2008/10/27(月)晴れ

風邪だいぶマシやけど、昨日とあんまり変わらへん・・・
朝:ラーメン。
会議。
積算三昧。
昼:福島の「南や」にて「若鶏の唐揚げ葱ソース定食」750円いただきました。
パッと見しょぼかったけど、そこそこボリュームありました。
ご飯おかわり自由でしたが、ダイエット中なので我慢!
積算三昧。
残業帰りに「原点」で「コテコテスペシャル」食べようと思ったら、券売機に×が!
いつ食べれるねん!(゚Д゚)
ションボリ帰宅。
夜:牛肉スライスと玉ネギの砂糖醤油炒め、海苔、ご飯。
「イノセント・ラヴ」のビデオ見てたけど、家宅侵入とかしだしたので見るのヤメ。心臓に悪いわ。
このクールは見たいドラマ無いなぁ・・・。
はよ寝よ。
炉端料理 南や 福島店
 住所:大阪府大阪市福島区福島5-6-16 ラグザ大阪B1 地図
 電話:06-6455-0030
 営業:11:30-14:00 17:00-23:00
 定休:無休

2008/10/26(日)雨後曇り

9時まで爆睡。
風邪だいぶマシ!
難波行って高島屋でケーキ買って。
朝:南海難波駅のマクドにて「マックリブセット」600円(クーポン利用)いただきました。
うーん、ポークパティやったのね・・・
南海乗って長老家へ。
昼~夜:秋恒例の長老家BBQ♪
延べ20人以上+チビッコでエライことに!
肉、肉、肉、ソーセージ、鶏、エビちゃん&ホタテ、ホルモンボール一杯!、野菜、活ホタテ&サザエ、ハマグリ等々を焼きまくり~
イロイロ(゚Д゚)ウマー!
焼きおにぎりに醤油とカルピスバター塗って食べたら(゚Д゚)ウマー!
デザートにケーキなどなど(゚Д゚)ウマー!8bロール初めていただきました♪
まぐろ丼で〆。
10時間飲みっぱなし食べっぱなし~
あー美味しかった♪楽しかった♪
おなかいっぱい!
帰ってブログアップしてバタンキュー。

2008/10/25(土)晴れ

寝苦しくて4時頃起きたら汗だく!
着替えて二度寝。
24時に寝て8時半まで爆睡!
風邪ちょっとマシ。
朝:シーフードヌードル。
ビデオ見てごろごろ~
昼:甘鯛の塩焼き、肉じゃが、イカとワケギのヌタ、海苔、ご飯。
オヤジのチャリの後の反射板取れたちゅーので修理。
ドラッグストア行って風邪薬購入。
ビデオ見てごろごろ~
ブログアップして。
日記アップして。
「小児救命」のビデオ見て。小西真奈美♪
夜:水炊き、ご飯。
モチロン断酒。
ビデオ見てごろごろ~
風邪だいぶマシ。
はよ寝よ。

2008/10/24(金)曇り

完全に風邪引いた。(T_T)
朝:カレー。
積算三昧。
昼:社食にて「ミートスパゲティー」400円いただきました。
積算三昧。
しんどいし帰ろうと思ったら急遽新部署の歓迎会してくれるって!(^^;)
夜:福島ガード下の「おふくろ」にて色々でビールぐび~焼酎ちびちび~。
ヨロヨロ帰宅。
薬局行きたかったのに・・・orz
バタキュ。
し、しんどい・・・

2008/10/23(木)雨

だいぶ風邪気味。(>_<) 朝:カツサンド、カップスープ、低脂肪乳。 積算三昧。 昼:聖天通の「グリル ニュートモヒロ」にて「サービスランチ」600円いただきました。 今日はハンバーグと魚のフライでした。 注文入ってから衣を付けて揚げられた魚フライ分厚熱(゚Д゚)ウマー! ハンバーグは小さめでしたがデミソース(゚Д゚)ウマー! これに大盛りご飯と味噌汁が付いて600円はお得です♪ こちらもカキフライが始まってました☆ 積算三昧。 夜:総勢8名で玉出の「Genji」に行ってきました♪ まずはビールで乾杯~♪ 高知産四方筍とパルミジャーノブリュレ仕立。なかなかウマス! 河内鴨の造り。脂ネットリ(゚Д゚)ウマー! 焼きサンマ柿のピューレ酢のもの。ズルズルっと一気にいただきました。 宮城産セルガキポン酢。風邪引いて弱ってたのでパス! 戻りかつを造り。脂乗っててウマー! 幻のアグー豚ベーコンひと炙り。ウマス! ワタリ蟹春雨土鍋炒め。まあまあ。 酢橘酒ソーダ割り。酸っぱー! サーロインステーキ。めっさ(゚Д゚)ウマー!!2切れでは足らーん! 松露 うすにごり(芋焼酎)。傾いたグラスが変わってる~。底がギザギザになってて、コースターがひっつかずにグー! 山芋とろろ明太子ソース焼。山芋はスライスしたんかと思ったらすり下ろしたやつで、トロトロ~ 特選上タングリル。なかなかウマス! 黒豚ロースの塩焼。共食いLOVE♪ 黒毛和牛100%こだわりハンバーグステーキ。前回感動したけど、今回はまあまあ。 河内鴨五目釜めし。鴨の脂どこ行ったん?あっさり~ サンマと九条葱の釜めし。あっさりウマス。 絶品北海道産白糖子羊グリル。子羊(゚Д゚)ウマー! デザート盛り合わせ。「デザート全部!」って注文したら、「盛り合わせ出来ます」とのことで盛り合わせていただきました。甘いんやら酸っぱいんやらイロイロ♪ あー美味しかった♪ 次行くでぇ~ 某所「某店」にて「肉男盛」いただきました! 肉たっぷり~♪ 帰ってバタキュ。 「グリル ニュートモヒロ」  住所:大阪府大阪市福島区鷺洲2-7-16 地図
 電話:06-6451-5384
Genji[源氏]
 電話:06-6656-9559
 住所:大阪府西成区玉出東2-14-4 GRACE帝塚山1F 地図
 営業:11:30-14:00 17:00-23:00
 定休:月曜日(祝日は営業)、火曜日ランチ

2008/10/22(水)雨

風邪気味・・・。(>_<) 朝:牛肉とタマネギの炒め物、海苔、ご飯。 昨日誘拐された上着が今日帰ってくるので上着レスで出勤。 無事返還されました。 人事考課など。 昼:「SOYJOYプルーンFeプラス」いただきました。 夜に備えて・・・ 積算三昧。 夜:テクテク歩いて福島へ。 会社の肉部のミーティングで福島の「すじ平」に行ってきました! 前から気になってた福島の路地裏の牛すじ料理屋さんです。 ビールで乾杯~ 男前三品セット。どてやき、すじポン、アキレスウマス! 生レバー。なかなかウマー! みすじのカルパッチョ。みすじウマー! やみつき豚足。しっかりした食感の豚足でした! 牛すじコロッケ。小さかったけど、すじゴロゴロ♪ 牛すじ煮込み。和風であっさりウマス! 焼きすじ。特選和すじ、あごすじ、コリコリ、野菜。肉もっと食べたーい!! あごすじ。噛むほどにウマス! もつ鍋(しょう油風味)。ニンニク効いててウマー! テール鍋。テールデカっ!!アキレスたっぷりでコラーゲンいっぱい♪コラーゲンまみれの出汁(゚Д゚)ウマー! すじ平チヂミ。もちっとウマス! 海鮮チヂミ。表面カリっと中もちっと(゚Д゚)ウマー! みすじの鉄板焼き。片面焼かれた状態で登場!みすじ(゚Д゚)ウマー!! すじの唐あげ。アキレス(?)(゚Д゚)ウマー! 福島ホルモン焼き。ほぼ野菜炒め・・・ あー楽しかった♪ 帰ってブログアップしてバタンキュー。 風邪悪化・・・(T_T) 「牛すじ料理ともつ鍋 すじ平 新福島店
 住所:大阪府大阪市福島区福島2-10-22 地図
 電話:06-6451-0218
 営業:17:00-23:30
 定休:不定休

2008/10/21(火)晴れ

朝:オムライス、カップスープ、低脂肪乳。
積算三昧。
昼:浄正橋交差点北東角の「原点」に行ってきました。
過去2回ほど空調調整中でフラれたお店にやっと行けました。
表で食券を買ってから入店するのですが、狙ってた「コテコテスペシャル」のボタンは×が点灯してました。(T_T)
コテコテいつ食べれるねん!(゚Д゚)
「原点らーめん1豚(醤油)」680円いただきました。
具はもやし、キャベツ、ネギ、チャーシュー。
チャーシューは1・3・5豚が枚数の様です。
チャーシューは脂少なめのタイプだったので増量しなくて良かった。(^^;)
麺太っ!
スープ濃厚で濃いくて(゚Д゚)ウマー!
てなわけで、昼間っから全汁やっちゃいました♪
味噌や塩も気になるけど、コテコテ食べたい!!
積算三昧。
帰ろうと思ったら上着が無いー!
誰や僕の上着着て帰ったんは!
容疑者特定するも外出して電話つながらず・・・。
上着無しでウロウロしてたら暑がりのデブと思われてまうがな~
環状線で京橋へ。
容疑者が徳島にいることが発覚!orz
夜:環状線ツアー今回の目的地は京橋!
まずは「うずら屋」へ。
ビールプハー。
付き出しはキャベツ。味噌(゚Д゚)ウマー!野菜食べたよ!
生つくね柚子風味。ムニムニしてました~
秋田比内地鶏お造り盛り合わせ。ササミ、キモ、ズリ、ココロ。白キモ(゚Д゚)ウマー!
岩手白金豚ソーセージ。太くて粗挽きで(゚Д゚)ウマー!
ほっぺ。小っさすぎてよーわからん・・・。(^^;)
秋田比内地鶏そろばん。シガシガ~
岩手ほろほろ鳥そろばん。シガシガ~
シャラン鴨もも肉。もも肉(゚Д゚)ウマー!
うずら半身焼き。小さいけどジューシー(゚Д゚)ウマー!
秋田比内地鶏もも焼き。ブリ(゚Д゚)ウマー!
仔羊のスペアリブ。ガッツリ(゚Д゚)ウマー!
岩手ほろほろ鳥もも焼き。もも(゚Д゚)ウマー!
岩手白金豚パンチェッタ。ワイン飲みたい~
エゾ鹿ロース。断面ピンクで美しい♪
次行くでぇ~
テクテク歩いて「白頭園」へ。
マッコリちび~
こちらも付き出しはキャベツ。野菜食べたよ!
ナムルおまかせ10種盛。一通り食べたよ!
お刺身盛合せ。チレ、豚小袋、キモ、こころ、、馬刺、センマイ。
豚塩焼き盛合せ。豚タン、豚バラ、豚ロース、豚トロ。豚ウマス!
豚ホルモン盛合せ。豚タン先、カシラ、ガツ、キモ、仔袋、心。豚ホルモンウマス!
四角い七輪(?)で焼き焼き~♪
牛ホルモン盛合せ。アゴ、心、フク、チレ、コプチャン、キモ、センマイ。甘めのつけだれでウマス!
野菜いろいろ。ジャンボマッシュルーム、天然舞茸、加賀れんこん、マコモ竹。ジャンボマッシュルームめっちゃジューシー(゚Д゚)ウマー!
ボチボチ〆よかぁ~
「まつい亭」のもつ鍋でヘルシーに〆ようと思ったら火曜定休!(T_T)
しばし彷徨って1号線沿いの「正」へ。
1階は立ち食い焼肉で、2階はテーブル席です。
3人だったので2階のテーブル席へ行こうと思ったら・・・
なんじゃこの階段!右と左がテレコになってて、めっさ急!手すりの角度ありえへん!
ゴーヤチューハイちび~
こちらの付き出しは枝豆。野菜食べたよ!
特選ロース。なかなかウマス!
中落ちカルビ。ジューシーウマー!
丸い七輪で焼き焼き~♪
月見カルビ。今月の目玉メニューで、特製ミソダレと黄身の相性抜群♪
ツラミ。なかなかソフト。
ホルモンMix。ポーション少なめ・・・。
正丼。特製タレに漬け込んだ牛肉タタキ(゚Д゚)ウマー!ネギ(゚Д゚)多ー!
ユッケ丼。ネギ(゚Д゚)多ー!ユッケ少なめ・・・。一斗のユッケ丼食べたくなってきたー!!
おなかいっぱい!
帰って必死のパッチでブログアップしてバタキュ。
27時回ってもうた・・・(@_@)
「原点」
 住所:大阪府大阪市福島区福島5-8-11 地図
 営業:11:00-14:00 18:00-23:00
「うずら屋」
 住所:大阪府大阪市都島区都島中通3-5-24 地図
 電話:06-6927-3535
 営業:17:00-25:00
 定休:日曜、第1・3月曜
「白頭園」
 住所:大阪府大阪市都島区東野田町3-6-16 地図
 電話:06-6357-7838
 営業:17:00-25:00
 定休:月曜、第4火曜
「正」
 住所:大阪府大阪市都島区東野田町3-12-10 地図
 電話:06-6881-2917
 営業:18:00-27:00
 定休:日曜

2008/10/20(月)晴れ

朝:目玉焼き、ウインナー、海苔、ご飯。
積算三昧。
昼:お勧めしてもらった3ビルB1のお店に行ったら、前から気になってた「田ごと」でした!
何で気になってたかというと・・・唐揚げマウンテン!!
「鶏の唐揚げ定食」850円いただきました。
揚げたて天婦羅(ナス、カボチャ、サツマイモ、チクワ、シシトウ)も付いててボリューム満点!
シシトウ辛かったよ!(T_T)
積算三昧。
夜:抜き!
阪神負けたからヤケ肉しよかと思ったけど、気合いで我慢!
痩せた。
「イノセント・ラヴ」のビデオ見て。堀北真希カワイー♪けど、設定重そう・・・。(>_<) ユーチューブにアップしてみたりして。 「さくら月 田ごと
 住所:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビルB1 地図
 電話:06-6341-3641
 営業:11:30-13:00 17:00-22:00
 定休:日祝

2008/10/19(日)晴れ

9時半まで爆睡!
ビデオ見てごろごろ~
昼:鯖の味噌煮、ほうれん草のおひたし、海苔、ご飯。
ブログアップして。
タカタの車載の編集して。
休みも忙しい・・・。(^^;)
夜:にぎり寿司。サーモン、ブリトロ、マグロ、イカ、エビ、ウナギ、ホタテ。
断酒♪
ビデオいろいろ見て。
とっとと寝よ。

2008/10/18(土)晴れ

9時半まで爆睡!
朝:低脂肪乳。
インテから荷物下ろして高圧洗浄機でタイヤ洗って。
昼:お好み焼き。
カープソースだぼだぼにかけて(゚Д゚)ウマー!
インテの下回りも高圧洗浄機で洗って。
だいぶ錆びてた。(>_<) 風呂入ってスッキリ。 地下鉄乗って西中島南方へ。 夜:以前BBQ帰りに冷麺だけ食べて失礼してしまった西中島の「肉のきっしゃん」へ行こうと思ったら、飛距離が足りずに手前の「富士」へ。(^^;) 17時オープンって情報やったけど、店まだ半開き。(^^;) 17時20分にオープン! もつ煮込みでビールちび~ 和風だしのもつ煮込みあっさり(゚Д゚)ウマー! チレさし身。ブリっとウマー! テッチャン焼。脂レスながらもなかなかウマス! 上赤セン焼。可愛い女将さんに「いい赤セン入ってるんですよ~」て言われて、ついつい注文してしまいました♪赤セン肉厚でブリ(゚Д゚)ウマー!! あー美味しかった♪ 思ってたより広くて座敷もあって、「まるちょう鍋」も気になるのでまた行かなきゃー! 次行くでぇ~! てな訳で、すぐそこの「肉のきっしゃん」へ。 ビールで乾杯~♪ 付き出しのスジポンもウマス! タレ色々~ 色々な塩が用意されてます。 キャベツデカっ!パス! キムチ五種盛り合せ。白菜、キュウリ、大根、スルメ、数の子。 レバーの刺身。甘くて(゚Д゚)ウマー! 特選厚切り牛塩タン。タン元ジューシー(゚Д゚)ウマー! 特選和牛三角バラ、特選ヒウチ、丸腸、黄金の壺漬けホルモン。バラ、ヒウチ(゚Д゚)ウマー!丸腸(゚Д゚)長ウマー!黄金の壺漬けホルモンは塩ダレにテッチャンとミノが漬け込まれてました!ニンニク効いた黄金ダレで食べたら(゚Д゚)ウマー!1人1壺いけるわぁ~ ワサビセット。軽い気持ちでワサビお願いしたらエライ本格的なんが・・・。(^^;) 丸腸、サンドミノ。美味しかったから丸腸おかわり♪サンドミノも(゚Д゚)ウマー! 網を交換してくれましたが、最初のとは違う・・・ 上ハラミ、特選いちぼ。ハラミあっさり~いちぼ(゚Д゚)ウマー! あー美味しかった♪ カイノミとフランク、サガリ品切れやったからリベンジせねば! 次行くでぇ~! 「まるちょう鍋」食べに、すぐそこの「富士」へ。 女将さんは「お帰り~」と温かく迎えてくれました。(^^;) もつ煮込みで焼酎水割りちび~。もつ煮込みあっさり(゚Д゚)ウマー! 特選馬さし。あっさりウマー! テッチャンと赤セン。さっき美味しかった上赤セン焼が売り切れで凹んでたら、「テッチャンと赤セン半々やったら出来ますよ~」て作ってくれました♪やっぱ(゚Д゚)ウマー! まるちょう鍋。キムチ投入して辛~! 玉子登場♪ 辛い丸腸に玉子付けて食べたら(゚Д゚)ウマー!! まるちょう追加♪丸腸(゚Д゚)ウマー!! うどんで〆! あー美味しかった♪ 西中島はホルモンが旨い!! 帰ってバタキュ。 「和風もつ・家庭料理 富士」  住所:大阪府大阪市淀川区西中島3-13-12 地図
 電話:06-6304-4794
 営業:17:00-24:00
 定休:日祝
肉處 肉のきっしゃん
 住所:大阪市淀川区西中島3-13-14 地図
 電話:06-6304-8129
 営業:17:30~28:00(日祝23:00)
 定休:無休