2003/10/14(火)雨

朝:トースト、ミックスジュース。甘っ!

今日は東京出張。
大阪はまだ雨降ってませーん。

東京は雨。

昼:八重洲の「さくら水産」にて「日替わりB」500円をいただきました。
AはサバテリでBはキノコハンバーグでした。
キノコハンバーグってったって照り焼きハンバーグにスライスしたマッシュルームが乗ってるだけ・・・。
あっさり風味なハンバーグでした。
大盛りご飯をおかわりしてしまったのでお腹一杯!
ここはご飯、みそ汁、生卵、味付け海苔が食べ放題なのだ!

会議。

夜:いつもの中華屋に行くかと思ってたけど、前を素通りしてそば屋へ。
あっさりしたつまみで生1杯、ソバ焼酎チビチビ~。

総帥から電話が・・・。
「やっぱ来年主催せなアカンみたい・・・。」
なななんと!どないしょー!勉強せねば・・・。
とゆーことで皆さんご協力よろしくお願いします~。m(_ _)m

他の会議のグループも合流して盛り上がってきて「次行くぞ!」ってなった所で僕はお別れ。
最終で帰らなければならないので・・・。

今日は会社で席替え・レイアウト変更の日だったのだが、また配置が変わったとの情報が・・・。
明日早出して席の準備しようと思ってたけどヤメじゃ!

アナ西元さんも東京にいるけど、バッタリ会うことも無かったです。(^_^;)
僕は飛行機です。来るときはメッチャ揺れたけど、帰りはそうでもなかったです。
自分が揺れてた???

大阪に帰ってきたら雨やんでました。
やっぱ晴れ男やね。
寝よ。

2003/10/13(月)曇り

朝:トースト、カフェオレ。

物置片づけ&各部計測。
物置の中の構想を練る。
コーナンで売ってる棚は背が高いからなー。
柱をサンダーでちょん切るかぁ。

「ヤンキー母校に帰る」:まあまあかな。

昼:カレーうどん、ご飯。

ホームセンターへ行っていろいろ物色。
サンダーが特価だったのでついつい買ってしまいました。(^_^;)
その後アストロへ。
前々から気になってた油圧プレスをとうとう買ってしまった。(^_^;)
そんなん買うてどないすんねん!とゆーツッコミは無しよ。(^^)
さぁ、次はコンプレッサーか!?
その後猫工場へ。

夜:焼肉をリクエストしてたのになぜかエビフライ、ホタテフライ、レタスサラダ、ポテサラ、ご飯。

「あした天気になあれ。」:かなり辛気くさい。ヘビー。見てるの疲れるのでもうパスかなぁ。

明日は東京出張だ。

2003/10/12(日)曇り

朝:トースト、カフェオレ、梨。

カルフールが10/1に箕面にオープンしたのでドライブがてら見に行ってきました。
郊外型スーパーですな。
フロアはだだっぴろいけど、2フロアしかないし。
レジが鬼ほどあって出入りはその左右しか無いのでメッチャ不便!
レジも1/3くらいしか開いてないし、680円の空気入れ買うのに15分も並んでしもた。
食料品は安かったみたいやけど、靴とかはSTEPとかスポタカの方が安かった。
もー行かない。
しっかし、こんな店の為に新御堂に信号作るなよ!
9時のオープンに合わせて行った我が家は駐車場の渋滞にも巻き込まれなかったが、帰る頃には周辺はババ混みで、新御堂の北行きも大渋滞。
しばらく通れんなぁ。

帰りみ御堂筋を通ったら今日は御堂筋パレードの日でした。
淀屋橋でスノーマンがふくらんでる途中でした。
通行止めになる前に通過。(^^)

昼:たこ焼き。
山芋入れてみたらおいしかった。(*^_^*)

ジャパンで拡散ウォッシャーノズル819円を買ってきました。
ワゴンRに付けようかと思ったのですが、ボンネットの裏の隙間が狭くてネジが締められない!(T_T)
今度穴開けてやる!!

夜:ブリ塩焼き、ワケギの酢みそ和え、カボチャの炊いたん、ご飯。
今日は禁酒。
昨日は酔っぱらって「あした天気になあれ。」を見ながら9:30に撃沈。
気が付いたら2:00。(>_<)
その後暑くてなかなか寝れんかった・・・。
とゆーわけで、今日は禁酒。

ドラマのビデオを見る。
「エ・アロール」:ビミョー。これっきりかな・・・。
「マンハッタンラブストーリー」:もう1回チャンスをやろう。

結果知ってしまったけどF1見よ。
寝てしまわんようにせねば。(^_^;)

2003/10/11(土)曇り一時雨

朝:トースト、カフェオレ。

3連休です!が、予定無し。(ToT)
先日設置した物置に色々移動。家の中が片づきました。
うちの親も何か入れたろうと思ってたらしいが、そんな物を入れる余裕はナッシング!

前にへし曲げたワゴンRのラテラルロッドを修正。
曲がったまんましばらく走ってて問題なかったのでクルクルパンタジャッキで伸ばして終了。(^_^;)

昼:ケンタッキーのフライドチキン。値引きのチラシが入ってたもので・・・。

T自動車へ。今日は何だか取り込み中みたい・・・。
いつも会うたっちゃんもさっさと帰ってしまい、ムーさんとダベって帰りました。

帰って風呂入ろうとパンツを脱いだ所で長老から電話が!
パンツを前後逆にはいて電話に出たらYahoo!のパスワードがわからんって!オークションに入札できないらしい・・・。
パン一で説明して何とかパスワードを再発行できたみたい。

夜:カツオの造り、イワシとまいたけの天ぷら、こうやの炊いたんでビールぐびぐび~。
バーボンのトニック割りぐびぐび~。
風邪が治ったら酒もうまいぜ!

さぁ、長老はオークションでゲットできるのだろうか・・・?

眠い・・・。

2003/10/10(金)晴れ

朝:トースト、カフェオレ。

昼:「天一」にて「だしカツ丼定食」815円いただきました。
こってりラーメン(並)とだしカツ丼のセットでした。
だしカツ丼とは、ご飯の上にカツが乗ってて、ダシがかかってて、申し訳程度にしなびたタマネギが乗ってました。玉子は無し。
お腹一杯!

席替えの段取りも今日で大詰め。
来週の火曜日の本番は出張でいないので今日が最後の段取り。
まあ何とか目処がついたかな?
水曜日が楽しみかな?

夜:ステーキ、ポテサラ、トマトとレタスサラダ。

薬が効いてきたのか、風邪の症状は大分抑えられてます。
今日も早く寝たら3連休はバッチリやね!

ところで、PSXは買いかなぁ?
PS2の初期はいまいちみたいやったしもうちょっと待ちかなぁ?
PS2とHD-DVDレコーダー欲しいなー・・・。
ボーナス出てから考えよう。
出ねーか!?(゚Д゚)

2003/10/09(木)曇り

朝:メザシ、豚汁、ご飯。

昼:讃岐うどん屋「げんき家」にて「かま玉(大)」504円いただきました。
ゆでたてうどんに生玉子を乗せてダシをぶっかけたやつです。
入れ放題の天かすをぶっかけていただきました。
夜は焼肉行くのが決まったのでうどんのみです・・・。

来週の席替えに向けてできる所からやってます。
あと、机移動したり、電源を発掘したり、LANケーブル配線したり。
僕の机の引き出しは全部待避させました。
もう仕事になりません。(^_^;)

夜:「あぐら」にて焼肉食べまくり!
特選ハラミ、黒毛和牛の塩タン、トロミノ、大トロテッチャン、ミスジ、特選バラ、上ミノ、生レバー、アカセンでビール飲み放題!
サイコー!
高かったけど・・・。(^_^;)

焼肉食ってえー気分の所に携帯にメールが!
「また席の配置が変わった。」だって。
勝手にしやがれ!(゚Д゚)

薬飲んで寝よ。

2003/10/08(水)曇り

朝:サーモンのマリネ、筑前煮、ご飯。

どうも風邪が治らないので病院へ行ってきました。
点滴注入!はよ治ってくれ~。

昼:「のの字」にて「チキンカツカレー」700円いただきました。
今日のチキンカツはデカかった!
ほとんどカツ。
お腹一杯!

来週の火曜日に部署の配置換えをするのですが、僕はその日は出張でいないのです。
そしたら「前日までに段取りしとけ。」だと!
前日ゆーたら祭日やっちゅーねん!(゚Д゚)
そもそもそんなこと言われんでもわかってるっちゅーねん!(゚Д゚)
中途半端にいっちょかんだり丸投げたり邪魔すんなっちゅーねん!(゚Д゚)
点滴打ちながらもちゃんと段取りしてるねんからまかせとけっちゅーねん!(゚Д゚)

夜:サーモンとホタテの造り、水炊き、ご飯。

宅急便を出しに行ったら集配センターの雰囲気がいつもと違う。
みんなテキパキしてる・・・。
いつもはいないパリっとしたおじさんがいたのできっとエライ人なんだろうな。
いつもそれぐらいテキパキしろよな!

薬飲んでサッサと寝よう。

2003/10/07(火)曇り

朝:トースト、カフェオレ。

天下茶屋の駅で毎日新聞が号外を配ってました。
今日、「なんばパークス」がオープンするので。

昼:「旭」にて「ランチ」700円いただきました。
あいかわらずエビ天がてんこ盛り!
お腹一杯!

ダッシュで退社。
なんばパークスへ向かいました。
高島屋付近ですでに道が混んできました。
エスカレーターで進む進む。
目指すは「大阪ヌードルシティ ~浪花麺だらけ~」!
ヌードルシティに入るのに10分、新札幌ラーメン「ゆすら」で並ぶこと50分、席について待つこと10分。

夜:「しょうゆチャーシューラーメン」980円いただきました。ちなみに普通のしょうゆラーメンは780円。高すぎる!!!
さんざん並んだ挙げ句に「大」がないだとぉ!
並んでる間に腹減ったっちゅーねん!!(゚Д゚)

「旭川の流れを汲む新札幌ラーメンの代表店。麺は加水率が低く、やや細めの縮れ麺。豚骨、煮干し、野菜などバランスのとれたスープは、天然国産品にこだわった繊細で奥深い味わい。」ってパンフレットに書いてあったけど、それほどのもんでもなかった。(>_<)
1時間並ぶほどの価値はなし。
チャーシューはトロトロと評する向きもあるが、煮すぎて肉の旨味が全部流出してしまった感もある。
レジのおねーちゃんがめっちゃカワイかったので待つのも苦にならなかったのだが、僕の会計の際にはどっかいってしもてレジでも待たされ、さらに違うねーちゃんだったのでショック大!
今度は博多ラーメンに行きたいが、落ち着いてからかな。

屋上の広場はキレイで夜景もキレイでグー!
アベックばっかり・・・。(T_T)

今後ボチボチ他の店も探検するとしよう。

鼻水から喉に来たので風邪も最終段階かな?
寝よ。

2003/10/06(月)雨のち曇り

朝:トースト、ミックスジュース。

昼:「とんかつ頑固」にて「厚切りロースかつ膳」924円いっときました。
風邪が治らへんのでパワーつけとかんと。
しかし、いつの間に値上げしとんねん?
もう厚切りは食べてやらん!

そういや先週から焼き芋屋が復活してた。
季節ですね~。
最初の頃より大分小さくなってもうたけど・・・。

昼から打ち合わせで外出。
元町へ行ってきました。
直帰。(^^)

夜:トンカツ、エビフライ、ポテサラ、ご飯。
あと、昨日買ってきたイカの一夜干し。やらかくておいしかった。(^^)
しかし、また昼とカブってもーた。(T_T)

さあ、新しいドラマのシーズンが開幕!
ビデオ予約もバッチリやと思ってたらテープが最後まで行ってて「ビギナー」の最初が録れてなかった。(T_T)
途中から見ててよかった。
ミムラ微妙・・・。
「あいのり」は相変わらず熱い。ゾワゾワする~。

観戦記書いてたらこんな時間に・・・。
はよ寝な風邪治らへんやん・・・。(>_<)

2003/10/05(日)晴れ

4:50起床。

朝ご飯は宿で弁当を準備してくれてました。

朝:おにぎり3個、漬け物。
長老曰く「去年よりショボいな。」

ダートラの方は観戦記を明日辺りに書きます。たぶん。
(疲れてきました・・・。)

昼:会場で売ってた焼きそば、おにぎり、コロッケ、唐揚げ。
色々見てたらついつい買いすぎてしまいました。
コロッケは6個入りだったので1人3個ノルマです!
チョーお腹一杯!
長老に「こんな一杯食えるかー!」と怒られてしまった。
自分でも食べながらそう思ったんですけどね・・・。
以後気を付けます!たぶん。

夜:毎年恒例の「ポンポコ寿司」へ。
ここは積車も止められるのでグー。
くるくる寿司いただきました。
またもやお腹一杯に・・・。

途中SAでおみやげを買って帰ってきました。
O歯科にて荷物を下ろして解散。
長老は積車を返却に。
僕は帰宅。
結構早く帰ってこれたので明日は楽かな?

明日からまた席替えで頭を悩ますのだろうか・・・。(>_<) ちなみに今回の収支は1kg増。