつ銀」にて「特上ロースかつ定食」2520円いただきました。
注文したらまず塩が出てきました。
「モ塩」です。「モ」は何やろ???
待つこと12分、とんかつが出てきました!
160gのとんかつは厚すぎずなかなかの大きさ。(^^)
赤だしとぬか漬け盛り合わせとご飯も出てきました。
写真撮る用に1切れ横に向けて撮影。
箸で挟んだだけで肉汁がジュワー!
まずは塩をつけていただきました。
肉の旨味が引き立つ感じ?うまー!
「ハフっ」て感じでかみ切れる肉は想像通りジューシーでまいうー♪
が、衣はシナってた・・・。これはあまり好みでは無い・・・。
次にとんかつ用ソースをつけていただきました。
うまうま~。
ぬか漬けは本格的っぽいけど、僕はあんまり漬け物食べないのよね・・・。
漬け物だけでご飯1杯食べれそう。
最初に出てきてやっと冷めたお茶を「熱いのに替えときますねー」って熱々のに替えられた。(T_T)
何してくれてんねん!猫舌やっちゅーねん!
ご飯お代わりしてしもておなかいっぱい。(^^;)
最後に「シソのお茶ですー」ってお茶出てきました。熱いからなかなか飲まれへんがな・・・。
名店っぽい感じやけどサービス過剰って感じで総合的にはビミョーやな。(^^;)
テクテク歩いて八丁堀へ。
会議。
夜:会議後はいつもの中華屋「来天華」にて中華でビールぐび~、紹興酒ちびちびちび~。
甕の紹興酒がちょうど空いて新しい甕の紹興酒に切り替わったら風味が違う!
まろやかな感じやけどアルコール抜けてない感じ?
ま、酔っぱらいですが。(^^;)
羽田のラウンジのマッサージ機でモミモミ~。
搭乗しようとしたら機材変更の為、バスに乗れって!(゚Д゚)
なめとんのかぁー!
明らかに到着遅そう。(>_<)
が、ドーンと着陸して目が覚めたら定刻10分前やて。
絶対南海との乗り継ぎ悪いってどっかのエライおっさんが文句言うたに違いない!
日記書きながら帰宅。
明日はM三郎さんのオフ会に参加するのだ。ワクワク~♪
2006/05/24(水)晴れ
朝:トースト、トマトサラダ菜サラダ、魚肉ソーセージ、低脂肪乳。
なぬー!「インテグラ、7月末に生産終了」やてー!(゚Д゚)
旧車の仲間入りか・・・。(T_T)
問い合わせ対応。
などなど。
昼:南船場の中華料理「交来」にて「酢豚ランチ」700円いただきました。
酢豚熱々!猫舌にはツライ・・・。(^^;)
相変わらずデカい唐揚げまいうー♪
資料作成など。
ダートラ部会で梅田へ。
どーなるんやろー???
夜:サラリーマン酒場「大阪屋」にて色々でビールぐびぐびぐび~、焼酎ちび~
帰ってバタンキュー。
明日は東京出張っす。
2006/05/23(火)曇り一時雨
朝:オムライス。
問い合わせ対応。
昼:火曜日は「BOON」でエビフライの日なのだが、雨なので近場の南船場の「京屋」にて「づけ丼」600円いただきました。
大きな切り身のマグロ5切れ、鯛2切れ,ハマチ1切れ、タコ2切れで満腹&ヘルシー♪
問い合わせ対応。
プログラム少々修正。
調べ物など。
とっとと帰宅。
難波の宝くじ売り場で当たりくじの換金。
今日は大安やし、もらったお金でドリームジャンボ買おうと思ってたけど、売り場の雰囲気がイマイチやったのでパス。
夜:焼肉、ご飯。
日曜日のBBQで余った肉いただきました。(^^)
難波から家に電話してモミダレに漬け込んどいてもらったバラとハラミうまうま~♪
「トップキャスター」のビデオ見て。
「リンカーン」、「ごきブラ」、「ぷっすま」見て。
タマちゃん大阪に帰ってきたのねー。
案内状作成&印刷。
寝よ。