2008/09/06(土)晴れ後曇り一時雨

気合いで8時起床。
朝:低脂肪乳、はちみつ黒酢ダイエット。
インテからロワアーム外して。
ピロのベアリング外すシミュレーション。
スナップリング取れへん!(>_<) 昼:サンマ、冷や奴、焼きナス、ご飯。 ホームズへ工具見に行って。 エエのん無かったからストレートへ。 その後オーサキさんとこ行って。スナップリング取れた♪ オータケさんとこ行って。ベアリング何とかなりそう♪ 夜:にぎり寿司。サーモン、ハマチ、マグロ、エビ、ウナギ。 断酒。 寝不足やしはよ寝よ。

2008/09/05(金)曇り一時雨

朝:薄切り牛肉の焼いたん、ご飯、ブドウ&ヨーグルト。
VBA修正などなど。
昼:「クリーム玄米ブラン いちご」いただきました。
夜に備えて♪♪
マニュアル改良したりして。
四ツ橋線で玉出へ。
夜:前から気になってた玉出の「Genji」に行ってきました♪
総勢10名で綺麗なお店の奥の個室を貸切~
ビールで乾杯~♪
赤ピーマンムース クーリード トマト。野菜食べたよ!クーリードって何!?
パティド フォアグラ。パンみたいなんに乗せて食べたら(゚Д゚)ウマー!
土佐ぢどり ローストチキン。塩とレモンでウマス!
アグー豚ベーコン。ウマー!
釧路さんま造り。皮焼いてあって(゚Д゚)ウマー!
佐賀牛ヘレ たたき。メッチャ(゚Д゚)ウマー!
カルパッチョ。鳴門鯛、福良活ダコ、鮃(ひらめ)、シマアジ。
なんこつ入Genjiハンバーグ。合い挽きミンチに鶏なんこつが入っててウマス!付け合わせのポテトウマー!
ワインいただきました♪
まぐろ網焼き入りシーザーサラダ。野菜食べたよ!
黒毛和牛100%こだわりハンバーグステーキ。ナイフ乗せるだけで切れる~♪やわらか(゚Д゚)ウマー!
ワインいただきました♪
サーロインステーキ。塩で食べたらめっさ(゚Д゚)ウマー!!
クリスピーチーズピザ。チーズ濃いウマー!
イベリコ豚バラかりかり焼レタスのせ。野菜食べたよ!
茄子味噌チーズ焼き。
なんこつ入Genjiハンバーグ2。
ワインいただきました♪
黒毛和牛100%こだわりハンバーグステーキ2。
半熟卵黒豚ベーコンシンプルカルボナーラ。とろっとウマー!
ソースが残ったので・・・
パンマウンテン♪パン自体が甘くてソース付けんでも美味しかったです。(^^;)
昔風エビマカロニグラタン。エビちゃんプリ(゚Д゚)ウマー!
河内鴨と九条葱和風パスタ。
サンマと茄子 アラビアータ。
紀の国ぢどり南蛮漬。かなり酸っぱめで、タルタルかかってないんやーと思って食べたら別添えタルタル発見!やっぱりチキン南蛮にはタルタル♪
メニューに「今月の釜飯(40分かかります)」発見!
秋鮭釜めしイクラのせ釜飯。鮭とイクラで親子丼や~♪めさめさ(゚Д゚)ウマー!
サンマと九条葱釜飯。サンマの脂がたまらん(゚Д゚)ウマー!
カレー(大)。サラサラで素朴にウマス!
ボチボチデザートいただきましょか。(^^)
チョコレートケーキ。
宇治金時。小豆デカっ!
シュークリーム。デカっ!
ホワイトチョコ。(゚Д゚)アマー!
トマトのジェラート。何?めっちゃトマト!!
季節のフルーツのミルフィーユ。
あー美味しかった♪
チョーウルトラおなかいっぱい!!
帰ってブログアップしてバタンキュー。
27時半て!(@_@)
Genji[源氏]
 電話:06-6656-9559
 住所:大阪府西成区玉出東2-14-4 GRACE帝塚山1F 地図
 営業:11:30-14:00 17:00-23:00
 定休:月曜日(祝日は営業)、火曜日ランチ

2008/09/04(木)曇り

朝:トースト、ハムエッグ、低脂肪乳、ブドウ&ヨーグルト。
資料配付準備などなど。
昼:「クリーム玄米ブラン カカオ」いただきました。
夜に備えて・・・
VB直したりして。
四つ橋線で難波へ。
夜:難波のシンガポール料理「宏亜楼」に7人で行って色々いただいてきました!
ビールプハー!
北京ダック。テカテカパリパリの皮だけじゃなくて、ジューシーな身もいただきます。蒸しパンに2切れ挟んで食べたら(゚Д゚)ウマー!北京ダックだけ食べても(゚Д゚)ウマー!
カレー風味の手羽先。フツー。
カンコン・ブラチャン。ピリっと辛い干し海老のスパイスが空心菜にぴったり♪野菜食べたよ!
麻婆水餃子。ピリ辛で汗タラーリ。(^^;)
皮付き豚肉のカリカリ焼き豚 シューヨ。皮カリカリ!身はジューシーでめっさ(゚Д゚)ウマー!!
ハニーチャーシュー。釜焼きで甘(゚Д゚)ウマー!
大海老のBPソース。プラックペッパー効いててウマス!
チンゲン菜のあっさり塩炒め。野菜食べたよ!
紹興酒その1。ロックでちびちび~
フィッシュ ヘッド カリー。めっちゃ具沢山!
酢豚。フツー。
春巻。カリカリ~
からあげ。ライチ入りエビマヨソース付けてもスイートチリソース付けてもウマス!
蓮の葉で巻いた おこわ。
黒毛和牛のブラックペッパーソース。ソース(゚Д゚)ウマー!
大海老のチリソース。エビちゃんブリブリ!揚げパンにチリソース乗せて食べたらウマス!
海南チキンをチキンライスに乗せてソースかけて食べたら皮プリっと身ジューシー(゚Д゚)ウマー!
もっと食べたかったな~
チャークィティアオ。平麺のピリ辛焼きそばで、激辛に出来るとゆーので激辛で。って、ありえへん!パス。
干撈冷麺(こぅろぅれいめん)。夏限定(5月~9月)って言われたら食べとかんと!細麺でウマス!
+100円でチキンライスと漬け物が付くというのでいっときました!
ココナッツチキンカリー麺。ゴロリと大きな骨付きチキン入り♪麺やや太め。カレースープにチキンライス投入~
東方美人(台湾茶)。サッパリ~
紹興酒2本目~
某こまつ氏のお誕生祝い!ケーキウマス!
あー美味しかった♪
帰ってブログアップしてバタンキュー。
全日本コスモスの受理書とJAFカップの特規が届いてました。
JAFカップは用事があるのでパス!
PDに地区戦最終戦の記事が載っててインテの写真載ってました♪車の雑誌に焼肉王子て・・・。(^^;)
宏亜楼(こうあろう)
 住所:大阪府大阪市中央区難波3-7-3 地図
 電話:06-6643-5788
 営業:11:30~14:30 17:30~22:30
 定休:火曜日

2008/09/03(水)曇り

朝:ざるそば、えび天3匹。
ソフトのテストなどなど。
昼:豊崎の「味匠 なにわ」にて「とり唐」780円いただきました。
唐揚げ(゚Д゚)ウマー!やっぱり何食べても美味しい♪
今度は夜にガッツリと(1軒目で)!!
マニュアル作成などなど。
今晩はミーティングなので真っ直ぐ帰宅。
夜:カツオのたたき、キュウリの酢の物&イワシ、肉じゃが、ご飯。
eKで松原のガストへ。
ミーティング。
帰ってバタンキュー。
「味匠 なにわ」
 住所:大阪市北区豊崎4丁目2-11-105 地図
 電話:06-6372-0840
 定休:日祝

2008/09/02(火)曇り時々雨

朝:ホットケーキ、低脂肪乳。
原稿チェックなどなど。
昼:大阪駅前第1ビルB2のの「愉快酒場」にて「和牛ハンバーグ&エビフライセット」880円いただきました。
BIGハンバーグランチって書いてあった通りハンバーグデカっ!
厚みは薄めですが「もなみ」っぽい感じでウマー!
火曜日だしエビちゃん付きにしたのですが、エビちゃんは・・・
元同期からの問い合わせ対応などなど。
マニュアル作ったりして。
テクテク歩いて野田へ。
「西洋割烹いずみ」ずーーーっと閉まってる・・・。
前は「体調不良の為・・・」って張り紙してたけど、今は張り紙すら無い・・・。
夜:久しぶりに野田の「ゆるり」に行ってきました!
まずはビールプハー!
ポテトサラダ。有機トマトウマー!
さつま黒豚豚トロ 刺身風。(゚Д゚)ウマー!
さつま揚げ。今日はイカの身入りでウマス!
南之方前割ちび~
亀甲宮(甲類)+能勢サワーぐび~
自家製ベーコン。ウマー!ベーコンと一緒に燻製にしたチーズ付き♪
試作品の鹿籠豚カレー。淡路島産のタマネギがたっぷり入ってて甘(゚Д゚)ウマー!
あー美味しかった♪
野田の「旭屋」へ。
「しょうゆラーメン」いただきました。
なかなか濃い(゚Д゚)ウマー!
おなかいっぱい!
帰ってウトウトしながらブログアップしてバタンキュー。
愉快酒場
 住所:大阪府大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第1ビルB2南側 地図
 電話:06-6344-5888
 営業:11:30-14:00 16:00-23:00
 定休:日祝(ランチは土日祝)
「酒縁 ゆるり」
 住所:大阪市福島区吉野2-1-24 地図
 電話:06-6445-3577
 営業:17:00~22:30(LO22:00)
 定休:日祝
「旭屋」
 住所:大阪府大阪市福島区野田3-6-17 地図
 電話:06-6462-1218
 営業:11:00~25:00 [日祝]11:00~23:00
 定休:第1・3水曜

2008/09/01(月)晴れ

朝:焼き鮭、玉子焼き、海苔、豚汁、ご飯。
asp改良。
バッチリ!
昼:「クリーム玄米ブラン ブルーベリー」いただきました。
おもっきり昼寝しよ!
資料作成などなど。
まっすぐ帰宅。
夜:太刀魚塩焼き、肉団子、豚の角煮(風?)、ご飯。
断酒。
ブログアップしたりして。
はよ寝よ。

2008/08/31(日)晴れ

4時半起床。
着替えて出発。
コンビニで買い物。輪島に泊まってる人多いからレジで大渋滞!(>_<) 6時前に会場に到着。 朝:てりやきバーガー、国産ローストチキン&スモークトラウトサンドイッチ、頭脳パン。 頭脳パンて! 「ずのうパンとは小麦粉100g中ビタミンB1を0.17ミリグラム以上含有した頭脳粉で作られたパンです。 ずのうパンを毎日食べてよく勉強して優秀な成績をあげて下さい。」 やて! 慣熟歩行して。結構砂利多くてザクザク! 1本目は74Rですな! 履いてきた73を外してダンロップのサービスカーに持って行って、91と組み替えしてもらって。 ドラミのサインする時に「焼肉王子って書いて」って言われたりして。(^^;) 開会式行ったけど、RQおらず。(T_T) 1本目走ったらタコタコ!シフトも悩みまくりでグッチャグチャ!ベベ2。(>_<) 門前は出店が楽しみなので、売り切れる前に行かなきゃー! 昼(だいぶ早いけど):「能登牛串焼き」1000円いただきました! 「本数限定 早い者勝ち!」ってのに滅法弱いのです。(^^;) しっかりした食感で肉の旨味が楽しめます。ヨネちゃんはスジが多かったらしいけど・・・。(^^;) 「焼きそば」500円もいただきました。婦人会のおねーさんばっかりやと思ってたらおねーちゃんハケーン!(^^) 熱々で美味しかったです♪ 慣熟歩行行ったら結構パンパンやったから91に交換! 2本目走ったら真っ直ぐ走らへんしリアは急にスッポ抜けるし何じゃこりゃー!ありえへん! シャフトかデフが壊れたかアライメントが鬼狂いかと思ったけど、どこも悪くなかった・・・。 91の路面では無かった模様。 てな訳で12位。 まぁしょうがない。コスモスで91をぶっつけ本番で使いたく無かったから今日はテスト! さっさと片付けて。 さっさと言ってもタイヤ4本増えたから、積んで行ってたキャリア付けて天井に73を4本積んで大変! あー疲れた~ 宿で「みちカード」1180円分もらってたので帰りは能登有料端から端まで乗っちゃいました♪ 3500円の宿に泊まってメッチャ得した~ 能登有料の途中で「金沢まいもん寿司 駅西本店」の席をケータイから予約したりして。 が!!絶妙の時間の読みで予約したのに、あっとゆー間に順番が来て呼び出されてから30分過ぎてキャンセル扱いに。(>_<) たどり着けないと判断した時点でキャンセルして再度予約したけど75分待ちやて!マジっすか!? ガソリン入れに行ってタイヤに空気入れたりしても時間余るので「コジマ」へひやかしに。 デジカメとか見てたら30分待ちやったのがいきなり「お呼びしました」になっとるがなー! 夜:「金沢まいもん寿司 駅西本店」にて回転寿司いただきました。 待つことしばしカウンターへ。お腹ペコペコ! 地物生甘えび。 さんま。 〆さば。 サーモンあぶり。ウマー! えんがわ。(゚Д゚)ウマー! 生げそ。 白えび。ウマー!でも、昨日の店の方がてんこ盛りで良かった! サーモン(オニオン)。(゚Д゚)ウマー! サーモン(カルパッチョ)。まーまー。 サーモンとろ。(゚Д゚)ウマー! 能登の岩だこ。 ぶり。 サーモン(オニオン)。たまらずおかわり♪ えんがわ。これもおかわり♪ 自家製玉子焼。ジューシーでウマス! 15皿食べておなかいっぱい! 基本的にサーモン好きなのですが、ここのサーモンかなりレベル高かったです♪ エビちゃん系は昨日の店の方が良かったし、こりゃ次回はハシゴか!? さぁ帰ろ! 21時前に金沢西から北陸道乗って。 上にタイヤ4本積んでるからかなり燃費悪そう。(>_<) かなりアクセル踏まんとスピード維持出来へん・・・。 みるみるガソリンが減っていくのでゆっくり帰ることに。(^^;) 24時04分吹田通過。ETC4割引~♪ この時間は新御堂から御堂筋もほぼノンストップ! 24時半帰宅。 キャリアからタイヤ下ろして手荷物片付けて、ネットして26時半バタンキュー。 脳が揺れてる~(@_@) 「金沢まいもん寿司 駅西本店
 住所:石川県金沢市駅西新町3-20-7 地図
 電話:076-234-1144
 営業:11:00~22:00
 定休:無休

2008/08/30(土)雨後曇り

気合いで7時起床。
8時にインテで門前に向けて出発!
朝:抜き!
食欲あらへん・・・。(^^;)
お疲れなので阪高乗って名神~北陸道で金沢西に11半到着。
昼:金沢県庁のすぐそばにある回転寿司「すし食いねぇ! 県庁前店」に行ってきました!
赤かれい。
皮はぎ。
さんま。ウマス!
サーモン。
ぶり。ウマー!
地物しめさば。肉厚で(゚Д゚)ウマー!
えんがわ。えんがわLOVE♪
サーモンとろ。
ぶりとろ。
サーモンあぶり。
地物甘えび。大きくて甘(゚Д゚)ウマー!
白えび。メッチャ(゚Д゚)アマー!めっさ(゚Д゚)ウマー!!
昨日食べすぎたので12皿でおなかいっぱい!
さぁ、門前までもう一息!
近所のマクドで無線LANに接続してブログアップして。
いろんな人にチェックされてた模様。(^^;)
14時過ぎに出発して白尾から能登有料に乗って柳田へ。
249号で門前に16時到着!
荷物下ろして。18時前に輪島の宿に向けて出発。
20分くらいで輪島の宿に到着。
うえのっち全然けーへん・・・。
風呂入って出てきたらシュー大将から電話が!「晩飯どこ行くん?」て。居酒屋をおすすめして。どやったんやろ?
20時前にやっと来た!お腹ペコペコやっちゅーねん!
夜:焼肉の日の次の日も神戸でみんな肉焼いてると思うと能登でも焼かなきゃ~!
てな訳で、民宿の近くの焼肉「大ちょうちん」へ。
ビールで乾杯~
タン塩焼き。軽く炙ってウマス!
特上和牛バラ(能登産)。このお店で一番高いメニュー!ですが1000円♪(゚Д゚)ウマー!
ハラミ。肉厚でウマス!
牛シロ売り切れてたので豚シロ。
ミックスキムチ。食べたっけ?
ユッケ。なかなか太切りでウマス!
ライス(大)。なかなかの大盛りでグー♪
むし肉。すじ肉を蒸したんかな?ご飯のお供にグー♪
レバー刺。ポン酢みたいなタレで出てきてアッサリ~
すじ肉。煮込みでした。
辛し明太子ウインナー。プリっとピリ辛。
和牛バラ(能登産)。このお店で2番目に高いメニュー!ですが900円♪ジューシーで(゚Д゚)ウマー!
ビール飲んで1人3000円しなかったのでコスパ良し!
〆はラーメン行こうと輪島の街を散歩がてら歩いて行ったら、閉まってた。(゚Д゚)
散策して宿に戻って、ブログ原稿執筆。
23時頃バタンキュー。
すし食いねぇ! 県庁前店」
 住所:石川県金沢市西都1丁目51 地図
 電話:076-268-3450
 営業:11:00~21:00
「大ちょうちん」
 住所:石川県輪島市河井町4-104 地図
 電話:0768-22-0987
 営業:17:00~22:00
 定休:月曜日

2008/08/29(金)雨時々曇り

朝:豚生姜焼き、ご飯。
インテのロワアーム外してピロのシートが出てきてたのをチョコっと戻して。
ガタは無くなったからしばらくこれでしのげるかな。
焼肉の日は昼間っから焼肉行くでぇ~って思ってたら、明石集合て!
東京からやって来た先発部隊は明石焼きを堪能したそうで。(^^;)
JR乗って明石へ。
「たなか屋」から合流!
ビールぐび~
チーズ盛り合わせ。
シャランテ白ちび~
鰯。
次行くでぇ~
昼:新長田の「だるまや」へ。
さらに東京からの刺客と合流!
ビールで乾杯~
キムチ。大根と白菜食べたよ!
サラダ。野菜食べたよ!
「肉入りミックス 大皿」いただきました!焼いて焼いて喰う♪ピリ辛(゚Д゚)ウマー!
センマイ刺身。ウマス!
チレ刺身。ウマス!
チューハイレモンぐび~
次行くでぇ~
なぜか新長田の駅でサーターアンダーギー買ってるし!
食べたけどね!
東京からの客人に付いてってオークラで休憩。
景色キレイ~♪
ちょっと仮眠。(^^;)
中華街ウロウロしてから原酒店へ移動~
と思ったら、元町駅行く途中の炭火焼き料理屋さん「nap」に吸い込まれてしまいました!(^^;)
マンゴヤンで乾杯~
ピスタチオつまんで
うおぜ焼いてもらいました。
岩塩、荒塩、西洋ワサビがでてきました!
サングリアちび~
「霜降り飽きたら黒毛和牛のモモ(メタボg)」いっとこ!メタボgて何グラム?聞けば300gとのこと。なかなかのボリュームで美味しかった♪
今度こそ原酒店へ。
梅錦ビールのヴァイツェンぐび~
「筋肉さんま」ウマー!
大黒正宗の冷たいのんちび~
さぁ、ウォーミングアップは十二分に出来たから決戦に向かうかぁ!!
夜:焼肉の日は「ポッサムチプ」貸し切り宴会!!
今日のお肉は黒毛和牛と短角牛の掛け合わせだそうです!
黒毛和牛×短角牛のヒウチにぎり。あっさり(゚Д゚)ウマー!
生盛り合わせ。カメノコ、レバー、ハート。
生レバー。プリウマー!
黒毛塩タン。薄切りなので片面焼きで生外で食べたら(゚Д゚)ウマー!
ビフカツ。半生マルシンのビフカツ(゚Д゚)ウマー!
薄切りクラシタ火肉山。ハサミでちょこっと切って生で食べたら(゚Д゚)ウマー!軽く炙って梅おろしで食べたらサッパリ(゚Д゚)ウマー!
ハート。デカっ!表面焼いてから薄切りにして中半生で食べたらウマー!脂付きの所は良く焼きでウマス!
クリ。あっさりしてるので軽く炙って柚子胡椒乗せてウマー!
丸腸。焼かずに食べた猛者もいましたが、ボイルしてありました。(^^;)僕は焼いてからいただきましたけどね!
生センサラダ。
ハラミ。分厚っ!表面焼いてハサミでカットしたらタタキ状で(゚Д゚)ウマー!
漬けミノ。カットしてちょこっといただきました!
リブ火肉山。分厚すぎ~!やわらか(゚Д゚)ウマー!
脂付きテッチャン。脂ブリンブリンに乗ってて(゚Д゚)ウマー!
何かグツグツいいながら石鍋出てキター!石焼きネックユッケカレー(゚Д゚)ウマー!
ピノで〆。
あー美味しかった♪
ポッサム店長曰く、「あっさり目なお肉にしたんですけど…」やて!
ハシゴ組にはちょうど良かったです♪
チョーおなかいっぱい!!
四ツ橋線の終電で帰宅。
ブログアップしてバタンキュー。
立ち飲み処 穴蔵 田中
 住所:兵庫県明石市本町1丁目1-13 地図
 営業:平日16:30~21:00 土日祝11:00~18:00
「だるまや」
 住所:兵庫県神戸市長田区神楽町6丁目3-15 地図
 電話:078-621-0769
「nap」
 住所:兵庫県神戸市中央区元町通1-10-5 地図
 電話:078-392-0072
 営業:11:30~15:00 17:00~21:30
 定休:日曜日
原酒店
 住所:神戸市兵庫区塚本通7-4-12 地図
 電話:078-577-0495
 営業:8:00~21:00
 定休:日
ポッサムチプ
 住所:神戸市兵庫区駅南通1-2-20 地図
 電話:078-681-8888
 営業:17:00~23:00(L.O.22:30)
 定休:月

2008/08/28(木)曇り一時雨

朝:ラーメン。
コンテンツの更新準備、内容チェックなどなど。
昼:「クリーム玄米ブラン 黒ごま」いただきました。
焼肉の日に備えて♪
いよいよ明日は焼肉の日!!
夏休み取ったどー!
ちなみに今日は焼肉の日イヴ♪
更新データ作成などなど。
四ツ橋線を花園町で途中下車。
夜:焼肉の日イヴはウォーミングアップしなきゃ~♪
久々に天下茶屋の「一斗」に行ってきました!
久しぶりに行ったらカウンターの前にごっついショーケースが!!
「そのタンのエエとこ切ってーな」なーんて言うてみたいなぁ~。(^^;)
ビールプハァー!
キャベツ全部食べたよ!
カイノミ。分厚くてジューシー(゚Д゚)ウマー!!
かっぱ。脂乗ってて噛んだら肉の旨味と脂がブチュー(゚Д゚)ウマー!
特撰ミノサンド。脂乗ってて(゚Д゚)ウマー!
ユッケ丼。やっぱ(゚Д゚)ウマー!!
あー美味しかった♪
明日頑張ろー!!
岸里まで歩いたら汗だく!
ブログアップしてとっとと寝よ。
明日に備えて・・・
板前焼肉 一斗 天下茶屋本店」
 住所:大阪市西成区天下茶屋東1-23-18 地図
 電話:06-6659-8618
 営業:17:00~24:00
 定休:月